
1: にゅっぱー 2023/03/05(日) 16:34:08.35 ID:KCaNIx0ud
 この違いは何? 
        イチオシ記事
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}
2: にゅっぱー 2023/03/05(日) 16:34:54.97 ID:Ig0fklnar
 エビでも頭とかシッポまで食わんやろ 
3: にゅっぱー 2023/03/05(日) 16:34:57.16 ID:tOd4ORF10
 陸と海 
13: にゅっぱー 2023/03/05(日) 16:37:17.83 ID:uxlrJXFd0
 >>3 
この違いは生態系からしたら大きいな
この違いは生態系からしたら大きいな
4: にゅっぱー 2023/03/05(日) 16:35:14.05 ID:G2l9O3oO0
 牛、豚←食える 犬←食えない 
これ
9: にゅっぱー 2023/03/05(日) 16:36:26.26 ID:wOf0oM7Y0
 >>4 
それはベクトルが逆やと思うで かわいいから食えない奴
それはベクトルが逆やと思うで かわいいから食えない奴
コオロギはグロくて食えない方向やで
11: にゅっぱー 2023/03/05(日) 16:36:56.54 ID:OApLyHD30
 >>4 
犬は大昔から人間の“パートナー”だったからや
犬は大昔から人間の“パートナー”だったからや
5: にゅっぱー 2023/03/05(日) 16:35:48.81 ID:tXbe70aa0
 コオロギよりエビとかシャコとか育てればええのにな 
そらエビアレルギーはあるにしても
そらエビアレルギーはあるにしても
6: にゅっぱー 2023/03/05(日) 16:35:58.30 ID:Do8ieJPnM
 そういう食文化があるかどうかの違いでしかない 
7: にゅっぱー 2023/03/05(日) 16:36:12.56 ID:jHVXtTTz0
 水生生物は綺麗な感じするやん? 
8: にゅっぱー 2023/03/05(日) 16:36:22.66 ID:T2f6ET4S0
 名前やろ 
コオロギて
食う気せんわ
コオロギて
食う気せんわ
10: にゅっぱー 2023/03/05(日) 16:36:46.15 ID:Ol+EuFT20
 昔から食ってるか食ってないかやろ 
ナマコとかも食う文化なかったら食おうとか思わんで
ナマコとかも食う文化なかったら食おうとか思わんで
12: にゅっぱー 2023/03/05(日) 16:37:17.56 ID:8mE0HEMC0
 甲殻類アレルギー持ちはコオロギ食えん 
14: にゅっぱー 2023/03/05(日) 16:38:04.94 ID:E31hmgef0
 なにが陸のエビだよふざけんな、じゃあこのネーミングつけた奴はコオロギを寿司にしたりフライにしたりして食えるってか?身がねえくせに笑わせるんじゃないよ 
15: にゅっぱー 2023/03/05(日) 16:38:14.16 ID:wOf0oM7Y0
 食わされそうになったら甲殻類アレルギーって事にして逃げないとな 
16: にゅっぱー 2023/03/05(日) 16:38:18.98 ID:QJJNXvzQd
 自販機で買ったコオロギ食ったけどたまにめちゃくちゃ硬い部分に当たってイラついたからもう食わん 
17: にゅっぱー 2023/03/05(日) 16:39:40.37 ID:N5veg//J0
 陸のエビカニは羽化直後のセミだからな 
ドブのザリガニ食わせられそうになったらそらキレるやろ
ドブのザリガニ食わせられそうになったらそらキレるやろ
18: にゅっぱー 2023/03/05(日) 16:40:12.06 ID:PcCL9QiEp
 今までの歴史で日本人に食い物として定着しなかったコオロギを食えとかハラスメントだわ 
19: にゅっぱー 2023/03/05(日) 16:40:29.25 ID:gIWvbV7Y0
 虫よりシャコの方がグロいエビも 
ハラ見てみ
ハラ見てみ
21: にゅっぱー 2023/03/05(日) 16:41:18.72 ID:tXbe70aa0
 >>19 
シャコはもう宇宙生物って感じやな
シャコはもう宇宙生物って感じやな
22: にゅっぱー 2023/03/05(日) 16:41:39.13 ID:E31hmgef0
 >>19 
そこ食うとこじゃねえし剥いたら分かんねえだろ、なに言ってんだ?
そこ食うとこじゃねえし剥いたら分かんねえだろ、なに言ってんだ?
20: にゅっぱー 2023/03/05(日) 16:41:05.94 ID:fIYLaiiqa
 文化 
これが全てや
島国で海産物が豊富に取れたからエビやカニは受け入れられる
虫は寄生虫や毒があり病気や死んだ人が多かったから避けられるようになった
その結果が今や
これが全てや
島国で海産物が豊富に取れたからエビやカニは受け入れられる
虫は寄生虫や毒があり病気や死んだ人が多かったから避けられるようになった
その結果が今や
23: にゅっぱー 2023/03/13(月) 02:14:16 
							エビも頭がついてるやつは3-4歳くらいの頃は怖くて食べれなかったわ
身だけになってれば別だけど
コオロギももうちょい見た目工夫しろよと思う
あえてゲテモノ感だしてるやろ
粉状になってクッキーに混ざってるくらいだったら普通に食えるわ
身だけになってれば別だけど
コオロギももうちょい見た目工夫しろよと思う
あえてゲテモノ感だしてるやろ
粉状になってクッキーに混ざってるくらいだったら普通に食えるわ
Source: V速ニュップ
 
  
  
  
  

コメント