
1: にゅっぱー 2022/07/05(火) 20:27:20 ID:n/VmMBksr.net
 流行った漫画でこれだけはなぜ売れたのか本当に理解できない 
敵のスケールも小さいし
敵のスケールも小さいし
        イチオシ記事
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}
28: にゅっぱー 2022/07/05(火) 20:44:36 ID:7mNzXjEtd.net
 >>1 
何歳?中学生くらい?
何歳?中学生くらい?
29: にゅっぱー 2022/07/05(火) 20:44:43 ID:n/VmMBksr.net
 >>28 
大学生
大学生
36: にゅっぱー 2022/07/05(火) 20:46:17 ID:7mNzXjEtd.net
 >>29 
精神年齢はもう少し低そう
精神年齢はもう少し低そう
2: にゅっぱー 2022/07/05(火) 20:28:17 ID:DqrOwYS20.net
 売れたのわからないの分かる 
しかもガンガンで
しかもガンガンで
3: にゅっぱー 2022/07/05(火) 20:28:17 ID:2cRiQMFB0.net
 むしろ単純じゃね 
8: にゅっぱー 2022/07/05(火) 20:31:14 ID:n/VmMBksr.net
 >>3 
進撃の巨人とかに比べてインパクトないだろ
進撃の巨人とかに比べてインパクトないだろ
10: にゅっぱー 2022/07/05(火) 20:32:13 ID:rd9oxwma0.net
 >>8 
ハガレンで話難しいなら進撃なんて理解不能だろ
ハガレンで話難しいなら進撃なんて理解不能だろ
14: にゅっぱー 2022/07/05(火) 20:34:21 ID:n/VmMBksr.net
11: にゅっぱー 2022/07/05(火) 20:32:56 ID:2cRiQMFB0.net
 >>8 
別にインパクトだけが売れる要素じゃないが
別にインパクトだけが売れる要素じゃないが
4: にゅっぱー 2022/07/05(火) 20:28:40 ID:1iadStT/0.net
 面白いからじゃね 
9: にゅっぱー 2022/07/05(火) 20:31:33 ID:n/VmMBksr.net
 >>4 
安価ミス
安価ミス
5: にゅっぱー 2022/07/05(火) 20:29:34 ID:keRcAjj1a.net
 ちゃんと考えて描いてたんだな感 
6: にゅっぱー 2022/07/05(火) 20:30:30 ID:NSAFe3Qb0.net
 お前なぜ売れたのか説明できる漫画一つでもあるの? 
12: にゅっぱー 2022/07/05(火) 20:33:48 ID:n/VmMBksr.net
 >>6 
出来るよ
日本のファンタジーでヒットする作品は基本はゴジラ型
敵にやばい怪獣がいてそいつは実はもっと人間でってストーリー
出来るよ
日本のファンタジーでヒットする作品は基本はゴジラ型
敵にやばい怪獣がいてそいつは実はもっと人間でってストーリー
 鬼滅 
 進撃 
 エヴァ 
 テラフォ 
 チェンソー 
 怪獣8号 
このあたりみんなそうだろ
21: にゅっぱー 2022/07/05(火) 20:40:15 ID:NSAFe3Qb0.net
22: にゅっぱー 2022/07/05(火) 20:42:15 ID:n/VmMBksr.net
31: にゅっぱー 2022/07/05(火) 20:45:14 ID:1iadStT/0.net
27: にゅっぱー 2022/07/05(火) 20:44:32 ID:n/VmMBksr.net
 あくまでヒットした作品の傾向書いただけなのに好きな作品と勘違いしてる奴等文盲すぎね?>>12 
7: にゅっぱー 2022/07/05(火) 20:31:12 ID:OQkPkmJbM.net
 ステマじゃないのは確か 
21: にゅっぱー 2022/07/26(火) 10:45:18 
                                ジャンプ漫画によくある人気出てからの引き伸ばしやストーリーの破綻がほとんどない事、ラスボスが人の欲から生み出したホムンクルスという強くても悲しい生き物、兄弟愛や夫婦愛など多様なキャラクターに読む人が誰かに感情移入できる世界観の広さがあるからだと思う
さらに民族や宗教、国家間の紛争などの悲劇さもよく感じられた。
さらに民族や宗教、国家間の紛争などの悲劇さもよく感じられた。
Source: V速ニュップ
 
  
  
  
  

コメント