こういう地獄みたいな家に住んでる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2ch

1: にゅっぱー 2022/01/03(月) 18:36:05.145 ID:zW6k7yZK0
ワロタ

イチオシ記事

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

71: にゅっぱー 2022/01/03(月) 19:20:19.586 ID:drCKMKKo0
>>1
アス比くるってるぞ

2: にゅっぱー 2022/01/03(月) 18:36:52.860 ID:cc5wDocR0
洗濯板

3: にゅっぱー 2022/01/03(月) 18:37:08.316 ID:qdYDrntUa
狭そう

4: にゅっぱー 2022/01/03(月) 18:37:12.576 ID:0+XhnCGdp
たぶん横浜市のどこかと予想

5: にゅっぱー 2022/01/03(月) 18:37:16.886 ID:lv3SGs6l0
これ何県?

6: にゅっぱー 2022/01/03(月) 18:37:38.514 ID:6Q8aoaX00
ルパンが車で屋根走りそう

7: にゅっぱー 2022/01/03(月) 18:38:13.730 ID:qOGrP+T4x
都内の方がこういうの多いよ横浜はもっと広い

10: にゅっぱー 2022/01/03(月) 18:39:21.476 ID:zW6k7yZK0
>>7
横浜とか田舎じゃん(笑)

都内と比べるもんじゃないし(笑)

20: にゅっぱー 2022/01/03(月) 18:41:12.655 ID:qOGrP+T4x
>>10
田舎の方が良いよ都会に住むべきではない

28: にゅっぱー 2022/01/03(月) 18:43:18.259 ID:zW6k7yZK0
>>20
お前の経済状況だと都内には住めないしな
田舎の方がいいんじゃなくて
選択肢が田舎しかねーだろゴミ

19: にゅっぱー 2022/01/03(月) 18:41:09.643 ID:0+XhnCGdp
>>7
まあ横浜は普通に庭はあるからな
なんか川沿いの柵の感じがすごく横浜の西側にありそうな感じ(具体的に言うと菊名とかあの辺)だったもんで

8: にゅっぱー 2022/01/03(月) 18:38:28.814 ID:wxlDn8ZC0
電線のせいで汚く見える

9: にゅっぱー 2022/01/03(月) 18:38:54.574 ID:lv3SGs6l0
肩身を狭くして東京にしがみつこうとする奴w

11: にゅっぱー 2022/01/03(月) 18:39:23.050
幅は2メートルだが奥行きは1キロメートルあるからな

12: にゅっぱー 2022/01/03(月) 18:39:28.093 ID:IZpLhEaPd
パタパタ倒したい

13: にゅっぱー 2022/01/03(月) 18:39:39.180 ID:SYQ1cqIJ0
これ奥行き100メートルあるんだよ

14: にゅっぱー 2022/01/03(月) 18:40:06.279 ID:6ihvLhs8a
道民俺『雪降らないだけマシ」

15: にゅっぱー 2022/01/03(月) 18:40:31.274 ID:eQKLs3dn0
50口径で何戸抜けるか試したい

16: にゅっぱー 2022/01/03(月) 18:40:35.289 ID:BoaUpq8r0
地獄住みだけどこんな家建ってないよ

Source: V速ニュップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました