「26~29くらいで地元帰る上京民」←これってさ…

2ch

1: にゅっぱー 2024/05/18(土) 19:57:35.670 ID:YQFMApBoH.net
正直なところ、どう思ってる?

イチオシ記事

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

53: にゅっぱー 2024/05/18(土) 20:39:17.870 ID:f53DbI5m0.net
東京住み以外に何の誇りもなさそうな>>1

59: にゅっぱー 2024/05/18(土) 20:52:46.499 ID:n85JfUb6M.net
つまり>>1てきにはやりたいことが成功したうえで地元に帰るのは羨ましいなと思う?

61: にゅっぱー 2024/05/18(土) 20:56:12.049 ID:YQFMApBoH.net
>>59
50代とかで、誰が見ても「故郷に錦を飾る」状態だったら尊敬する
50代で早期退職とかだったらジジイで金あっても負け組

卒業後、3、4年で達成できるような目標なら、そもそも腰掛けの半端者だから侮辱する気にもならんわ

62: にゅっぱー 2024/05/18(土) 20:56:59.715 ID:n85JfUb6M.net
>>61
なんか……生きづらい価値観してるな

63: にゅっぱー 2024/05/18(土) 20:57:18.350 ID:LXKZhmut0.net
>>61
なんで負け組なの?

66: にゅっぱー 2024/05/18(土) 21:01:54.295 ID:YQFMApBoH.net
>>63
早期退職で、それなりの企業に役員とかで移れないならば負け組だろ
「他の会社に見向きもされず、会社から手切れ金もらって捨てられる=社会にとって要らない粗大ゴミ」

69: にゅっぱー 2024/05/18(土) 21:06:14.333 ID:n85JfUb6M.net
芸人で東京でずっと食えないおっさんなるより住みます芸人で田舎で堅実な収入得たほうが幸せだと思うけど>>1の価値観ではまだワンチャンある前者の方が勝ち組か

72: にゅっぱー 2024/05/18(土) 21:10:12.183 ID:YQFMApBoH.net
>>69
芸人の世界に全然詳しくないんだが…
それが出世コース?ならええんちゃうの?大阪とか田舎に住み込みで働いたらオモロなるってことならその人は夢の途上だと思うよ。

71: にゅっぱー 2024/05/18(土) 21:08:56.822 ID:jXWe2tNna.net
>>1は何か嫌なことでもあったのかね

2: にゅっぱー 2024/05/18(土) 19:58:08.072 ID:V7VSxJEV0.net
負け組

3: にゅっぱー 2024/05/18(土) 19:58:08.279 ID:R8M9Ji7b0.net
地元帰るんだなって思ってる

4: にゅっぱー 2024/05/18(土) 19:58:50.681 ID:PJfUY/Hr0.net
アラサーで地元帰るのはあるあるだな
大抵親が高齢な長男だよね

5: にゅっぱー 2024/05/18(土) 19:59:02.144 ID:eu3MXI6N0.net
理想的

6: にゅっぱー 2024/05/18(土) 19:59:45.103 ID:HktBGrSo0.net
一部の高給取りを除けば懸命な判断
たいして稼げてないのに東京にいる奴よりは賢い

8: にゅっぱー 2024/05/18(土) 20:00:20.511 ID:ml9SIRZa0.net
>>6
それって結局「負け組」だよな

7: にゅっぱー 2024/05/18(土) 19:59:47.591 ID:ml9SIRZa0.net
華の都大東京に死にたいくらいに憧れてそう
そして最後は東京のバカヤローって言って去っていきそう

11: にゅっぱー 2024/05/18(土) 20:01:14.463 ID:MGYXB9C+0.net
>>7
十分楽しんだから帰るんだぞ
アラサーすぎると東京の騒がしさが疲れる

13: にゅっぱー 2024/05/18(土) 20:02:28.659 ID:PCW8v8Rvd.net
>>7
ケツの座りの悪い都会で憤りの酒を垂らしてろよwwwwww

9: にゅっぱー 2024/05/18(土) 20:00:27.942 ID:YQFMApBoH.net
割と結構いるよね

Source: V速ニュップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました