就活で苦戦する奴多すぎワロタwwww

2ch

1: にゅっぱー 2015/02/13(金) 03:01:28.23 ID:HDRj8rVf0.net
今中学生やら高校生,大学2回生ぐらいのやつは今から言うことを頭の片隅に留めて生きるだけで10倍就活が楽になるぞ

イチオシ記事

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

25: にゅっぱー 2015/02/13(金) 05:07:29.58 ID:a+nFjvE80.net
偉大なる>>1だ。もっと色々と語って欲しい。

44: にゅっぱー 2015/02/13(金) 07:25:32.61 ID:5cpLeJDZ0.net
>>43
>>1が言ってたようにそれを考える時間が今の高校生とかにはないと思う
いつでも誰かと繋がってられるし、勉強にも追われてるし将来について真剣に考える時間ってあるのかなぁ

50: にゅっぱー 2015/02/13(金) 10:55:11.69 ID:/Wvabw4K0.net
なぜ>>1が
どのレベルの企業の内定貰ったのかつっこまないのか…

53: にゅっぱー 2015/02/13(金) 14:30:15.02 ID:qFFQ8p7D0.net
ID変わってるけど

>>49
高校時代の俺を殴りたいっす…
院も考えたけどこれ以上親に負担書けるのもやばかったし選択はあってたと信じたいなぁ

>>50
上場会社のグループ会社かな…そこそこ大きいとぐらいしか言えない.
一部ブラック臭も漂うけど個々で働きたいって思ったから気にはならないよ

2: にゅっぱー 2015/02/13(金) 03:07:17.46 ID:HDRj8rVf0.net
まずは自己分析って呼ばれているやつ
あんなの大学3回生になってからやっているようじゃお話にならない
つまり「自分ってどんな人間かわかっていません」って言っているようなもんだ

就活の時点では「自分はこういう人間だ」というある種のキャラ設定を作って
そのキャラが答えるように色々な質問に対して回答すれば破綻や繕いが目立たず理路整然とした印象を与えられることに繋がるんだ

間違ってはいけないのはキャラ設定は就活の時にパパっとやることで,普段の生活ではたまーに
「俺ってこういう傾向があるよな」とか「こういう人間なんだろうな」とか整理してみるぐらいに留めること
妙に固執すると凝り固まった人間になるからその自分観を元に弱点を克服しようとしたり努力しよう

3: にゅっぱー 2015/02/13(金) 03:19:04.35 ID:CenbmMbF0.net
自己分析なんていらね

4: にゅっぱー 2015/02/13(金) 03:19:21.81 ID:oFTbGm5j0.net
ふむふむ
定番の大学時代頑張ったことは?

8: にゅっぱー 2015/02/13(金) 03:32:05.22 ID:HDRj8rVf0.net
すまん書き溜めてないから遅い

>>4
あんまり書いていくと特定されかねない事だからフェイクも交えるが,
自分はアウトドア系の部活に入っていて部長とかもやってた.
かなり特殊な功績というか実績を作ったから,それについて社会人団体とか多大の団体と協力して…って感じが「大学時代…」ってやつだな.
この部分がかなり特殊なだけに周りの就活生よりは抜きん出ていたと思う.強みでも会ったと自負しているし.

大学生なら自由も多いし,誰もやってなさそうなことに挑戦するのはすごく大事だと思う.
要は武器を取りに行くってことだ.遊びでもいいし,ずっとやってみたかった事でもいい.
隣に座っている奴より「面白そう」なことならなんでもいい.
バイトとかサークルでぬくぬく楽しむことの他に「なにか面白いこと」をやっておけば本当に楽になる.

例えばただ海外旅行するだけじゃなくて頑張ってホテルも撮らずにヒッチハイクで旅行してみる
とか,
バイトで~~万貯めた!!~~~するために使います!!とか.
とにかく面接時に面接官のおっさんに受けそうなことをやっておけばいいんだ.

5: にゅっぱー 2015/02/13(金) 03:20:52.88 ID:HDRj8rVf0.net
次は業界・企業研究.
正直これは真面目にやった方がいい.
なぜなら友人達(Fランの俺とは違ってエリート国公立大生が多い)の就職先を聞くとメガバンだとか地銀だとか,確実に大学で開かれるセミナー系の斡旋に来てる企業しか見ていない.
それとかリクナビ的な大手の合説.
正直こんなにしょーもない所でいいのかと思ってしまった.出世はできるかもしれんがどれもFラン学生でも入れる企業だからだ.非常にもったいない.

話を聞くと漠然とした将来像しか持っていなかったせいだと思った.
もっと自分がやりたいこと,やってきたことを考えれば注目できる企業の幅は広がっていると思う.

自分の場合はずっと地方を活性化できるような職がしたいと思っていて,更にそこから「どんな分野で貢献できるか」ってイメージを絞っていって地域にも貢献できそうなインフラ系の企業から選んでいった.

どの企業に入社するかで成功も失敗もないとは思うが,自分でちゃんと1から考えて就活した会社と適当にエントリーして内定を貰った会社とでは働く時のヤル気が違うと思う.

6: にゅっぱー 2015/02/13(金) 03:21:30.23 ID:7R26w2m30.net
母子家庭で母親がガチクズという自分ではどうしようもない環境のせいで苦戦する

7: にゅっぱー 2015/02/13(金) 03:31:09.20 ID:LOiDUfZPO.net
みんな知ってるけどやらないだけでは?

9: にゅっぱー 2015/02/13(金) 03:34:28.65 ID:LhdewoUU0.net
学生時代頑張ってたことは?って聞かれて
中学時代の話とかしちゃだめかな?

10: にゅっぱー 2015/02/13(金) 03:36:24.13 ID:gnjq9fLx0.net
学生時代に頑張ったことや長所がない場合はどうすればいい?

11: にゅっぱー 2015/02/13(金) 03:37:47.13 ID:HDRj8rVf0.net
次はエントリーシートについて

自分のアピールポイントってあるよな?
さっきも言ったように何を書いてもいい「大学時代頑張ったことは?」っていう欄が一番有効に使えるからここを例に書く.
全部書きすぎるな
ということ.敢えてあやふやに書いたり,話の核心を隠して興味をそそるように書いておくんだ.

何がしたいかって言うと,面接時に面接官の質問を誘導すること.
向こうから「ココを突っ込まれるぞ」というポイントを作って,その部分のエピソードを濃く用意しておくことで面接時間の大半を削ることができる.
受け答えが苦手な奴も,ある程度会話の主導権を握れるはず.

自分の場合は大学時代に頑張った事と,特技の欄でそういう罠を仕掛けておいた.
お陰で7割ぐらいはサラサラと受け答えできたと思う.
全然やってない勉強に関しては2割かそれ以下で終わったのが幸いww

14: にゅっぱー 2015/02/13(金) 03:39:40.13 ID:zF/Z/1Zi0.net
>>11
大学中退の俺はどうすればいい?

17: にゅっぱー 2015/02/13(金) 03:49:22.74 ID:HDRj8rVf0.net
>>10
今から頑張ればいい.
例えば今就活やってるけどそれを一番頑張っていることにしてもいいと思う.
「自分について見つめなおすいい機会にもなります,例えば~~」とか,色々話をふくらませるには好都合だしな.
さっきも言ったように面接官は内容よりも会話そのものやそっから感じ取る>>10という人に注目してるから.
どう考えているのか,とかこれからどうしていきたい,とか伝わるようなエピソードを持って行くといいと思う.

>>14
中退して就職した経験がないし,そういう境遇の人が身近にいないからアドバイス的な事しかできないけど,
Fラン大学生が高校生と何が違うかって…正直無いんだわ.仕事で直接使うような勉強をしてない奴も多いし,それって中退のやつでも変わらないだろ?
ただ中退してしまったっていうネガティブなイメージは持たれてると思うから挽回できるようにポジティブな姿勢を見せていくことが重要じゃないかな

46: にゅっぱー 2015/02/13(金) 09:27:31.17 ID:zF/Z/1Zi0.net
>>17
どうもありがとう
感動した

12: にゅっぱー 2015/02/13(金) 03:37:48.86 ID:PkHwbDCX0.net
良スレ。支援。
ちなみに四月から働くよ。

13: にゅっぱー 2015/02/13(金) 03:39:06.49 ID:CenbmMbF0.net
なんか絶対内定とかを盲信してそう

18: にゅっぱー 2015/02/13(金) 03:57:49.68 ID:HDRj8rVf0.net
>>13
絶対内定でぐぐったけど意識高い系の本のことでいいのかな?

俺は就活対策,セミナー,対策本は全く手を付けなかったなぁ
やりたい仕事も決まっていたし,アピールポイントもある程度目星がついていたから本当にあとはエントリーシートの基本的な書き方とか,マナーとか,ちょっと一般教養テストとかSPIの勉強したぐらいだった.
型にハマっていても埋もれるだけって考えもちょっとあった.

面接官のおっさんも,ただのおっさんなわけで,何ら特別な能力があるわけでもない,ってことをわかってほしい.
そうすればバイト先の社員さんとか,お客さんとか,飲み屋で隣りに座ったおっさんでもいいし,
自分ってどんな人間かわかってもらえるようなテンプレ自己紹介みたいなのが面接のいい練習にもなったりする.

15: にゅっぱー 2015/02/13(金) 03:42:11.46 ID:HDRj8rVf0.net
頑張った話は何も大学だけじゃなくても個人的にはいいと思う.
その事が今の自分にどう活きているのか,とかどういう風に乗り越えたのか,とか
自分がサラサラと受け答えできて時間が稼げればいいんだ.

面接官が10分や20分でお前らの何が見抜けると思う?頭がいいかとか,そういうことじゃないんだ.
受け答えから滲んでくる人柄ぐらいがせいぜいのもんだと思う.
受け答えに詰まったり,用意してきた文章を思い出しているようじゃその人柄さえ伝わらないと思わないか?
自分が自信を持って語れる事に誘導する意味は実はそこにあって,内容とかはどうでもいいんだと思う.

Source: V速ニュップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました