働きやすさの要素って、快適なオフィスとか充実したマニュアルなど、いろいろありますが、経験上「気軽にコミュニケーションできる雰囲気」が一番です。上司や同僚の顔色を見ながら仕事すると、本当に疲れます。コミュニケーションに余計な労力を使わないことこそ、本当の働きやすさだと思っています。
— わび(@Japanese_hare)Tue Jan 17 10:11:00 +0000 2023
イチオシ記事
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}
@Japanese_hare 前職死ぬほど顔色うかがうしかなかったので、わからないこと聞いても否定されない、話しかけやすい職場というだけで普通に天国です〓
— さえ@うつでも輝ける(転職×複業)(@s_sadsm)Tue Jan 17 10:47:01 +0000 2023
@Japanese_hare 共感すぎて泣きそうです…
— おもちちゃん(@omochi_chan33)Tue Jan 17 10:37:47 +0000 2023
@Japanese_hare 入職当時から事務側と看護師側に壁があり、院長の奥さんが壁を取り除こうと言ったけど、結局最後まで分かり合えなかった〓〓
いろんな人の顔色伺って無駄に疲れていました。
— せぞん(@monetnoe)Tue Jan 17 10:23:49 +0000 2023
@Japanese_hare 結局、職場は人ですからね。人が健やかでないと健全な働きはできないです。
そう思って労働基準監督官採用試験を3回受けたんですが、どれも一次試験で落ちました。社会経験が浅かった事もあって経済感覚が身に付いていなかったんですね。問題も内容をよく理解して解かないと意味がありませんし。
— 南公園総督府(@yamashima0905)Tue Jan 17 10:31:05 +0000 2023
@Japanese_hare コミュニケーション取れない場所の集客は厳しいです
契約終了伝えられた時嬉しく?なりました
が、今ご縁ある方のために最後まで楽しく過ごせる努力をして去ります〓
— SACHIKO(@crystal19cathar)Tue Jan 17 10:32:50 +0000 2023
@Japanese_hare 上司部下の関係だとある程度の礼儀が必要だっていうのが普通だけど、「何でも話せる」「何でも相談できる」「気を使わない」「(良い意味で)友達、家族のような関係性」「すぐに何でも報告できる」が実現するのは“気軽にコミュニケーションができる”職場ならではだと思う!
— Natsumi@繊細人の才能をみつける人(@Giftproducer723)Tue Jan 17 10:35:30 +0000 2023
@Japanese_hare どんなに給料がいいとか福利厚生がいいとかよりも、コミュニケーションコストの低いところの方が働きがいを持てそう!!
— なると〓(@narutoryuji)Tue Jan 17 10:47:47 +0000 2023
@Japanese_hare 学校も部活も職場も、人間関係は大切ですよねー
— ポーラー〓人生を少し豊かに(@polar_blog)Tue Jan 17 10:53:50 +0000 2023
@Japanese_hare ???「自衛隊は嫌な指揮官にあたっても、2年経てば変わるから耐えられる」
— ぱやぱやくん(@paya_paya_kun)Tue Jan 17 11:14:56 +0000 2023
@Japanese_hare 毎日勝手にイライラする同僚がいて最悪なんや
— ぷゆゆぴえん(@DW7tPWCVpxqGp5g)Tue Jan 17 11:17:08 +0000 2023
@Japanese_hare 体育会が合う人、ドライな社風が合う人、色々な価値観の人がいると思いますが、「気軽にコミュニケーションできる」は共通して誰もが働きやすいと思う要素だと思います…!
— わげん|文系職&フルリモート(@wagen_1)Tue Jan 17 11:18:13 +0000 2023
@Japanese_hare 昔働いてた職場のパートさんが「仕事内容じゃなくて人間関係が大事だよ」と言ってました。当時は理解できませんでしたが、最近やっと理解出来ました。職場の人間関係は重要ですね。
— スタミナ・ローズ(@stamina_roses)Tue Jan 17 11:22:32 +0000 2023
@Japanese_hare これが実現できると、個々のパフォーマンスが上げるので結果、総合力が上がると思っています( ̄m ̄ )ただ、それを理解していない上司やパイセンが多いのが医療業界の困った点( ̄m ̄;)
— マックス(@taikou007mi6)Tue Jan 17 11:42:51 +0000 2023
@Japanese_hare ね。だからこそ働きにくい職場ばかりなんでしょうね。悲しい。いつも不機嫌をまき散らす人の多い職場で働く自分。悲しい。今日も人のフリ見てわが振り直せ、何回も唱えました #職場
— 大きいさっちゃん(@ssatsuki_45)Tue Jan 17 12:00:56 +0000 2023
@Japanese_hare おっしゃる通りです。
コミュニケーションできる雰囲気=みんな良い仕事ができると思っております。
— らっきーひめち(@LEE_LEE_LEE_go)Tue Jan 17 12:26:45 +0000 2023
@Japanese_hare 仕事の内容より「あいつと関わりたくねーなー」で仕事する方が疲れる。
— LAMP1116(@LAMP_1116)Tue Jan 17 12:43:01 +0000 2023
@Japanese_hare そんな素敵な職場があればな…。
って思います。
— つぶあん(@nIFZiqe3v4QxDWx)Tue Jan 17 13:14:50 +0000 2023
@Japanese_hare これは本当にそのとおりだと思います。相談しやすい、話しやすい雰囲気が良いコミュニケーションを生み、良い結果に繋がりますね。
— SAITAMA Beach Club.(@nisebackpacker)Tue Jan 17 13:50:30 +0000 2023
@Japanese_hare 上司の顔色見ながらだと自分の実力を100%発揮するのも難しいですね。〓
— Maho🇬🇧Webマーケで人生を劇的に変えた人🇬🇧(@maho_business)Tue Jan 17 13:53:45 +0000 2023
@Japanese_hare 仕事はやりがいもあったし面白かったのですが、直属の上司とのコミュニケーションに問題があったので、部署内再編成の際に、別の課に異動を希望し、了承されました。異動先に元の上司がいないだけでもこんなにラクになれるのだと実感した経験があります。異動を希望したのは正解でした。
— タンバール メンタルヘルス(@sonnerjp)Tue Jan 17 14:14:35 +0000 2023
@Japanese_hare 完全に同意
— ふたぬき(@c207067)Tue Jan 17 14:43:50 +0000 2023
@Japanese_hare 気軽に質問してくださーいというから質問すると、
それは僕にもわからない。
(わからない事多すぎ)
または、(イラつき)はぁぁぁぁ〜、資料の〜ここに書いてあるから〜。
または、だぁかぁらぁ〜といって、謎の指摘をする、指摘ミスを指摘すると知らんぷりして戻っていく
悪コミュニケーション
— まんまるのまま(@tennis_love_50)Tue Jan 17 19:36:03 +0000 2023
@Japanese_hare 正に言い得て妙ですねぇ。
今のチーム、これを破壊する人がいるのに気づき、目からウロコでした。
やっぱり、人間関係ですねぇ。
— brookvalewalkt(@brookvalewalk)Tue Jan 17 17:39:15 +0000 2023
Source: V速ニュップ
コメント