自動運転レベル4、日本でも来年4月に解禁

2ch

1: にゅっぱー 2022/11/06(日) 13:17:26.097 ID:+4fI1leC0
特定の条件のもとでドライバーがいない完全な自動運転となる「レベル4」について、警察庁は遠隔による監視を行うなどの条件のもとで認める、新たな制度を来年4月から始める方針を明らかにしました。

イチオシ記事

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

5: にゅっぱー 2022/11/06(日) 13:18:52.243 ID:jq4ggjhd0
>>1
自動じゃなくてリモートやんけ

2: にゅっぱー 2022/11/06(日) 13:17:46.878 ID:+4fI1leC0

3: にゅっぱー 2022/11/06(日) 13:18:17.197 ID:+4fI1leC0
監視者付きって意味あんのか?
運転手がいるのとあんま変わらないんじゃ

15: にゅっぱー 2022/11/06(日) 13:24:35.132 ID:nD1GjegM0
>>3
1人で1台監視じゃないなら意味あるっしょ

17: にゅっぱー 2022/11/06(日) 13:25:30.255 ID:+4fI1leC0
>>15
それなら人件費削減できるな

4: にゅっぱー 2022/11/06(日) 13:18:47.446 ID:9aItCjcIr
それで事故ったら誰が責任取るの?
メーカー?

6: にゅっぱー 2022/11/06(日) 13:19:02.013 ID:iY+A0ZHO0
事故を起こしたときの責任問題はどうなったんだろう
これだとオペレーターの責任になるのかな

7: にゅっぱー 2022/11/06(日) 13:21:07.062 ID:csaETdJN0
>>6
監視者有りなら監視者の責任 なので監視者選びは相当時間が掛かる見込み

12: にゅっぱー 2022/11/06(日) 13:22:44.197 ID:iY+A0ZHO0
>>7
やっぱりそうか
現時点では監視者に求められる能力も責任も半端ないな

8: にゅっぱー 2022/11/06(日) 13:21:36.465 ID:+4fI1leC0
政府は2025年度をめどに、全国のおよそ40か所以上で巡回バスなどの自動運転による移動サービスを普及させることを目標にしていて、今回、来年4月にレベル4の運用が始まる方針が示されたことで、実用化に向けた動きが広がることも見込まれます。

警察庁は、レベル4による運用について、許可を得て一定の条件を満たせばマイカーなどの乗用車も可能としていますが、国などによりますと現時点では、人口減少が進む地域などで地域住民の移動手段となる巡回バスなどの活用が想定されるということです。

9: にゅっぱー 2022/11/06(日) 13:21:59.474 ID:oun2K9ji0
運転監視サービスか
運転手付きみたいなもんだな
まだ10年は金持ち向け機能か
日本オワタな

10: にゅっぱー 2022/11/06(日) 13:22:22.382 ID:+4fI1leC0
一部地域のバスに導入されるだけなので乗る機会ないかもなー

11: にゅっぱー 2022/11/06(日) 13:22:25.784 ID:P4DxG4eWr
1台ごとに1人監視員必要なん?
自動運転の意味ないじゃん

13: にゅっぱー 2022/11/06(日) 13:22:53.805 ID:N35RNyT30
場合によっては当たり屋が儲かる社会になるな

14: にゅっぱー 2022/11/06(日) 13:23:28.465 ID:+4fI1leC0
自動運転は、技術の進み具合によって5段階にレベル分けされていて、国内では現在、渋滞中の高速道路などでドライバーに代わってシステムが運転を担う「レベル3」まで実用化されています。

レベル3では、前方に事故車両などの障害物があった場合など、不測の事態が起きた際に対応できるようドライバーが乗車している必要があります。

一方、特定の条件のもとでの完全な自動運転となる「レベル4」は、不測の事態への対応も含め、すべての運転操作をシステムに任せるのが特徴です。

このため、各地の実証実験などで使われているレベル4向けの車両には、運転席やハンドルのないものがみられます。

16: にゅっぱー 2022/11/06(日) 13:25:18.380 ID:EL5bj5NOM
車の運転の仕事してるやつは終わったな
まず地方のバスからなくなってくる

19: にゅっぱー 2022/11/06(日) 13:26:45.022 ID:+4fI1leC0
>>16
地方のバスに適してるってお国は言ってるけど地方のバス会社は導入費用かかるから渋りそう
補助金は出るだろうけどそんな普及するかなぁ

24: にゅっぱー 2022/11/06(日) 13:32:01.148 ID:EL5bj5NOM
>>19
車両代プラス人件費が下回ったら自然に自動運転車両になるでしょ。労働基準法も関係ないし

20: にゅっぱー 2022/11/06(日) 13:27:12.510 ID:nD1GjegM0
>>16
どうせ人手不足だしいいんじゃね?

18: にゅっぱー 2022/11/06(日) 13:25:50.110 ID:/dhkXeJU0
反則金で儲けられなくなるじゃん

22: にゅっぱー 2022/11/12(土) 04:14:13
飯塚アタックは回避できないけど
その場合はAIの落ち度じゃないだろ

Source: V速ニュップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました