実は科学は裏ではめっちゃ進んでるけどワイらが使えるのはごく一部説

2ch

1: にゅっぱー 2021/05/27(木) 20:40:37.62 ID:74BWOf9d0.net
あると思います

イチオシ記事

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

2: にゅっぱー 2021/05/27(木) 20:41:04.28 ID:bswvGQGpd.net
そもそも実用化出来るのがごく一部やし

3: にゅっぱー 2021/05/27(木) 20:41:11.69 ID:GIrq5Q970.net
中国とかゲノム編集ありそう

95: にゅっぱー 2021/05/27(木) 20:59:12.74 ID:UH4ZIKF20.net
>>3
中国じゃないどこやったかの国が遺伝子編集超人兵士作ります宣言してなかったっけ

4: にゅっぱー 2021/05/27(木) 20:41:34.92 ID:/MOxrzaFM.net
遺伝子実験とか滅茶苦茶やってる奴おるやろワイには分かる

8: にゅっぱー 2021/05/27(木) 20:42:29.14 ID:hEamAiSk0.net
>>4
バイオ系学生でもやりまくりやぞ

5: にゅっぱー 2021/05/27(木) 20:41:54.20 ID:HT5kDy4n0.net
米軍が最も進んでなけゃ逆にヤバいやろ

6: にゅっぱー 2021/05/27(木) 20:42:04.30 ID:15o8zfB1r.net
遺伝子イジれれば病気も無くせるんだよな

7: にゅっぱー 2021/05/27(木) 20:42:20.94 ID:59GIlxY30.net
今使ってる技術なんて数年前に開発されたものやろ

9: にゅっぱー 2021/05/27(木) 20:42:31.82 ID:9SIrvQ34a.net
人体実験はもっと頑張れと思う

10: にゅっぱー 2021/05/27(木) 20:43:11.50 ID:U1jKpRm60.net
説というか事実だよね

11: にゅっぱー 2021/05/27(木) 20:43:19.22 ID:LfVWeIf30.net
そらそうやろ
基礎研究が役立つのなんかパンピーの届く世界ちゃうわ

12: にゅっぱー 2021/05/27(木) 20:43:28.00 ID:hEamAiSk0.net
PCRとかやらん日がないレベルやぞ

13: にゅっぱー 2021/05/27(木) 20:43:42.28 ID:vqcdeKzQ0.net
スパコンとか世界一位は大企業が隠し持ってると言われてるしな

17: にゅっぱー 2021/05/27(木) 20:44:49.72 ID:JjONO5i/M.net
>>13
普通にグーグルが持っとるで

32: にゅっぱー 2021/05/27(木) 20:47:41.69 ID:vqcdeKzQ0.net
>>17
トヨタも持っとるやろ

37: にゅっぱー 2021/05/27(木) 20:48:39.41 ID:JjONO5i/M.net
>>32
トヨタは持ってないやろ、ITカスやし

14: にゅっぱー 2021/05/27(木) 20:44:01.74 ID:IzEEfhK5p.net
ワイの超Hなメイド型美少女アンドロイドの完成まだ?

18: にゅっぱー 2021/05/27(木) 20:45:13.42 ID:hEamAiSk0.net
>>14
それだときみ自身が超Hな美少女アンドロイドみたいやで

25: にゅっぱー 2021/05/27(木) 20:46:41.07 ID:9V0EiOia0.net
>>18
せやで

22: にゅっぱー 2021/05/27(木) 20:46:11.65 ID:JjONO5i/M.net
>>14
今はまんさんセール中や

15: にゅっぱー 2021/05/27(木) 20:44:02.05 ID:yGbONg1g0.net
中国が倫理無視して一気に医療分野発展させてほしいわ

Source: V速ニュップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました