嵐で本当にいい曲って、「君のために僕がいる」だよな

2ch

1: にゅっぱー 2023/03/13(月) 16:32:21.62 ID:y6ggMBG1d
マイナーだけどいい。

イチオシ記事

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

69: にゅっぱー 2023/03/13(月) 17:03:15.29 ID:kWB5S93B0
>>1は本当にいいよ
2001年を如実に表している一曲

2: にゅっぱー 2023/03/13(月) 16:32:57.90 ID:paHnk4R20
Dear snow

3: にゅっぱー 2023/03/13(月) 16:33:37.10 ID:y6ggMBG1d
新世紀!って感じの曲だよな

4: にゅっぱー 2023/03/13(月) 16:33:54.22 ID:y6ggMBG1d
ちな2001年4月18日リリース

5: にゅっぱー 2023/03/13(月) 16:34:13.19 ID:y6ggMBG1d
がんばるさ!

6: にゅっぱー 2023/03/13(月) 16:34:48.92 ID:7VOzvIHR0
負けーないのさ!

7: にゅっぱー 2023/03/13(月) 16:34:49.76 ID:y6ggMBG1d
語り合おう

8: にゅっぱー 2023/03/13(月) 16:35:31.55 ID:k+HPif3Y0
木更津キャッツアイのやつ

11: にゅっぱー 2023/03/13(月) 16:36:27.67 ID:paHnk4R20
>>8
全身全霊目指してくウェ~イ

13: にゅっぱー 2023/03/13(月) 16:36:42.77 ID:y6ggMBG1d
>>8
これ持ち上げられすぎやと思う

15: にゅっぱー 2023/03/13(月) 16:37:20.69 ID:7VOzvIHR0
>>8
way!上!ねぇ!someday!

9: にゅっぱー 2023/03/13(月) 16:35:46.86 ID:y6ggMBG1d
イントロのチャラさはこの当時にしか出せない味がある

10: にゅっぱー 2023/03/13(月) 16:36:05.90 ID:BAiElB/J0
ピカンチダブル良い曲なのに人気無い

19: にゅっぱー 2023/03/13(月) 16:39:04.25 ID:y6ggMBG1d
>>10
関ジャムで言ってたのが、「当時の若者には追いつけなかった」らしいな
今再販したら売れるかも

12: にゅっぱー 2023/03/13(月) 16:36:38.44 ID:T4HHbWzu0
VSあら・あら・嵐スペシャルなんだか語呂が悪いね

14: にゅっぱー 2023/03/13(月) 16:37:19.67 ID:87XhjnB80
ま~ん(笑)

21: にゅっぱー 2023/03/13(月) 16:40:02.11 ID:y6ggMBG1d
>>14
ち~ん(笑)やぞ

16: にゅっぱー 2023/03/13(月) 16:37:28.94 ID:kkvlzcHlH
アオゾラペダル

25: にゅっぱー 2023/03/13(月) 16:40:51.36 ID:y6ggMBG1d
>>16
スガシカオ作曲って最近知ったわ

17: にゅっぱー 2023/03/13(月) 16:37:45.12 ID:y6ggMBG1d
まあ嵐全体の歴史で見ればadayは一つのターニングポイントになったのは間違いないが

22: にゅっぱー 2023/03/13(月) 16:40:22.32 ID:7VOzvIHR0
>>17
そんな位置付けやったか?
落ち目の時期でワンコインのジップロック入りシングルよな

33: にゅっぱー 2023/03/13(月) 16:44:13.42 ID:y6ggMBG1d
>>22
ガラッと方向性変えた割にそれでも売上が高い方やからね

18: にゅっぱー 2023/03/13(月) 16:38:40.05 ID:oVjCFGgd0
いえいえいえいえーのやつだお

Source: V速ニュップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました