
1: にゅっぱー 2018/04/23(月) 23:22:15.16 ID:drtPx3SjM.net
 野菜食わなくてもええよな? 
        イチオシ記事
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}
2: にゅっぱー 2018/04/23(月) 23:22:30.91 ID:CfqaSymH0.net
 わかる 
3: にゅっぱー 2018/04/23(月) 23:22:41.00 ID:drtPx3SjM.net
 高すぎやろ 
4: にゅっぱー 2018/04/23(月) 23:22:46.76 ID:frfIcZBa0.net
 肉も安くは無いだろ 
17: にゅっぱー 2018/04/23(月) 23:23:54.74 ID:uNWG5Kvy0.net
 >>4 
野菜に比べりゃ破格に安い
2000円でそこそこ高級な肉売ってるでしょ
野菜はいいやつはそれじゃ買えない
野菜に比べりゃ破格に安い
2000円でそこそこ高級な肉売ってるでしょ
野菜はいいやつはそれじゃ買えない
5: にゅっぱー 2018/04/23(月) 23:23:00.95 ID:s5SBMR/w0.net
 肉(豚こま鶏むね) 
6: にゅっぱー 2018/04/23(月) 23:23:17.80 ID:Nv7foG3b0.net
 玉ねぎ食いまくれ 
18: にゅっぱー 2018/04/23(月) 23:23:56.79 ID:drtPx3SjM.net
 >>6 
近くの西友は一玉60円するンゴ
近くの西友は一玉60円するンゴ
7: にゅっぱー 2018/04/23(月) 23:23:24.58 ID:drtPx3SjM.net
 キャベツ200円 
鳥肉400g 200円
鳥肉400g 200円
おかしいやろ
38: にゅっぱー 2018/04/23(月) 23:25:33.93 ID:rXWy6CbX0.net
 >>7 
これに釣られたらカッスカスの鶏肉食うはめになるから料理は勉強するんやで
これに釣られたらカッスカスの鶏肉食うはめになるから料理は勉強するんやで
8: にゅっぱー 2018/04/23(月) 23:23:33.69 ID:Jzw8K3g90.net
 わかるが野菜は食え 
キャベツでもいいから
キャベツでもいいから
9: にゅっぱー 2018/04/23(月) 23:23:37.17 ID:oeRefngH0.net
 豆腐やっす 
10: にゅっぱー 2018/04/23(月) 23:23:43.29 ID:rXWy6CbX0.net
 玉ねぎ食っとけばセーフやで 
11: にゅっぱー 2018/04/23(月) 23:23:44.68 ID:lyhKLrao0.net
 くだものが高い 
34: にゅっぱー 2018/04/23(月) 23:25:19.96 ID:QdqulmuS0.net
 >>11 
それな
野菜より果物やな
それな
野菜より果物やな
39: にゅっぱー 2018/04/23(月) 23:25:45.62 ID:drtPx3SjM.net
 >>34 
バナナとかいう万能食
バナナとかいう万能食
57: にゅっぱー 2018/04/23(月) 23:26:57.04 ID:QdqulmuS0.net
 >>39 
生ゴミ毎日捨てれるとこやないと厳しい
生ゴミ毎日捨てれるとこやないと厳しい
12: にゅっぱー 2018/04/23(月) 23:23:47.77 ID:+RPFERo00.net
 わかるカット野菜最高 
13: にゅっぱー 2018/04/23(月) 23:23:50.75 ID:2hKb24oSa.net
 豚肉100g(170円)とか見て嘘やろ!?ってなった 
昔は100g100円やったのに
昔は100g100円やったのに
32: にゅっぱー 2018/04/23(月) 23:25:17.15 ID:SQhr3eCH0.net
 >>13 
豚は100円あるやろスーパーによると思うで
豚は100円あるやろスーパーによると思うで
68: にゅっぱー 2018/04/23(月) 23:27:45.34 ID:2hKb24oSa.net
 >>32 
まぁたしかに小さいチェーンやからダイエーとかライフとか安売り得意な店に比べりゃ少しは高いんやろうけどなぁ
まぁたしかに小さいチェーンやからダイエーとかライフとか安売り得意な店に比べりゃ少しは高いんやろうけどなぁ
14: にゅっぱー 2018/04/23(月) 23:23:50.90 ID:ulHFN7B50.net
 国産牛高すぎる 
23: にゅっぱー 2022/11/30(水) 16:43:17 
							肉類は一年中価格が一定だけど野菜は時期があるから…
その季節の野菜なら普通に安いよ、時期が外れたりすると2倍3倍は当たり前。
トマトやピーマンやナスや白菜なんかは使用頻度が高いけど時期外れはクソ高いでな…。
安い時に買い込んで冷凍しとくんや、冷凍すると生食は無理やからよう考えてな。
その季節の野菜なら普通に安いよ、時期が外れたりすると2倍3倍は当たり前。
トマトやピーマンやナスや白菜なんかは使用頻度が高いけど時期外れはクソ高いでな…。
安い時に買い込んで冷凍しとくんや、冷凍すると生食は無理やからよう考えてな。
Source: V速ニュップ
  
  
  
  

コメント