
1: にゅっぱー 2022/05/29(日) 22:36:16.11 ID:foAZj1bZ0NIKU
 たすけて 
        イチオシ記事
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}
2: にゅっぱー 2022/05/29(日) 22:36:40.34 ID:8o4yKP270NIKU
 普通科? 
3: にゅっぱー 2022/05/29(日) 22:36:56.75 ID:foAZj1bZ0NIKU
 >>2 
うん
うん
4: にゅっぱー 2022/05/29(日) 22:36:57.07 ID:42hW9X3qrNIKU
 無理して働かなくてもいいんだよ 
6: にゅっぱー 2022/05/29(日) 22:37:13.98 ID:foAZj1bZ0NIKU
 >>4 
それはむり
それはむり
5: にゅっぱー 2022/05/29(日) 22:37:01.30 ID:aZ1V49fh0NIKU
 いや普通に公務員試験でも受けたら? 
7: にゅっぱー 2022/05/29(日) 22:37:47.05 ID:foAZj1bZ0NIKU
 >>5 
学校行かなくてもいいのそれ
学校行かなくてもいいのそれ
20: にゅっぱー 2022/05/29(日) 22:42:34.74 ID:aZ1V49fh0NIKU
 >>7 
行かなくていい
本屋で過去問買ってやるだけや
警察、消防、刑務官、市役所、県庁どこでもいいから受かれば一生食える
一番簡単なのは警察か刑務官
行かなくていい
本屋で過去問買ってやるだけや
警察、消防、刑務官、市役所、県庁どこでもいいから受かれば一生食える
一番簡単なのは警察か刑務官
23: にゅっぱー 2022/05/29(日) 22:44:18.27 ID:foAZj1bZ0NIKU
 >>20 
マジかわいもピーポーピーポーしたいンゴwwwwewe
リアルにフリーターで勉強しよかな…
マジかわいもピーポーピーポーしたいンゴwwwwewe
リアルにフリーターで勉強しよかな…
8: にゅっぱー 2022/05/29(日) 22:38:09.63 ID:Ts5n6pmsdNIKU
 なんで進学できやんのや?? 
金銭面??
金銭面??
9: にゅっぱー 2022/05/29(日) 22:38:24.05 ID:foAZj1bZ0NIKU
 >>8 
そうだよ
そうだよ
10: にゅっぱー 2022/05/29(日) 22:39:25.16 ID:Ts5n6pmsdNIKU
 >>9 
奨学金で近くの国公立行く頭ないならもう力仕事するしかないかもなぁ
進学したいのにできやんのは不憫やね
奨学金で近くの国公立行く頭ないならもう力仕事するしかないかもなぁ
進学したいのにできやんのは不憫やね
19: にゅっぱー 2022/05/29(日) 22:42:24.01 ID:foAZj1bZ0NIKU
 >>10 
かなしい
かなしい
11: にゅっぱー 2022/05/29(日) 22:39:59.71 ID:rVt8acYn0NIKU
 大学とかタダでいけるやん 
16: にゅっぱー 2022/05/29(日) 22:41:18.41 ID:foAZj1bZ0NIKU
 >>11 
専門いきたがっだ
専門いきたがっだ
12: にゅっぱー 2022/05/29(日) 22:40:22.22 ID:foAZj1bZ0NIKU
 奨学金借りれないから高卒でも働ける場所をみつけたい 
というかどんな職業ができるんかなって相談したかった
というかどんな職業ができるんかなって相談したかった
18: にゅっぱー 2022/05/29(日) 22:41:29.28 ID:rVt8acYn0NIKU
 >>12 
インフラか公務員でええやろ
インフラか公務員でええやろ
13: にゅっぱー 2022/05/29(日) 22:40:23.84 ID:XxyI51jLrNIKU
 鉄道会社狙え 
15: にゅっぱー 2022/05/29(日) 22:40:46.44 ID:foAZj1bZ0NIKU
 >>13 
ま?大卒のイメージある
ま?大卒のイメージある
14: にゅっぱー 2022/05/29(日) 22:40:27.66 ID:6NZBV9cs0NIKU
 2年ぐらい期間工で働いて大学行けば? 
Source: V速ニュップ
 
  
  
  
  

コメント