ぼく「5万円のギター買おう」おまえら「10万円以下のはゴミだぞ」

2ch

1: にゅっぱー 2022/11/07(月) 07:06:23.040 ID:9CFNx/rC0
ぼく「じゃあ15万円のギター買うか」

おまえら「そのギターに見合う腕はあるのか?豚に真珠だぞ」

なんだこいつら

イチオシ記事

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

2: にゅっぱー 2022/11/07(月) 07:07:07.997 ID:m0hsG3YZ0
人の言うこと聞いててえらいね

3: にゅっぱー 2022/11/07(月) 07:08:03.438 ID:kRdDb6dRa
誰かからお下がりもらえよ

4: にゅっぱー 2022/11/07(月) 07:08:12.990 ID:u3G/wslR0
とりあえずお前は俺たちみたくざ折するからやめとけというありがたい忠告だろ

5: にゅっぱー 2022/11/07(月) 07:08:46.173 ID:dTwje6F50
ラジコンかお前は

6: にゅっぱー 2022/11/07(月) 07:08:55.042 ID:u8iUtlgwM
30000のChibsonでも買っとけ

7: にゅっぱー 2022/11/07(月) 07:09:33.055 ID:lv9Kk3UDd
そりゃ複数人なんだから色んな意見が出るだろ…

8: にゅっぱー 2022/11/07(月) 07:09:34.696 ID:lkpJ10cgM
最初に安くてしょぼいの使ってるりゃ後で買った高い奴は何が良いかって語れるだろ

9: にゅっぱー 2022/11/07(月) 07:09:34.831 ID:59MufxI80
40万くらいのやつ買っとけ

10: にゅっぱー 2022/11/07(月) 07:10:02.804 ID:rx0b6AxD0
欲しいの買え

11: にゅっぱー 2022/11/07(月) 07:10:06.369 ID:gkV54rr+0
プロのギタリストが激安ギターを弾いてみた動画あったな
結果はどっちも変わらず
やっぱり腕前次第らしい

14: にゅっぱー 2022/11/07(月) 07:12:44.161 ID:EdTVvdEY0
>>11
チューニングの安定性は激悪やぞ
まあ素人にはチューニングも関係ないんやろうけど

22: にゅっぱー 2022/11/07(月) 07:22:03.965 ID:QUxFTnMed
>>14
前からよくわからないのだが安いギターの
チューニングが安定しないってどういう事?
ペグが少しづつ戻るとか?そんな粗悪品見た事ないわ

18: にゅっぱー 2022/11/07(月) 07:20:16.613 ID:+I7IB4RKa
>>11
別に高いギターを買ったら上手く演奏できるなんて誰も言ってないのだが

21: にゅっぱー 2022/11/07(月) 07:21:49.941 ID:vI0HuCbL0
>>11
バカかな?

25: にゅっぱー 2022/11/07(月) 07:25:00.074 ID:36ZCBEWKp
>>11
バカ言ってんじゃねえ パーツ一つ一つが全然違うから もちろん材質も違う

27: にゅっぱー 2022/11/07(月) 07:30:14.597 ID:QUxFTnMed
>>25
材質の違いはあるけど音の良し悪しは別と思うがね
木材はギター用だけに切られているわけじゃないんだから
高い木=ギターの特性に合った木でもあるまい

29: にゅっぱー 2022/11/07(月) 07:34:21.351 ID:LpdD6X7Pp
>>27
ギターに向いてる変形しにくい木材
柔らかい木材は表面だけに貼って下は変形しにくい材質など工夫がされてるのはご存知?

35: にゅっぱー 2022/11/07(月) 07:41:06.866 ID:QUxFTnMed
>>29
そういう話が成り立つのってせいぜい10万じゃない?
それ以上は単に木の希少性で値が吊り上がってるような

12: にゅっぱー 2022/11/07(月) 07:11:18.262 ID:QUxFTnMed
誰からも好かれようなんて虫のいいこと考えるなよ

Source: V速ニュップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました