ニンニクの香り出し?の為に炒めたらニンニク絶対に焦げてしまうんやが

2ch

1: にゅっぱー 2023/01/09(月) 20:38:49.41 ID:qlO8sl7ua
料理動画みたいにほかの具材と一緒に炒めるとか出来ないんやけど

イチオシ記事

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

2: にゅっぱー 2023/01/09(月) 20:39:47.49 ID:i+wdmjlY0
軽く炒めたら避難させるんや

3: にゅっぱー 2023/01/09(月) 20:39:57.60 ID:qlO8sl7ua
>>2
でも動画やと一緒に炒めてるで

6: にゅっぱー 2023/01/09(月) 20:40:53.99 ID:i+wdmjlY0
>>3
香り出しが目的なら油に香りすぐ移るで

4: にゅっぱー 2023/01/09(月) 20:40:32.60 ID:URPdN+2q0
ワイもいつも焦げるんやが?

5: にゅっぱー 2023/01/09(月) 20:40:39.86 ID:H9g63GnMa
弱火で油が冷たいうちから入れて香りが立ったら他のもの炒め始めるんや

7: にゅっぱー 2023/01/09(月) 20:41:27.86 ID:STy51O8k0
火が強いんやないか

8: にゅっぱー 2023/01/09(月) 20:42:07.79 ID:ARDrRsFg0
いやまず香り出しは低温でやらないと
あと具材入れて焦げるような料理の場合は微塵切りとかやなく包丁の背で潰すだしにして取り出すとかしたほうがいい
それか他の食材に乗せるとか
でもたぶん君の場合は火が圧倒的に強い

9: にゅっぱー 2023/01/09(月) 20:42:23.92 ID:92WFTtkw0
色がつく寸前に水をちょっと足す

10: にゅっぱー 2023/01/09(月) 20:42:30.56 ID:WoBEV0+z0
火の使い方が下手

11: にゅっぱー 2023/01/09(月) 20:43:16.41 ID:wq6IUJYR0
油温める前に入れてる?

12: にゅっぱー 2023/01/09(月) 20:43:27.15 ID:gythkL1t0
ニンニクがいい色になった時に玉ねぎ入れたら玉ねぎの水分でニンニクがこれ以上焦げなくなるっての聞いたことあるけど本当かいな

20: にゅっぱー 2023/01/09(月) 20:45:57.95 ID:ARDrRsFg0
>>12
それは玉ねぎ以外でも追加の具材なにかしら入れたら温度下がるからやろな玉ねぎは大して水分でん割に糖分がかなりあるから炒めたあと余計に焦げ付きやすくなるぞ
玉ねぎ炒めたあとフライパン拭いたり流したりするのはその為や

22: にゅっぱー 2023/01/09(月) 20:47:53.89 ID:gythkL1t0
>>20
料理メッチャ詳しそう

13: にゅっぱー 2023/01/09(月) 20:43:28.76 ID:ARDrRsFg0
たぶんフライパンに油ちょっと出しただけのやつにそのままニンニク入れて放置してるんやろ
傾けて油溜まりを作ってそこでじっくり揚げるような感じでやるんやで

14: にゅっぱー 2023/01/09(月) 20:43:41.39 ID:VElL7nOH0
炒めるんじゃなく揚げるんや

15: にゅっぱー 2023/01/09(月) 20:44:53.98 ID:LaioE9uk0
チューブ入れとけ

26: にゅっぱー 2023/01/09(月) 20:52:19.71 ID:Hqu0BgAu0
>>15
SBの生しぼりチューブええよな
ちょっとだけ高いけど

16: にゅっぱー 2023/01/09(月) 20:44:53.99 ID:LcnPa45Z0
火が強すぎる
1番弱くていい

17: にゅっぱー 2023/01/09(月) 20:45:04.12 ID:W1cRIXJk0
一番弱火でいいぞ

Source: V速ニュップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました