【アマプラ】アニメ一休さんが名作すぐる

2ch

1: にゅっぱー 2020/12/13(日) 14:02:56.00 ID:GFtZgZTo0.net
キャラクターデザインもキャッチーやし、声優陣もはまっとるし、プロットも良くできとる。
最終回かなしす

イチオシ記事

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

2: にゅっぱー 2020/12/13(日) 14:03:30.48 ID:2t5Z9xiN0.net
ははうえさまー

3: にゅっぱー 2020/12/13(日) 14:04:58.27 ID:GFtZgZTo0.net
一休さんあれでまだ9歳やで

4: にゅっぱー 2020/12/13(日) 14:05:16.58 ID:2t5Z9xiN0.net
おげんきでーすーかー

5: にゅっぱー 2020/12/13(日) 14:06:01.51 ID:AQkJtRP+a.net
戦乱の世相もわりとちゃんと織り込んどるのよな

6: にゅっぱー 2020/12/13(日) 14:06:22.28 ID:EEk9O2X00.net
アマプラにあったんか

8: にゅっぱー 2020/12/13(日) 14:07:36.56 ID:GFtZgZTo0.net
>>6
300話弱ある

11: にゅっぱー 2020/12/13(日) 14:08:42.73 ID:EEk9O2X00.net
>>8
サンガツ
懐かしいなあ今度観てみるわ

7: にゅっぱー 2020/12/13(日) 14:06:54.39 ID:GFtZgZTo0.net
子どもが善悪の大まかな基準を知るにはいい教材

9: にゅっぱー 2020/12/13(日) 14:07:37.90 ID:yQ24Qjaia.net
しんえもんさぁーん

10: にゅっぱー 2020/12/13(日) 14:08:24.54 ID:edQm/B7s0.net
悲報
なんJ民、この橋渡るべからずと虎の屏風のやつと和尚さんの水飴しか知らない

12: にゅっぱー 2020/12/13(日) 14:08:49.04 ID:AQkJtRP+a.net
しんえもんさんは一休さんと出会ってから峰打ちのテクが向上した

13: にゅっぱー 2020/12/13(日) 14:09:03.24 ID:wOm7Vd/Va.net
将軍様の声優引退したんやってな

14: にゅっぱー 2020/12/13(日) 14:09:26.62 ID:Ulbfs60j0.net
ワイが言った通りアマプラにあったやろ?

15: にゅっぱー 2020/12/13(日) 14:09:30.87 ID:ejkBt18R0.net
新右衛門さんは実在の人物らしいけど、桔梗屋はモデルおらへんの

16: にゅっぱー 2020/12/13(日) 14:09:35.92 ID:ZOLAgFaS0.net
昔よく再放送されてた

17: にゅっぱー 2020/12/13(日) 14:10:01.52 ID:jfp5sNwfx.net
寺社奉行なのに坊主のパシリな皆川

18: にゅっぱー 2020/12/13(日) 14:10:08.79 ID:2t5Z9xiN0.net
かーねがゴンとなーりゃカラスがかー

19: にゅっぱー 2020/12/13(日) 14:11:11.65 ID:02LaqPIh0.net
割とガチ歴史描写あるのな

20: にゅっぱー 2020/12/13(日) 14:11:52.04 ID:RdytrpD10.net
途中でイケメン坊主が抜けるよな
なんでなんや

26: にゅっぱー 2020/12/13(日) 14:14:30.75 ID:GFtZgZTo0.net
>>20
鉄斎だと思うけど、戻ってくるで。
鉄斎は元々楠木系の武士の流れで一旦武士に復帰する。

21: にゅっぱー 2020/12/13(日) 14:11:59.10 ID:rCtScd8b0.net
琵琶法師の回こわい

23: にゅっぱー 2023/08/17(木) 12:48:05
リアルタイムでも見てたけど夕方の再放送で100巡くらい見たイメージ

Source: V速ニュップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました