
1: にゅっぱー 2023/05/25(木) 08:51:14.85 ID:QPNpmHXdd.net
 意外と金かからねえぞ? 
        イチオシ記事
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}
2: にゅっぱー 2023/05/25(木) 08:51:29.47 ID:QPNpmHXdd.net
 ちなみに外食は論外な 
3: にゅっぱー 2023/05/25(木) 08:51:38.89 ID:bHbTsIWn0.net
 何食べたらそこまで下がるんだ 
4: にゅっぱー 2023/05/25(木) 08:51:53.06 ID:vt3uR8j30.net
 まじか? 
主食なに?
主食なに?
6: にゅっぱー 2023/05/25(木) 08:52:21.65 ID:QPNpmHXdd.net
 >>4 
米
米
5: にゅっぱー 2023/05/25(木) 08:52:03.91 ID:QPNpmHXdd.net
 1日300円って予算決めてりゃ余裕や 
7: にゅっぱー 2023/05/25(木) 08:52:57.16 ID:QPNpmHXdd.net
 米5kg1500円 
納豆1パック100円
納豆1パック100円
大体これ
8: にゅっぱー 2023/05/25(木) 08:53:02.41 ID:vt3uR8j30.net
 おかずはなんや? 
9: にゅっぱー 2023/05/25(木) 08:53:39.45 ID:vt3uR8j30.net
 すげーな 
10: にゅっぱー 2023/05/25(木) 08:53:50.01 ID:InDyygWQ0.net
 出前館の送料420円は食費に換算すべき? 
11: にゅっぱー 2023/05/25(木) 08:53:52.24 ID:wOTLnS73a.net
 食事をしろよ 
エサじゃねえぞ
エサじゃねえぞ
12: にゅっぱー 2023/05/25(木) 08:53:59.55 ID:V5lYAQc1M.net
 ガリガリにならないように無理して食っとるから高いんや 
13: にゅっぱー 2023/05/25(木) 08:54:20.65 ID:QPNpmHXdd.net
 流石にたまには肉とか野菜食べないとだから買ってるけど 
豚肉200g200円
キャベツ一玉100円(セール時狙い)
豚肉200g200円
キャベツ一玉100円(セール時狙い)
25: にゅっぱー 2023/05/25(木) 09:01:32.68 ID:voTQ1wjq0.net
 >>13,14 
草
草
14: にゅっぱー 2023/05/25(木) 08:54:52.49 ID:QPNpmHXdd.net
 ちなみに嘘 
毎月3万円に抑えてる
1日1000円や
毎月3万円に抑えてる
1日1000円や
15: にゅっぱー 2023/05/25(木) 08:55:10.73 ID:Ef1FlZPN0.net
 >>14 
なんで嘘ついたの?
なんで嘘ついたの?
19: にゅっぱー 2023/05/25(木) 08:56:15.56 ID:QPNpmHXdd.net
 >>15 
構って欲しいから
構って欲しいから
42: にゅっぱー 2023/05/25(木) 09:48:36.04 ID:R6xygugV0.net
16: にゅっぱー 2023/05/25(木) 08:55:17.71 ID:vt3uR8j30.net
 パスタとかパンは食わんの? 
17: にゅっぱー 2023/05/25(木) 08:55:37.01 ID:QCvuBJuS0.net
 健康的ならええんちゃう 
不健康なもの食って節約しても後でツケくるだけだから意味ないけど
やっすい菓子パンばっか食うとかそういうの
不健康なもの食って節約しても後でツケくるだけだから意味ないけど
やっすい菓子パンばっか食うとかそういうの
21: にゅっぱー 2023/06/11(日) 08:57:52 
							一人暮らしならよっぽど金持ちじゃなければ3~4万円くらいが妥当じゃないの
基本が3万で月に2、3回贅沢して合計4万くらいと思って生きれば悪くないと思うが
基本が3万で月に2、3回贅沢して合計4万くらいと思って生きれば悪くないと思うが
Source: V速ニュップ
  
  
  
  

コメント