
1: にゅっぱー 2023/04/18(火) 05:36:30.76 ID:Umvs+oY10
 格ゲーなんか目じゃないくらい終わってる老害ジジイ専用ゲームwww 
        イチオシ記事
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}
2: にゅっぱー 2023/04/18(火) 05:37:14.74 ID:vZjmQJHW0
 タイムクライシスのやり方が唯一の生き残る道やと思ってる 
5でクソになっちゃったけど
5でクソになっちゃったけど
3: にゅっぱー 2023/04/18(火) 05:37:45.16 ID:3ml+KuzZ0
 東方とか言うエアプ量産 
4: にゅっぱー 2023/04/18(火) 05:37:47.80 ID:vZjmQJHW0
 敵に撃たれる前に倒すでは限界がある 
5: にゅっぱー 2023/04/18(火) 05:39:25.35 ID:EDMuWTmd0
 メーカーも過去の名作を移植するだけで新作を作る体力も気力もない模様・・・ 
6: にゅっぱー 2023/04/18(火) 05:41:19.65 ID:tVWuY5t0r
 格ゲー同様にコア向けに作られてて難易度高そう 
7: にゅっぱー 2023/04/18(火) 05:42:26.34 ID:mpaU17850
 FPS(ファーストパーソンシューティングゲーム)定期 
8: にゅっぱー 2023/04/18(火) 05:43:18.46 ID:3ymqRJPF0
 そういやシューティングの対戦ゲームってあんま聞かんな 
ゲームとして成立せんか
ゲームとして成立せんか
10: にゅっぱー 2023/04/18(火) 05:45:20.65 ID:EDMuWTmd0
 >>8 
つ旋光の輪舞
つ旋光の輪舞
12: にゅっぱー 2023/04/18(火) 05:47:13.78 ID:3ymqRJPF0
 >>10 
「あんま聞かんな」に対してマイナーゲー挙げてもなんの反証にもならんで
「あんま聞かんな」に対してマイナーゲー挙げてもなんの反証にもならんで
40: にゅっぱー 2023/04/18(火) 06:12:09.29 ID:Gf9muSY70
 >>12 
マイナーじゃないよ〓
マイナーじゃないよ〓
16: にゅっぱー 2023/04/18(火) 05:49:41.70 ID:EDMuWTmd0
 >>10 
ゲームとして成立しないに対してのレスのつもりやった
あとシューティングゲーの中ではそこそこ知名度あると思うで・・・
ゲームとして成立しないに対してのレスのつもりやった
あとシューティングゲーの中ではそこそこ知名度あると思うで・・・
11: にゅっぱー 2023/04/18(火) 05:45:33.42 ID:vZjmQJHW0
 >>8 
FPSとかならいけるんやろけど両手塞がってるからアーケードでは難しい
FPSとかならいけるんやろけど両手塞がってるからアーケードでは難しい
9: にゅっぱー 2023/04/18(火) 05:44:29.77 ID:T5az6Ex1r
 ニーアでシューティングあったけどつまんな過ぎてただただ苦痛だったわ 
13: にゅっぱー 2023/04/18(火) 05:48:10.24 ID:cPQ8jjUJ0
 格ゲー以上に難しすぎて新規お断りのイメージある 
14: にゅっぱー 2023/04/18(火) 05:48:36.72 ID:7ds0PSa70
 なかなか進化のしようもないしな 
なんかあるんかね
なんかあるんかね
15: にゅっぱー 2023/04/18(火) 05:49:36.95 ID:dI4858uS0
 過去作を現行機に移植していくブームはあるけどな 
金持ちになった当時のゲーマーが買うんやろな
金持ちになった当時のゲーマーが買うんやろな
17: にゅっぱー 2023/04/18(火) 05:50:29.01 ID:9fR+ypE20
 人タイプのシューティングはヴァンサバ系に鞍替え出来そうでええやん 
18: にゅっぱー 2023/04/18(火) 05:51:23.30 ID:MV2kkI1U0
 まもるクン好きだったけど続編も何もなく終わってしもうた 
19: にゅっぱー 2023/04/18(火) 05:52:04.94 ID:+QBve/U00
 ゲームとしてはおもろいんだけど 
グラディウス2があればええしな
グラディウス2があればええしな
21: にゅっぱー 2023/04/19(水) 17:10:47 
							ファイナル(笑)ファンタジー(笑)                            
Source: V速ニュップ
  
  
  
  

コメント