10代「最近の曲嫌い。昔の曲のほうが好き」おっさん「おー見どころあるねえ」←こいつら

2ch

1: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:13:41.23 ID:nkcQTybq0
おっさん側がちゃんと
「いや今の音楽のほうがすごいよ。今の聴いたほうがいいよ」って
言わなきゃいかんよな

イチオシ記事

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

2: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:15:26.31 ID:0FWbs2FK0
Z世代はそういうの求めてない
意外と古い曲好き

3: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:15:32.61 ID:0dNzEbZdM
景気良かった頃の音楽って良いよね

4: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:15:42.46 ID:x4c/u1u70
YouTubeのコメント欄でそういうの見かけるたびに〓してる

5: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:16:54.33 ID:kD97Wawi0
話しかけられてないおじさんは喋らなくていい

6: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:17:34.40 ID:5YkJswD5p
邦楽暗黒期の20代前半が言うならともかく10代が言うのはなんか違うよな

10: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:20:15.76 ID:Y7MYzu59r
>>6
これ

13: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:20:59.87 ID:W5IZ5n9xa
>>6
今のが暗黒やぞ
個人でも昔のプロレベルのエフェクトかけれるからやりすぎなぐらいいじくり回した曲がネットに上がり
事務所に所属する意味も薄れてきて才能あるやつが集まらん悪循環

25: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:24:45.11 ID:cZQYM0ET0
>>13
2010年頃とかAKBばっかりEXILEばっかりの時代やったんやがそれでも今の方がクソって言えるんか?
その頃邦楽クソすぎて洋楽が流行ってた始末やが

26: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:25:18.98 ID:twqAnuxqr
>>25
その時代の中高生ってどんな曲カラオケでやってたん?

31: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:27:02.65 ID:xqkbF62O0
>>26
ワイオタクはボカロ歌ってた

33: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:28:42.11 ID:Ed64QmGxM
>>26
ボカロやね

44: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:33:19.25 ID:zcZmYVGQM
>>26
ワイはももクロ🥺

52: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:35:14.86 ID:GntOpdz20
>>44
ワニシャンすき🥺

37: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:30:36.73 ID:0FWbs2FK0
>>25
これな
唯一聴けたのワンオクとエルレとか
洋楽漁りまくってた
その時の感情とカートコバーンの人生マッチしたw

56: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:37:23.10 ID:9M3ZUjowp
>>25
この世代ホンマにクソ
今の20代前半の音楽離れヤバそう
寧ろよくここまで持ち直したよな

62: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:38:06.43 ID:ke4ymeG+0
>>56
米津とか神に見えるレベルやで

29: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:26:32.25 ID:0FWbs2FK0
>>13
その見方は違う個人で音楽を突き詰められる環境が用意された
アメリカがグループ・プロジェクト方式取ってるのに対して個人の狭い世界観が体現されるという長所考えたら感情移入し易いのは今の日本の音楽だし
だからこその美しさとかがある
連載漫画を原作にしたアニメ業界やこういった音楽業界こそ日本文化の強み
Adoとかはただ上手いだけでそういった世界観に入りにくい
ワーナーっていうレーベルの方針だろうけど

7: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:18:02.16 ID:IPEnwJIq0
スマホが普及してから
電車で音楽聴いとる奴まったく見なくなったわ
みんな暇つぶしに聞いとっただけなんやな

8: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:18:31.35 ID:5ock6BFQp
クレしんの映画とかに影響されたんか知らんがレトロブームきてるよな

14: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:21:13.82 ID:ojB0sq6bd
>>8
クレしんの映画は昔は良かったを否定する映画やぞ
クレしんニワカやろ

15: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:21:57.05 ID:a+9rvVTpr
>>14
やめたれw

16: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:22:07.76 ID:5ock6BFQp
>>14
そのテーマある癖に持ち上げてるのは懐古厨という

9: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:20:14.37 ID:qL85ji0n0
最近の曲もいい曲あるのはわかるが昔の曲の方がやっぱ平均値は高いやろ
昔って範囲が広くて何十年もあるから昔の方が圧倒的に良曲の物量は多いねん
日本とアメリカが物量戦やるようなもん

12: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:20:45.73 ID:x4c/u1u70
>>9
Adoちゃんより歌の上手い昔の歌手っているの?

18: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:22:45.69 ID:rfobOtPsa
>>12

20: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:23:39.94 ID:qL85ji0n0
>>12
Adoと同じくらいはいるけどAdo越えは確かにおらんな
でもそれは例えると日本に大谷いるから日本のオールスターが大リーグで圧勝できるよねって言うのと同じやぞ
上位1パーの特異点みたいな上澄みやんadoって

22: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:23:51.39 ID:dajSPYrMr
>>12
🤭

11: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:20:40.25 ID:GntOpdz20
自分たちの感性で聴くのが好きなんであって、おっさんの解説とかわかっとるやんみたいなのは求めてないやろ
というかおっさんとのコミュニケーション求めてない

17: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:22:26.48 ID:IPEnwJIq0
>>11
おっさんとのコミュニケーション求めてないのに
おっさんだらけの巣窟に潜り込むのはなんでやねん

23: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:23:55.05 ID:GntOpdz20
>>17
潜り込んでないねん
z世代同士で懐メロエモいを楽しんでるのにそこにおっさんが潜り込んでくるんや

32: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:28:40.03 ID:IPEnwJIq0
>>23
なんJの平均年齢ってたぶん若く見積もっても30代やぞ

35: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:29:41.12 ID:x4c/u1u70
>>32
板分裂で野球おじさんみんななんG行ったけど〓

45: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:33:39.07 ID:IPEnwJIq0
>>35
というかおっさんとコミュニケーション求めてないと言うとった割に
おっさんのワイに毎度レスしてくれとるやん

47: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:34:49.08 ID:ojB0sq6bd
>>45
横からやけどオッサンってわかるレスしとらんやろ
オッサン扱いして欲しいなら年齢開示しとけ

57: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:37:28.46 ID:IPEnwJIq0
>>47
おっさんはレスの度に年齢書かんとアカンのか

63: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:38:46.23 ID:ojB0sq6bd
>>57
そうじゃなく年齢も書かずにいきなり俺オッサンなんだがオッサンに話しかけて~って言われてもレスにオッサンとわかる事書いて無いんやからそんなんわかるかってなるやろ

50: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:35:03.19 ID:x4c/u1u70
>>45
ワイそんなこと一言も言ってないけど〓

40: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:32:14.68 ID:GntOpdz20
>>32
まさにその年代やろ
若いやつがTikTokで「タイミング~ってやつはやってる~たのし~」ってやってるなかに「おっ^^ブラビやな^^え、ブラビ知らんの?^^」って入ってくる

19: にゅっぱー 2023/01/04(水) 11:23:27.72 ID:mJrpoZmL0
今の音楽も昔の音楽も楽しめる今の奴らいいよな
今でも残っている音楽は埋もれなかった名曲ばかりなんだから今よりよく感じるのはまあ当たり前かもしれんが

41: にゅっぱー 2023/01/05(木) 02:00:21
子供の頃に聞いてたビートが自分の好みの基礎となってる気がする
カラオケ対策で流行りの歌も聞くけれど、耳にして楽しいのはやはり聞き慣れたリズム
そんなボクの原点は聖飢魔II
シャウトで喉を破壊してくる悪魔の歌
でもシャウトを抑えると物足りないジレンマ
そして同世代の同性は愛想笑い、異性は必ずドン引くという悪夢の数々
まっ慣れたけどね〓

Source: V速ニュップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました