
1: にゅっぱー 2023/03/09(木) 21:40:56.93 ID:x4TDEYn30●.net
  
  見かけなくなった白ブリーフの“今” 
 白ブリーフといえば、多くの男性が一度は穿いたことがある定番の下着だ。特に筆者のようなアラフォー男性であれば、 
 小学生の頃は白ブリーフを穿くのが当たり前だったように思う。ほかの世代でも、幼少期は白ブリーフを穿いて過ごした、 
 という男性はかなり多いはずだ。 
 しかし先日、小さな子を持つ知人夫婦に聞いたところ、その夫妻が子どもに穿かせているのはキャラクターの柄が 
 プリントされたボクサーパンツだという。そういえば最近、銭湯などに行ったときにも、白ブリーフを穿いている人を 
 あまり見かけなくなった印象だ。もしかして、白ブリーフはもう“絶滅危惧種”なのか!? 
 ただし、これはあくまで筆者の観測範囲の話なので、実際のところはわからない。そこで下着メーカー大手・グンゼで 
 アンダーウェア開発を担当する武安秀俊(たけやす・ひでとし)さんに、「昨今の白ブリーフ事情」について話を聞いてみた。 
 現代のブリーフ着用率は「7人に1人」 
 まずは、「ブリーフパンツ」について少しおさらいしておこう。 
 ブリーフは1950年代頃、米国から日本に入ってきた。それまでの日本人の下着といえば、「ふんどし(褌)」や「さるまた(申又・猿股)」。 
 そんな中、海外からやってきたブリーフは、“最先端のおしゃれな下着”として若者を中心に支持を集めた。 
 そう、ブリーフはかつて若者のファッションアイテムだったのだ。 
 流れが変わってきたのは、1980年代に入ってから。ブリーフに代わり当時の若者に人気を博したのが、トランクスだった。 
 デザインが豊富でファッション性の高いトランクスは、当時流行した“見せパン”スタイルとしても使いやすく、 
 多くの男性が愛用するようになった。 
 だが、近年のトランクスの着用率は、以前に比べると落ちてきているそうだ。代わって台頭してきたのが、ボクサーパンツ。 
 武安氏によると、現在もっとも男性からの支持を集めているのはボクサーパンツで、市場での割合(数量ベース)は 
 40%以上に達するという(グンゼの調査による)。 
 全文 
 https://shueisha.online/fashion/111646 
 
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}
 
 
35: にゅっぱー 2023/03/09(木) 21:51:43.83 ID:2WTvWUt20.net
 >>1 
 BVDの白ブリーフですが何か? 
2: にゅっぱー 2023/03/09(木) 21:41:31.79 ID:axBjvz2P0.net
 黄色くなったりウンスジつくもん 
6: にゅっぱー 2023/03/09(木) 21:42:22.48 ID:7PytZJJu0.net
 >>2 
 奇遇だな 
3: にゅっぱー 2023/03/09(木) 21:41:35.88 ID:7PytZJJu0.net
 黄色シミが付くから 
4: にゅっぱー 2023/03/09(木) 21:42:01.52 ID:rhDtYiJQ0.net
 ν速民はみんな赤フンですぞ 
5: にゅっぱー 2023/03/09(木) 21:42:03.64 ID:Xw2+JqtM0.net
 ウンコが見え見えになるし、AHOAHOマンになっちゃうから 
7: にゅっぱー 2023/03/09(木) 21:42:24.57 ID:DTEKZDvp0.net
 グンゼのブリーフは死ぬまではくわ 
8: にゅっぱー 2023/03/09(木) 21:42:31.08 ID:gTufY9S70.net
 いやダサいし流石に 
 女性でいう無地のスポブラみたいなもんだろ 
39: にゅっぱー 2023/03/09(木) 21:53:36.58 ID:fBxMF+6a0.net
 >>8 
 無地スポブラあれはあれでかわいいと思うけど女はブリーフ見てかわいいと思うんかね 
74: にゅっぱー 2023/03/09(木) 22:06:39.86 ID:vFtmE1+x0.net
 >>39 
 幼稚園児の甥っ子が履いてるけど 
 めちゃくちゃ可愛いよ 
79: にゅっぱー 2023/03/09(木) 22:07:37.04 ID:SJ/Pfdug0.net
 >>74 
 ちょっと見せて 
9: にゅっぱー 2023/03/09(木) 21:42:55.36 ID:692Dt5s30.net
 単純に履き心地が良くない 
10: にゅっぱー 2023/03/09(木) 21:42:56.59 ID:sd+/Q4OI0.net
 履いてますが何か? 
11: にゅっぱー 2023/03/09(木) 21:43:00.63 ID:5V4qf3O20.net
 履かないのがトレンド 
61: にゅっぱー 2023/03/09(木) 22:02:23.02 ID:5mpTnNcQ0.net
 >>11 
 勝の方ですね 
12: にゅっぱー 2023/03/09(木) 21:43:22.18 ID:5ZXaaHTk0.net
 なんで白なん 
13: にゅっぱー 2023/03/09(木) 21:43:35.56 ID:mUwqDAhY0.net
 先走り汁で黄色くなるから 
14: にゅっぱー 2023/03/09(木) 21:44:13.52 ID:6GjvTIBs0.net
 綿があるなら買うけど? 
15: にゅっぱー 2023/03/09(木) 21:44:29.92 ID:JF2FSfkl0.net
 黄色くなるからに尽きる 
21: にゅっぱー 2023/03/15(水) 19:41:13 
							将軍家は代々もっさりブリーフ派だ                            
Source: V速ニュップ
       
      
      
      
コメント