
1: にゅっぱー 21/05/29(土)10:02:54 ID:cWyK
 最近は徐々にアップデートで機能を増やしていくゲームが増えたし、無料で見れるインターネットの攻略サイト1強だからもう存在価値はほぼ皆無かもしれんけど 
        イチオシ記事
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}
2: にゅっぱー 21/05/29(土)10:03:44 ID:8mj2
 家にぶつ森とかポケダンのがあるンゴねえ
捨てられたかな
捨てられたかな
3: にゅっぱー 21/05/29(土)10:03:45 ID:8VhA
 あれ見るだけでめちゃくちゃワクワクできた
設定とか見るの好きやった
設定とか見るの好きやった
4: にゅっぱー 21/05/29(土)10:03:50 ID:YulN
 ファミコン時代の攻略本は不親切なのも多かったけど読むだけで楽しいのも多かったわ 
5: にゅっぱー 21/05/29(土)10:04:25 ID:Kn1N
 アルティマニアには相当お世話になったわ
開発の裏話とかの記事も多かったし
開発の裏話とかの記事も多かったし
6: にゅっぱー 21/05/29(土)10:04:38 ID:NhCj
 ポケモンの分厚いやつ買ってたわ 
8: にゅっぱー 21/05/29(土)10:05:17 ID:cWyK
 >>6
全ポケモンが載ってるやつ?
全ポケモンが載ってるやつ?
15: にゅっぱー 21/05/29(土)10:06:39 ID:NhCj
 >>8
なんか色々書いてた
なんか色々書いてた
7: にゅっぱー 21/05/29(土)10:05:08 ID:t99X
 聖剣伝説LOMのアルティマニアの読み応えはすごい 
9: にゅっぱー 21/05/29(土)10:05:22 ID:L8Xk
 アルティマニア読んでた時間の方がプレイ時間より長いと思う 
10: にゅっぱー 21/05/29(土)10:05:50 ID:o371
 なんのやったか忘れたが攻略本なのに自分で書き込むスペースあったのは草やった
Vジャン以外やで
Vジャン以外やで
11: にゅっぱー 21/05/29(土)10:05:51 ID:YulN
 ファミコン神拳は読み物として面白かった 
12: にゅっぱー 21/05/29(土)10:06:21 ID:t99X
 ポケモンはBW時代に攻略本ガチャ厳選があってだなぁ 
13: にゅっぱー 21/05/29(土)10:06:27 ID:Kn1N
 ただドラクエシリーズは上下2巻なのに敢えてなのか全然詳しく書いてないというね
伝説装備なんてデータ紹介してるだけやったし
伝説装備なんてデータ紹介してるだけやったし
18: にゅっぱー 21/05/29(土)10:06:59 ID:YulN
 >>13
ドラクエは当時からネタバレに厳しいってよく言われてたな
ドラクエは当時からネタバレに厳しいってよく言われてたな
14: にゅっぱー 21/05/29(土)10:06:33 ID:GUcz
 マリオとかポケモンとかドラクエの攻略本いまだに持ってるわ
何度も読み返してもうボロボロやけど捨てられん
何度も読み返してもうボロボロやけど捨てられん
22: にゅっぱー 21/05/29(土)10:07:33 ID:cWyK
 >>14
ワイはもう全部捨てちゃったな
ワイはもう全部捨てちゃったな
17: にゅっぱー 21/05/29(土)10:06:49 ID:8VhA
 攻略本ちゃうけど大技林とかも面白かった 
20: にゅっぱー 21/05/29(土)10:07:10 ID:Kn1N
 >>17
だいたいエロページで折り目ついてるアレ
だいたいエロページで折り目ついてるアレ
19: にゅっぱー 21/05/29(土)10:06:59 ID:ZDKd
 五飛が何したっていうんや・・・ 
Source: V速ニュップ
 
  
  
  
  

コメント