
1: にゅっぱー 2023/02/15(水) 12:09:48.56 ID:/9Obe62ld
 米国家安全保障会議(NSC)のジョン・カービー戦略広報調整官は14日、記者団に対し、米国やカナダ領空で10日以降に米軍が撃墜した三つの物体について、軍事的な偵察目的でなく、商業目的や研究目的の飛行物体だった可能性があると明らかにした。 
 カービー氏は、三つの物体について「中国の情報収集活動の一部だという兆候は見つかっていない」と述べた。 
 その上で、米情報機関の見方として、企業や研究機関による「商業的、無害な目的による気球だった可能性がある」と説明した。 
        イチオシ記事
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}
2: にゅっぱー 2023/02/15(水) 12:10:14.30 ID:HC04xLkUd
 草 
3: にゅっぱー 2023/02/15(水) 12:10:29.26 ID:1dX4Akq50
 しゃーない 
4: にゅっぱー 2023/02/15(水) 12:10:29.47 ID:gPveYsRl0
 気球使うより軍事衛星使うやろ普通 
5: にゅっぱー 2023/02/15(水) 12:10:41.50 ID:pEbIS+70d
 中国「やっぱアメリカのじゃなかったかも」もやってほしい 
21: にゅっぱー 2023/02/15(水) 12:12:44.72 ID:5b2HxZFa0
 >>5 
中国もアメリカの偵察気球って言ってるのか?
中国もアメリカの偵察気球って言ってるのか?
6: にゅっぱー 2023/02/15(水) 12:10:58.05 ID:8+s7jgHh0
 アメップさぁ 
7: にゅっぱー 2023/02/15(水) 12:11:16.56 ID:jJs4tPLed
 アメリカ人でもないくせに「中国がスパイしてたー!」って大盛りあがりしてた日本のウヨさんたちは今何を思うのか 
8: にゅっぱー 2023/02/15(水) 12:11:27.02 ID:hV/G1/uW0
 ワイの気球…🥺 
9: にゅっぱー 2023/02/15(水) 12:11:46.55 ID:+qdjU0B9d
 日本が「この前来てた気球は中国のものだと強く推定する」って言ったばかりなんやが? 
22: にゅっぱー 2023/02/15(水) 12:12:46.20 ID:emzFmLa5M
 >>9 
落とさずに帰したしセーフ
落とさずに帰したしセーフ
66: にゅっぱー 2023/02/15(水) 12:16:33.53 ID:KhjPdz8X0
 >>9 
あれ遠くから見てただけなのになんでそんな事言ってしまったんやろ
あれ遠くから見てただけなのになんでそんな事言ってしまったんやろ
10: にゅっぱー 2023/02/15(水) 12:11:47.23 ID:7Z0wHJcn0
 まあ連絡はしとけよな 
11: にゅっぱー 2023/02/15(水) 12:11:49.26 ID:A4gKSARbd
 まあ怪しかったからしゃーない 
12: にゅっぱー 2023/02/15(水) 12:11:59.87 ID:i8u0G4/Id
 まあ今の時代に何でわざわざ気球やねんってなるしな 
80: にゅっぱー 2023/02/15(水) 12:18:06.38 ID:+Cdl6PpDd
 >>10-12 
まあまあ三兄弟で草
まあまあ三兄弟で草
96: にゅっぱー 2023/02/15(水) 12:19:23.45 ID:JdCdHOxld
 >>80 
草
まあ使いやすいしな
草
まあ使いやすいしな
13: にゅっぱー 2023/02/15(水) 12:12:04.11 ID:nLuhe1xfF
 なんかどっちもどっちで探り探りやっテル感あるの草 
14: にゅっぱー 2023/02/15(水) 12:12:05.51 ID:CBNC0+ND0
 気象観測用のラジオゾンデか? 
15: にゅっぱー 2023/02/15(水) 12:12:13.59 ID:mqsOeSYE0
 勝手に飛ばしてたんならしゃーないわ 
Source: V速ニュップ
 
  
  
  
  

コメント