お前ら「転売行為は経済の基本だから問題ない」(キリッ)

2ch

1: にゅっぱー 2024/05/10(金) 09:37:18.023 ID:2RfsWZw60.net
市場を壊す行為が正常なのか

イチオシ記事

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

2: にゅっぱー 2024/05/10(金) 09:38:27.752 ID:+pX/LhmB0.net
経済学的な理由でちゃんとだめって言ってるやつ見た事ない

3: にゅっぱー 2024/05/10(金) 09:39:16.169 ID:XJy3Y/rZ0.net
卸とかと転売ヤーを比較するのは無理がある
そもそもわざわざ転売ヤーから買うほうが悪い

4: にゅっぱー 2024/05/10(金) 09:39:29.291 ID:riLOiFEy0.net
問題あるから騒がれてるんとちゃいます

5: にゅっぱー 2024/05/10(金) 09:43:06.325 ID:8mjA5MA40.net
独占禁止法な
知らんけど

6: にゅっぱー 2024/05/10(金) 09:43:56.727 ID:2RfsWZw60.net
例えばゲーム機を例にすると

転売ヤーが買い占める→売り上げ上がる→誰も買わない→ゲーム機を買わない→ソフトが売れない

こうなっても経済学では正常な事なのか?
教えて自称頭のいい人

8: にゅっぱー 2024/05/10(金) 09:46:10.875 ID:ADMYVmRo0.net
>>6
矢印おかしくね?

18: にゅっぱー 2024/05/10(金) 09:57:42.101 ID:yRYqi77e0.net
>>6
転売ヤー買占め→
メーカーはハード普及してると勘違い→
ソフト出すが誰もハード未普及で売れない→
メーカーの日本軽視化

こうなってる

7: にゅっぱー 2024/05/10(金) 09:44:58.237 ID:lpmlBOs+0.net
そのお前らってドゴからでてきた

9: にゅっぱー 2024/05/10(金) 09:46:49.315 ID:2RfsWZw60.net
>>7
こういう話題になると必ず数名は言い出すけど
本当に経済的に正しいのだろうか?

10: にゅっぱー 2024/05/10(金) 09:48:03.306 ID:2RfsWZw60.net
ダムの水を突然せき止めて「欲しかったら金を出せ」とマッドマックスみたいな事をやるのが正しいのだろうか

11: にゅっぱー 2024/05/10(金) 09:49:24.437 ID:IX8JQQpa0.net
つり上がった値段が販売元に還元されねえのは大問題だろ

13: にゅっぱー 2024/05/10(金) 09:50:54.443 ID:2RfsWZw60.net
>>11
けど経済学的には正しいらしいぜ?経済学って難しいな

14: にゅっぱー 2024/05/10(金) 09:52:40.584 ID:+pX/LhmB0.net
>>11
転売の話で無視されがちなのは転売する側もリスク抱えてることだよな
あいつらも価値が暴落するとかいろんなリスク抱えてるから還元とか意味わかんねえだろ

12: にゅっぱー 2024/05/10(金) 09:49:37.859 ID:e88kEM3R0.net
お前らくん、天使であり悪魔みたいなポジ

15: にゅっぱー 2024/05/10(金) 09:52:53.746 ID:RV/E2d/G0.net
でも資本主義ってこういうことだし…

16: にゅっぱー 2024/05/10(金) 09:54:12.168 ID:fPmHmZQd0.net
海馬瀬戸

17: にゅっぱー 2024/05/10(金) 09:56:40.514 ID:cJ8bDMmZ0.net
資本主義は需要あるところに金が行くのが当然だという考えであって
その需要自体を操作する行為は資本主義の原則に違反してる反逆行為

19: にゅっぱー 2024/05/10(金) 09:58:43.542 ID:kmyaRmabr.net
トレンドとかも需要を勝手に操作してるだけだぞ
不必要なんだよ
ブランドとかなんだとかの超高額なだけの中身すっからかんのやつは

20: にゅっぱー 2024/05/10(金) 10:00:27.897 ID:B0pO1pPk0.net
生活必需品は法規制が必要だけどディズニーのなんたらポケモンのなんたらみたいなのは無理でしょ
転売されたくないなら販売元が頑張るしかないけどそこまで気にしてなさそう

21: にゅっぱー 2024/05/12(日) 08:16:13
「自由経済にも色々弱点はあるからある程度は規制しないとダメだ」なんてどの経済学の教科書にも書いてあるのに
「転売は経済の基本」だとか言ってる奴は経済学の教科書の1ページ目しか読んでないか、そもそも読んだことがないくせに独自研究で勝手なこと言ってるだけ

Source: V速ニュップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました