<前略>
さらに、ここでキッチンスケールを使って3つの「肉量」、「ごはん量」も計ってみることにします。結果は以下の通りでした。
・並盛:肉69g・ごはん258g(玉ネギ小さめ3枚)
・大盛:肉69g・ごはん300g(玉ネギ大きめ2枚)
・特盛:肉84g・ごはん386g(玉ネギ大きめ13枚プラス小さめ5枚)
まさかの結果です。並盛と大盛の肉量はまったく一緒(!)。つまり、吉野家の並盛と大盛の違いは何かというと、ごはんが42g増え、玉ネギが少し大きくなること、だったわけです。
そして、特盛の肉量も注目してください。並や大盛の69gに対して、特盛は84g。差は15gです。これ、実は肉2枚に相当する重さです。つまり、並と特盛の肉量の差はたった2枚なのです。
肉2枚は約15g。上の写真は、皿の重さ(6g)が加算されて21gと表示されています
ここでもう一度、価格を確認してみましょう。
・並盛:448円
・大盛:635円
・特盛:800円
並盛⇒大盛は、玉ネギとご飯が増えるだけで、187円も高くなっています。さらに並盛⇒特盛に至っては352円も高くなります。肉は2枚しか増えていないのに。ランチタイムはごはん大盛り0円の定食屋も多いので、ものすごく高価な感じがしてきますよね。
いかそ
【検証】肉の量はほぼ同じ!? 吉野家の牛丼は「並」に比べて「大盛」・「特盛」は一体何が増えているのか?
https://www.syokuraku-web.com/column/110969/
イチオシ記事
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}
こんなのみんな知ってるだろ
だから誰も吉野家なんて行かなくなったわけで…
逆でしょ
知らない人こそ特盛を食べてもなんだか満足できないなって行かなくなるんだよ
並に白が一番コスパが良い
並
が
お得🤗
大盛り
🤗
全然大盛りじゃない
並と同じ
学生の頃並だけ250円とかのキャンペーンやってて並2杯食ってたわ
まあこれ
その場合松屋だと3個で100円引きとか
5個で300円引きとかあるんだよなあ
しかも松弁ネットで頼むとやたらポイントつくという
素敵、抱いて。
毎日食いたいくらい
そんなのあったっけ?
明日の昼に食べてみよう
不味かったらお前を許さない
ワイはサミットのプルコギ
これで牛丼作ると無限に食える
それは牛丼じゃなくてプルコギ丼
カルビ焼肉弁当?
あれ毎日食べるにはしょっぱすぎないかね。たまに無性に食べたくなるけどw
吉野家は牛皿ファミリーパックつゆだく持ち帰りで家で炊いたご飯にぶっかけるのが良い
ビーフレモン弁当肉2倍にコンビニで買ったレモン果汁で追いレモンしてみなさい
その日から貴方の世界が変わります
吉野家の牛丼、大盛で肉は増えない? 検証記事が物議 規定量はあるのか、本社に見解を聞いた
著者:ENCOUNT編集部
検証して本社に凸してるな
Source: V速ニュップ
コメント