製造業は絶対やめとけおじさん「製造業は絶対やめとけ」

2ch

1: にゅっぱー 2024/07/26(金) 12:42:41.365 ID:xxehrol70.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
製造業は絶対やめとけ

イチオシ記事

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

2: にゅっぱー 2024/07/26(金) 12:43:07.140 ID:5dtVbfjf0.net
接客よりマシ

25: にゅっぱー 2024/07/26(金) 12:51:44.545 ID:t3XsrNHF0.net
>>2
接客のほうが全然まし
バイトで工場行ったことあるけどあんなとこ長くいたら気持ちが腐るだろうな
嫉妬深い変人しか残らないから独特の雰囲気ある
刑務所ってあんな感じじゃないか

3: にゅっぱー 2024/07/26(金) 12:43:24.858 ID:aR+7NeqT0.net
介護よりはマシ

4: にゅっぱー 2024/07/26(金) 12:43:41.289 ID:JEGo2dQj0.net
サービス残業当たり前のようにさせてくる
就業作業の掃除とかは仕事じゃないからタイムカード切れとかいいだす

9: にゅっぱー 2024/07/26(金) 12:44:39.701 ID:8pXtoWTQ0.net
>>4
それ家族経営製造業

10: にゅっぱー 2024/07/26(金) 12:44:41.400 ID:gsJmkomgr.net
sssp://img.5ch.net/ico/tatu.gif
>>4
ブラック企業なんかやめろ
働くやつも共犯者

5: にゅっぱー 2024/07/26(金) 12:43:56.814 ID:cr6wKW0c0.net
これからはインフラや製造業の時代だよ

6: にゅっぱー 2024/07/26(金) 12:44:03.482 ID:qQzg84gZd.net
介護楽しいってうちの嫁と娘は言ってるが

14: にゅっぱー 2024/07/26(金) 12:45:18.622 ID:r+Va9wNaM.net
>>6
自分で生活費を工面する責任がないからじゃね?

17: にゅっぱー 2024/07/26(金) 12:46:24.351 ID:qQzg84gZd.net
>>14
まあ週3~4日働いてるだけだしな

7: にゅっぱー 2024/07/26(金) 12:44:18.271 ID:ZVsT4TUqM.net
建設よりマシ

8: にゅっぱー 2024/07/26(金) 12:44:32.143 ID:vw0Oo63W0.net
製造って半導体関連以外は終わってるから
そういう意味?

11: にゅっぱー 2024/07/26(金) 12:44:45.904 ID:Evf84DMvd.net
建設系はマジで終わってる

12: にゅっぱー 2024/07/26(金) 12:45:02.508 ID:oduKmN9pr.net
工場はやめとけ

13: にゅっぱー 2024/07/26(金) 12:45:05.180 ID:M4pDtwyR0.net
向き不向きだよ
発達障害なら製造業の方が幸せになれる

15: にゅっぱー 2024/07/26(金) 12:45:31.849 ID:qQzg84gZd.net
建設系だけど楽だし給料いいし何も問題ない

24: にゅっぱー 2024/07/26(金) 12:51:36.365 ID:fKN7XTSVa.net
>>15
なんの建設だよ

28: にゅっぱー 2024/07/26(金) 12:52:44.325 ID:qQzg84gZd.net
>>24
土建屋の所長

16: にゅっぱー 2024/07/26(金) 12:45:56.315 ID:Evf84DMvd.net
製造業の友人だいたい定時で帰れて幸せそう
だいたいイカれた上司がキツイって愚痴ってくるけど

21: にゅっぱー 2024/07/27(土) 14:37:42
手足なくなったりしないよ〜

せいぜい指が飛んだり足が折れたりだね

Source: V速ニュップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました