実はラジオってめちゃ良くね?????

2ch

1: にゅっぱー 2021/01/30(土) 16:59:02.947 ID:cmixTzXy0.net
ながら聴きしまくれるから効率良い

イチオシ記事

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

2: にゅっぱー 2021/01/30(土) 16:59:56.884 ID:Xwjqivem0.net
今更かよ

3: にゅっぱー 2021/01/30(土) 17:00:14.012 ID:z2PxnMM20.net
深夜らじおのワクワクは異常だった

4: にゅっぱー 2021/01/30(土) 17:00:39.204 ID:0rFNlecz0.net
とりあえずオードリーのオールナイトニッポン

5: にゅっぱー 2021/01/30(土) 17:01:31.249 ID:cmixTzXy0.net
夕方やってたアバンティって終わったんだなさみしい

7: にゅっぱー 2021/01/30(土) 17:02:32.891 ID:0rFNlecz0.net
>>5
アバンティ良かったよな

6: にゅっぱー 2021/01/30(土) 17:02:15.127 ID:ktRq+OpV0.net
お前らAMラジオの特にオールナイトニッポン系列の話しかしないから嫌い
JFNの番組も語れよ

8: にゅっぱー 2021/01/30(土) 17:03:00.541 ID:0rFNlecz0.net
>>6
だってピンソバなんて言ってもわかるやつおらんし…

11: にゅっぱー 2021/01/30(土) 17:04:21.671 ID:ktRq+OpV0.net
>>8
ローカル番組は流石に無理だよ
38局ネットの奴を語ってほしいんだよ

9: にゅっぱー 2021/01/30(土) 17:03:11.879 ID:z2PxnMM20.net
あヴぁんてぃ親父が聞いてて一緒に聞いてたな

10: にゅっぱー 2021/01/30(土) 17:03:35.650 ID:cmixTzXy0.net
いつのまにかジェットストリーム福山になっててビビった

12: にゅっぱー 2021/01/30(土) 17:05:34.639 ID:cmixTzXy0.net
ラジアンリミテッドやってた頃は毎日聴いてたけどな

14: にゅっぱー 2021/01/30(土) 17:06:46.500 ID:ktRq+OpV0.net
>>12
まだ金曜深夜にやってるよ
面白いかと言われたら何とも言えないけど

13: にゅっぱー 2021/01/30(土) 17:06:29.935 ID:0rFNlecz0.net
ラジアンリミテッドは勉強のお供だったな

15: にゅっぱー 2021/01/30(土) 17:07:03.871 ID:SCf3+7RM0.net
JFNから35局ネットでお送りしております

16: にゅっぱー 2021/01/30(土) 17:07:41.900 ID:j48wiu820.net
偏差値高い大学行ってる人はテレビよりラジオ派が人が多いって昔どっかで見た

17: にゅっぱー 2021/01/30(土) 17:07:47.097 ID:pglelM+Z0.net
AM放送が完全に無くなるらしいな

18: にゅっぱー 2021/01/30(土) 17:08:27.816 ID:cmixTzXy0.net
>>17
マジかよたまに古い車で聴くAM結構好きなのに

19: にゅっぱー 2021/01/30(土) 17:08:43.558 ID:7g3fhIcmM.net
テレフォン人生相談の話していいのか?

20: にゅっぱー 2021/01/30(土) 17:09:55.834 ID:StmVbude0.net
ラジオ(機械)の進化が止まってる
風呂でのんびりラジオ聞きたいのに何でシャワーラジオは手回しチューニングばかりなんだよ
濡れた手では滑って回せないしコンマ数ミリ単位の微調整を要求してくるし
設計したバカ連れてこい

49: にゅっぱー 2021/01/30(土) 17:40:48.396 ID:PomHwsNv0.net
>>20
家の中で聴くのなら中古でもなんでもいいから安いタブレットかスマホ買って、ラジコやらじる使って聴いた方が安定した音で聴けるぜ

受信機は受信マニアかちょっと混じるノイズが好きじゃないとな。自分は遠距離受信や受信機自体も好きだし、AMの雑みが好きなので受信機で聴いています

21: にゅっぱー 2021/01/30(土) 17:10:38.302 ID:e2gJlu+3a.net
アバンティ終わったのか
知らんかった

47: にゅっぱー 2021/01/30(土) 17:34:14.504 ID:ZjSrOLdJ0.net
>>21
その後のピートのふしぎなガレージですら終わった

51: にゅっぱー 2021/01/30(土) 17:41:30.639 ID:PomHwsNv0.net
>>47
だって三菱が色々あってそれどころじゃないし……

52: にゅっぱー 2021/01/30(土) 17:45:32.338 ID:ZjSrOLdJ0.net
>>51
三菱も色々あったが出演者にも色々あったよなぁ

22: にゅっぱー 2021/01/30(土) 17:10:39.841 ID:cwvLh0CM0.net
ラジオの電池ってめっちゃ持たね?
少なくとも20年以上替えてないのにまだ切れないし
電池切れるより先にラジオ壊れたわ
蓋開けてみたら電池の先の方、なんかちょっと溶けてた

Source: V速ニュップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました