
1: にゅっぱー 2022/04/13(水) 07:15:52.802 ID:xmmSazpJ0
 全車epowerハイブリッド 
 シルバーは若者向けのニスモ 
 白はおじさん向けのノーマル 
 幅広いニーズに答えれる 
日本カーオブザイヤー受賞
        イチオシ記事
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}
2: にゅっぱー 2022/04/13(水) 07:16:24.737 ID:bLADE5mva
 デザインセンスがねえ 
5: にゅっぱー 2022/04/13(水) 07:17:25.395 ID:xmmSazpJ0
 >>2 
何があかんのや
何があかんのや
3: にゅっぱー 2022/04/13(水) 07:17:03.628 ID:xmmSazpJ0
 値段はプロパイロット・アラウンドビューのオプションが46万でそれ付けたら350万 
17: にゅっぱー 2022/04/13(水) 07:20:25.065 ID:xqkimgPTa
 >>3 
考えようによっては安いのか
考えようによっては安いのか
32: にゅっぱー 2022/04/13(水) 07:26:59.486 ID:xmmSazpJ0
 >>17 
ヴェゼルの上級グレードplay買えるけど
どっちが良い?
ヴェゼルはSUVだから見た目は高そうに見えるし高級感あるぞ
ヴェゼルの上級グレードplay買えるけど
どっちが良い?
ヴェゼルはSUVだから見た目は高そうに見えるし高級感あるぞ
4: にゅっぱー 2022/04/13(水) 07:17:09.014 ID:rEr/DNat0
 ノート? 
8: にゅっぱー 2022/04/13(水) 07:17:42.750 ID:xmmSazpJ0
 >>4 
の上級版
の上級版
6: にゅっぱー 2022/04/13(水) 07:17:29.598 ID:mx2GAQmGM
 やっちまったな日産 
7: にゅっぱー 2022/04/13(水) 07:17:31.846 ID:nq+x5WKnM
 車はオワコン 
9: にゅっぱー 2022/04/13(水) 07:17:49.499 ID:PCwOsAcpr
 最近の日産の中じゃオーラは好きだよ 
10: にゅっぱー 2022/04/13(水) 07:19:13.431 ID:ErNcRze10
 なんとも言えないデザイン 
これで350かよ
これで350かよ
11: にゅっぱー 2022/04/13(水) 07:19:21.343 ID:M5ZPtwESM
 epowerはもう少しバッテリー容量大きければな 
12: にゅっぱー 2022/04/13(水) 07:19:22.840 ID:2MmTKYFT0
 傾いて当然の会社 
13: にゅっぱー 2022/04/13(水) 07:19:40.351 ID:NEmnXDIh0
 これだったらアリアの方がいい 
14: にゅっぱー 2022/04/13(水) 07:20:01.907 ID:JlPbdwk4d
 アリア車だとアリアが最高なんだけど、時代が追いついてない 
15: にゅっぱー 2022/04/13(水) 07:20:03.453 ID:FecuCMJ70
 高すぎて買えない 
16: にゅっぱー 2022/04/13(水) 07:20:11.285 ID:JlPbdwk4d
 日産車だと 
18: にゅっぱー 2022/04/13(水) 07:20:33.099 ID:1gQysnC90
 ヒュンダイ自動車みたいだな 
19: にゅっぱー 2022/04/13(水) 07:20:53.384 ID:+Pne1Mx5d
 だせぇ…このずんぐり感なんなん 
29: にゅっぱー 2022/04/13(水) 07:24:46.152 ID:xmmSazpJ0
 >>19 
全高1525mmあるからな
VWポロは全高75mm
ちなみにSUVの先代GLAは全高1540mm
だからSUVの域
全高1525mmあるからな
VWポロは全高75mm
ちなみにSUVの先代GLAは全高1540mm
だからSUVの域
 でもみんなスイスポの全高1520mmあるけど 
 ずんぐりむっくりとか言わんやん 
20: にゅっぱー 2022/04/13(水) 07:21:14.326 ID:PxR7tYv/0
 どーせ次もセレナだが俺はまだまだ日産と付き合っていくよ 
Source: V速ニュップ
  
  
  
  

コメント