1: にゅっぱー 2021/12/20(月) 02:51:41.483 ID:aJl+FDc/d
ほんとこれゲームみたいな話で例えば話術や芸術とかに向いてるやつが肉体労働とかで飯食おうとするのは魔法使いに剣持たせて前線立たせるようなもので
イチオシ記事
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}
23: にゅっぱー 2021/12/20(月) 03:19:16.521 ID:d7Ls5TRQ0
じゃー>>1くんはなにがとくいでなんのおしごとをしてるんですか
28: にゅっぱー 2021/12/20(月) 03:26:27.147 ID:aJl+FDc/d
>>23信じないだろうから得意分野は書かない
そんで一般職向いてないことを自覚してそれでもできそうなのを選んでうだつの上がらない非正規で細々生きてる
そんで一般職向いてないことを自覚してそれでもできそうなのを選んでうだつの上がらない非正規で細々生きてる
そのメリットはこの分野が苦手ではないにしろ自分の向いてるカテゴリじゃないと自覚してるから調子乗りにくい。ランナーズハイ的な達成したときの報酬来ないからムラがない
44: にゅっぱー 2021/12/20(月) 03:40:33.548 ID:0xZbzT+o0
浅く観察するだけでもこの>>1は少なくとも21歳の頃の俺より賢いな、似たようなことを考えてたけど分析方法に鋭さを感じる
俺の場合は好きなことと嫌いなことと得意なところと苦手なところの4つを「教科」「ゲーム」「それ以外の日常から見た目立つ特徴」で分析をかけて結論を出してたよ
俺の場合は好きなことと嫌いなことと得意なところと苦手なところの4つを「教科」「ゲーム」「それ以外の日常から見た目立つ特徴」で分析をかけて結論を出してたよ
46: にゅっぱー 2021/12/20(月) 03:43:03.303 ID:aJl+FDc/d
>>44うん
休みの日にご本いっぱいよんだの
休みの日にご本いっぱいよんだの
49: にゅっぱー 2021/12/20(月) 03:46:13.682 ID:67fO0yEp0
>>46
臭い自演は5年後にくるぞ
臭い自演は5年後にくるぞ
51: にゅっぱー 2021/12/20(月) 03:47:22.265 ID:aJl+FDc/d
>>49あーID:0xZbzT+o0くんが俺の別アカウント疑惑?
それは潔白証明しようないなあ
それは潔白証明しようないなあ
53: にゅっぱー 2021/12/20(月) 03:48:16.107 ID:NRTcPV/r0
>>1は年齢の割に洞察力がある方だと思う
例えば連続性に対して疑問を持てるのも洞察力のある人間の特徴だし、人間の性質をパターン化する考え方も普段から人間関係で気付きが沢山あるんだろうな
例えば連続性に対して疑問を持てるのも洞察力のある人間の特徴だし、人間の性質をパターン化する考え方も普段から人間関係で気付きが沢山あるんだろうな
56: にゅっぱー 2021/12/20(月) 03:49:53.067 ID:aJl+FDc/d
>>53お前も俺の自演疑われるぞ
64: にゅっぱー 2021/12/20(月) 03:54:23.759 ID:0xZbzT+o0
>>1の才能に洞察力がやや高いかあるいはそれ以上も追記した方が良いかもな
68: にゅっぱー 2021/12/20(月) 03:57:50.313 ID:aJl+FDc/d
>>64自己分析で才能ってやつは皆無だね
でも脳汁ドバドバカテゴリとそんでそんでそんでそんで先天的な性質が極レアっぽい
これはおそらく人間の群れの中に一定確率で生まれる役割のレア部門だったみたいで
でも脳汁ドバドバカテゴリとそんでそんでそんでそんで先天的な性質が極レアっぽい
これはおそらく人間の群れの中に一定確率で生まれる役割のレア部門だったみたいで
ほら、蟻の群れなら何やってるかわからないニート蟻かと思ってたら体温上げるという謎の能力持ってて卵の部屋温めてた蟻だったみたいな話
もちろんその例えと関係なくてレアだけど役割が他の人間に認識されてない的な
75: にゅっぱー 2021/12/20(月) 04:04:35.623 ID:NRTcPV/r0
でも俺は現実世界でも恐れず持論をガンガン展開していくタイプが好きだから>>1は好き
80: にゅっぱー 2021/12/20(月) 04:13:17.566 ID:0xZbzT+o0
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1639934856/
こういうスレがあるから>>1の人生の参考にどうぞ
85: にゅっぱー 2021/12/20(月) 04:23:13.011 ID:aJl+FDc/d
>>80ある意味俺か
天才とか優秀だとは思ってないが極レアとか思い込んでる時点でそうかもな
でも実際とある分野の能力値がやばすぎてなあ
天才とか優秀だとは思ってないが極レアとか思い込んでる時点でそうかもな
でも実際とある分野の能力値がやばすぎてなあ
2: にゅっぱー 2021/12/20(月) 02:53:40.544 ID:uB8Mf30w0
青汁王子って胡散臭いのに成功してるからってだけでみんな騙されてるし勘のない人も居るって事よ
3: にゅっぱー 2021/12/20(月) 02:55:56.144 ID:aJl+FDc/d
種族全体での向き不向きとかもある。例えば白人とかは体質も性質も根本的に実は待ち伏せ型の狩りに特化しているという
あいつらは真冬に獲物を待ち伏せしてても特殊なミトコンドリアの作用で勝手に体温上がるらしいし、その待ち時間とかを苦にしない精神性
そんな奴らの真似したって大抵のことがカテゴリの違う努力になるわけだ
あいつらは真冬に獲物を待ち伏せしてても特殊なミトコンドリアの作用で勝手に体温上がるらしいし、その待ち時間とかを苦にしない精神性
そんな奴らの真似したって大抵のことがカテゴリの違う努力になるわけだ
43: にゅっぱー 2021/12/20(月) 03:40:18.089 ID:NRTcPV/r0
>>3
似たようなので海藻を消化してタンパク質に変換できる日本人は本来海で狩りをするように出来てるからな
努力によっては一部体質を改善出来たりもするけど生まれ持った性質は変えられないよな
似たようなので海藻を消化してタンパク質に変換できる日本人は本来海で狩りをするように出来てるからな
努力によっては一部体質を改善出来たりもするけど生まれ持った性質は変えられないよな
4: にゅっぱー 2021/12/20(月) 02:56:24.041 ID:aJl+FDc/d
青汁王子とは?
5: にゅっぱー 2021/12/20(月) 02:59:18.934 ID:aJl+FDc/d
この自分の向き不向きを自覚しないと人生上手くいかないわけよ
例えば自分がコミュ強で人をたらし込む才能があると思いこんでるやつの正体がさ、相手が謎の自信に戸惑って合わせてるだけでそいつと長時間話してるとストレス溜まるし第三者も耳障りに聞こえてたなんてよくあること
例えば自分がコミュ強で人をたらし込む才能があると思いこんでるやつの正体がさ、相手が謎の自信に戸惑って合わせてるだけでそいつと長時間話してるとストレス溜まるし第三者も耳障りに聞こえてたなんてよくあること
6: にゅっぱー 2021/12/20(月) 03:01:08.118 ID:aJl+FDc/d
そんでそんで
自分がどんなことが得意なタイプなのかハンタの水見式ばりに判定する方法があるわけさ
それで判定した自分の得意分野は飽きないし伸びが早いし成長の上限がかなり上だと
自分がどんなことが得意なタイプなのかハンタの水見式ばりに判定する方法があるわけさ
それで判定した自分の得意分野は飽きないし伸びが早いし成長の上限がかなり上だと
11: にゅっぱー 2021/12/20(月) 03:05:22.596 ID:34Ipo5jX0
>>6
そんなん世間でよく言われる奴だろ
何を得意げに
そんなん世間でよく言われる奴だろ
何を得意げに
14: にゅっぱー 2021/12/20(月) 03:08:03.477 ID:aJl+FDc/d
>>11(・ัω・ั)うん
そういう自己啓発的な本最近読んだの
そういう自己啓発的な本最近読んだの
7: にゅっぱー 2021/12/20(月) 03:01:45.601 ID:OQ1l7vvo0
そういう得意を見つけるのが人生なんだよということを義務教育で教えないのが悪い
ヨーロッパなんかではそうやってる
ヨーロッパなんかではそうやってる
8: にゅっぱー 2021/12/20(月) 03:02:22.432 ID:aJl+FDc/d
>>7できれば詳しくたのむ。へえヨーロッパそうなんだ
9: にゅっぱー 2021/12/20(月) 03:03:34.858 ID:0xZbzT+o0
得意は一つの要素に過ぎないよと反対意見も言ってみる
13: にゅっぱー 2021/12/20(月) 03:07:13.133 ID:aJl+FDc/d
>>9俺はそうは思わないね
色弱が実は狩りに特化して現代社会においもある分野でブーストスタートで成長早くて上限がかなり上みたいにさ
色弱が実は狩りに特化して現代社会においもある分野でブーストスタートで成長早くて上限がかなり上みたいにさ
得意じゃない分野で努力して成功したやつなんてハンタのネテロやカストロみたいなもん。そいつらは確かに強いし社会的に成功してるかもしれないけどね
本当に自分に向いたことに努力のスペック割いてきた同格には負ける
16: にゅっぱー 2021/12/20(月) 03:11:02.757 ID:0xZbzT+o0
>>13
でもハンニバルのように才能に殺されるケースもあるのではないか?と反対意見を言ってみる
むしろ弱点潰しをした方が安定して良いようにも思える
でもハンニバルのように才能に殺されるケースもあるのではないか?と反対意見を言ってみる
むしろ弱点潰しをした方が安定して良いようにも思える
18: にゅっぱー 2021/12/20(月) 03:15:31.162 ID:aJl+FDc/d
>>16それも含めて自分の向き不向きを知ることが大切なんじゃない?
例えば狩りが得意なタイプとかはパチンコとかギャンブルにどっぷりハマってしまうんだよ
狩りタイプの俺からすると成功する確率が低くてやってることが社会的にも良くないとされてるのにさ
無限にあんなうるさい人をいっぱいの場所で座ってられる感覚がわからん
例えば狩りが得意なタイプとかはパチンコとかギャンブルにどっぷりハマってしまうんだよ
狩りタイプの俺からすると成功する確率が低くてやってることが社会的にも良くないとされてるのにさ
無限にあんなうるさい人をいっぱいの場所で座ってられる感覚がわからん
24: にゅっぱー 2021/12/20(月) 03:22:22.032 ID:0xZbzT+o0
>>18
要は結局バランスか、やっぱり深く観察すればするほどありきたりな結論になってしまうことがほとんだなぁとまた痛感してしまった
要は結局バランスか、やっぱり深く観察すればするほどありきたりな結論になってしまうことがほとんだなぁとまた痛感してしまった
10: にゅっぱー 2021/12/20(月) 03:03:48.180 ID:aJl+FDc/d
これ好き嫌いや憧れ嫌悪と向き不向きが全く関係ないってのもポイントなんだよね
Source: V速ニュップ
コメント