ワイ業務委託契約で死ぬ

2ch

1: にゅっぱー 21/06/04(金)19:18:22 ID:TgVv
もう疲れた。

イチオシ記事

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

2: にゅっぱー 21/06/04(金)19:18:44 ID:o78Z
ウバカスwww

3: にゅっぱー 21/06/04(金)19:19:05 ID:TgVv
8時間働いて6000円や、、
交通費と材料費別途

4: にゅっぱー 21/06/04(金)19:19:27 ID:TgVv
配送じゃなくて建築系

5: にゅっぱー 21/06/04(金)19:20:05 ID:Ryus
請負か委任かどっちや

7: にゅっぱー 21/06/04(金)19:20:27 ID:TgVv
>>5
請負

8: にゅっぱー 21/06/04(金)19:21:16 ID:Ryus
>>7
そらあんたの腕が無いのが悪いわ
8時間で6000円のモノしか作れないのが悪い

12: にゅっぱー 21/06/04(金)19:22:23 ID:TgVv
>>8
しかしワイも多少遅いが一般的にその時間かかるんやで?
なんたってチェックが細かいから

16: にゅっぱー 21/06/04(金)19:23:44 ID:Ryus
>>12
それでも自分で判子ついて受けた以上はしゃーない
それしかない業界ならやめるしかない

19: にゅっぱー 21/06/04(金)19:25:20 ID:TgVv
>>16
やっぱりしゃあないんやな、、

22: にゅっぱー 21/06/04(金)19:26:05 ID:QBdz
>>19
業務委託契約の契約解除するときの条件はなんや?

25: にゅっぱー 21/06/04(金)19:27:04 ID:GLAc
>>22
通常は違約金か損失分の賠償よ

29: にゅっぱー 21/06/04(金)19:28:21 ID:TgVv
>>22
双方の合意や
相手が合意しない

30: にゅっぱー 21/06/04(金)19:28:47 ID:QBdz
>>29
例外規定は?

31: にゅっぱー 21/06/04(金)19:29:07 ID:TgVv
>>30
損失の補填

34: にゅっぱー 21/06/04(金)19:30:20 ID:QBdz
>>31
損失額ってのはどうやって決まるの?

35: にゅっぱー 21/06/04(金)19:30:53 ID:TgVv
>>34
そこまでは書いとらんな

36: にゅっぱー 21/06/04(金)19:31:28 ID:Ryus
>>35
再発注やから容赦ないところやと差し引きマイナスやで

37: にゅっぱー 21/06/04(金)19:32:19 ID:TgVv
>>36
派遣の方がマシやな、

39: にゅっぱー 21/06/04(金)19:32:46 ID:QBdz
>>34
一ヶ月くらい前もって〇〇日から一切受注しませーんって相手に伝えといたら相手も損失被りようがないしただで辞められるんちゃうか

42: にゅっぱー 21/06/04(金)19:34:31 ID:TgVv
>>39
もうこの金額じゃ生活ならんから請けられんと
言ったこともあるんやけど合意しないんや

33: にゅっぱー 21/06/04(金)19:29:52 ID:QBdz
>>29
奴隷GETやから元請けさんもそうやすやすとはあんたを離しはないだろうな

6: にゅっぱー 21/06/04(金)19:20:14 ID:TgVv
これ違法とかにならんのか?
雇用じゃないからってこんな無理が通るんか??

23: にゅっぱー 21/06/04(金)19:26:31 ID:GLAc
>>6
業務委託はならない
労使契約みたいに法で守られてないから
あくまで契約が優先される

9: にゅっぱー 21/06/04(金)19:21:19 ID:TgVv
時給であたりの800円は余裕で切るんや、、

Source: V速ニュップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました