【怖い】ワイニート、『税金』や『年金』や『保険』について全く無知なんやがwwwww

2ch

money_zeikin.png

1: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:27:06.38
毎年払わなきゃいけない税金とかって何があるんや?

イチオシ記事

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

2: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:27:19.12
ほんまになんも把握してない

3: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:27:34.04
自分で調べろよ

4: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:28:23.94
>>3
知識0からじゃ何を調べればいいのかすらわからん

5: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:28:32.44
働いたら勝手に引かれるからあんしんせい

7: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:28:34.09
働く気あるんか?

8: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:29:06.85
働く気はあるで
その前に年間どんくらい稼がなアカンのか知りたいわ

9: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:29:07.38
毎年払う税金 とかで検索検索ゥ!

10: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:29:41.79
ほんまに払わなヤバいやつは放置してたら何かしら封書が届く

11: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:29:42.99
最低限これだけ稼げば暮らしていけますよというラインをしりたい

14: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:31:11.48
>>11
一人暮らしなら家賃5万のとこ住んだとして月手取り15万稼げればまぁ最低限生きては行ける

18: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:31:41.49
>>14
とりあえず実家や
家は出たいが

30: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:35:02.82
>>18
実家暮らし続けられるなら別に稼がなくても生きては行けるよね
出ていきたいなら家具家電と引越し費用で30万は貯めとけ
寮が嫌でなければ寮ある会社行けば初期費用家賃は少なく済む

39: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:36:01.21
>>30
とりあえず保険や税金くらいは自分で払いたい

47: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:39:18.09
>>39
じゃあ月3万くらい家に入れとけ

12: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:30:05.47
言うて自営業でもなきゃ皆対して知らんやろ

16: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:31:34.46
収入に応じて引かれるのが社会保険(年金と健康保険)
二年目から住民税が給与から天引きされる(これは前年度の収入に対しての税なので辞めた後も一年は払う)
中年になると社会保険に介護保険とか言うのが加算される

22: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:33:09.52
>>16
住民税は全然ちがうやろ6月か7月から一年かけて払うから半年ずれるだけやろ

28: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:34:22.92
>>22
確かにそやなすまんかった

17: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:31:41.07
ワイもニートやからわからん
働くにしても役所いっていろいろ手続きせなあかんのやろ?ハードル高いわ

20: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:32:29.65
働いて1年後から所得税っていう去年の収入に対して笑わなきゃあかん税金があるんや
ある一定時間超えて働くなら社会保険に入らなきゃあかんのやがそれは会社と折半
年金はない

24: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:33:39.04
>>20
一年後に請求されるんは住民税定期

25: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:34:05.59
>>24 あれ? じゃあ所得税ってなんだっけ

31: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:35:11.47
>>25
所得は1年間の所得に対する税金や

41: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:36:11.54
>>31 成る程、ありがとやで

45: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:37:57.73
>>31
これを「見なし」で毎月徴収しとる
そしてそのズレを年末で調整するのが年末調整

23: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:33:22.90
年末調整ってのは毎月見なしで徴収していた税の精算
その後の確定申告は雑所得等の申告
多分こんな感じ。

26: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:34:09.31
難しすぎるわ

住民税
所得税
年金
健康保険

これだけ?

33: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:35:16.99
>>26
保険は税じゃない
失業保険も引かれんで

40: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:36:05.74
>>26
所得税は給料貰ったとき勝手に引かれてる

29: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:34:51.35
正社員なら会社がやってくれるから気にしなくていい年末調整の紙書くくらい

34: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:35:21.03
なんで前年度収入で税金かわるとおもってるんだ?3月から5月くらい3ヶ月で年収予測して所得税や保険料決めてなかったか?
住民税は6か7月で総額だしてそこから1年かけて吸い上げるてシステムやろに

56: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:42:54.97
>>34
厚生年金・健康保険・介護は3ヶ月の報酬から標準報酬月額の等級決めて控除
所得税は月の課税対象額から一旦等級をだして税率を求めて控除するけど年末調整で年間累計を再計算して差額が出たら返金や追徴する
住民税は前年度の収入に応じて金額が決まり6月から1年間控除

60: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:44:36.52
>>56
そうだろ なぜ前年の収入で翌年の税金額が決まると言う奴たまにいてるのか不思議なんだわ

62: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:45:03.96
>>60
住民税の事やろ

38: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:35:53.16
会社員やるのが一番楽やでマヂ

42: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:36:54.43
とりあえず調べてみるわ難しすぎるでほんま

43: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:37:43.11
調べても途中で理解できずに飽きて結局わからないままのパターンやろ

49: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:39:48.49
働いてても知らない人多いと思うで
会社がやってくれるし嫁に全て任せてる人もおるはずや

66: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:46:00.53
ニートなら年金は親が免除や納付猶予の制度使っとるかもしれん
手続きせずに払わなかった場合未納になって最悪差し押さえられるんやっけな

それと後から追納せんと年金の受給量は減る
そのころまで年金制度が残ってるかはわからんけど一応払えるだけの額は貯めとかな将来苦しむ羽目になる

77: にゅっぱー 2022/11/12(土) 17:50:55.94
税金回りは義務教育のうちに教えとけっていつも思うわ

引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668241626/

Source: V速ニュップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました