【朗報】S&P500の投資信託を今買う理由がコレwwwwwwwww

2ch
no title

1: にゅっぱー 2023/01/07(土) 11:54:45.077 ID:SJWHoqz6a
個別で買えば手数料払わなくていいやん

イチオシ記事

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

2: にゅっぱー 2023/01/07(土) 11:55:12.193 ID:A7sW37QyM
ないよ
おまえだけが真実に気づいてる
6: にゅっぱー 2023/01/07(土) 11:56:42.575 ID:SJWHoqz6a
>>2
俺だけじゃなくてアメリカ人もだいたい気づいてるから、投資信託の運用は401kで、それ以外は個別株で持ってる人が多いわ

日本はなぜか年金以外も投資信託で運用しようとする人が多いけど

4: にゅっぱー 2023/01/07(土) 11:56:37.683 ID:KepVXjo90
今年は米国経済低迷するってニュースでやってたぞ
5: にゅっぱー 2023/01/07(土) 11:56:39.613 ID:s+W5rXVO0
俺も個人でそれを積み立ててるよ
7: にゅっぱー 2023/01/07(土) 11:57:17.510 ID:XFCwxIBS0
その通りだから個別で買え
8: にゅっぱー 2023/01/07(土) 11:57:56.118 ID:SJWHoqz6a
>>7
既にDC以外は全部個別で持ってるわ
DCは個別で持てないから渋々投資信託だけど
9: にゅっぱー 2023/01/07(土) 11:57:59.933 ID:8gQ1Qyiid
銘柄入れ替わるたびに取引すんの?
12: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:00:00.884 ID:SJWHoqz6a
>>9
べつに500銘柄キッチリ持っておく必要なくね
S&P500の銘柄しか持っちゃいけないルールもないし

俺は時価総額100億ドル超えを目安に300銘柄弱持ってるわ

23: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:04:16.453 ID:8gQ1Qyiid
>>12
S&P500じゃないじゃん
27: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:06:00.822 ID:SJWHoqz6a
>>23
S&P500で運用する意味があるの?
大きい会社の株を分散して保有するのが資産形成において重要なことなんだから、自分で大きい会社の株をいっぱい買えばいいだけだろ
30: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:07:15.607 ID:8gQ1Qyiid
>>27
評価損益うp
88: にゅっぱー 2023/01/07(土) 13:21:55.346 ID:PsaDlmy6d
>>12
インデックスじゃなくてワロタ
それで勝てるならただのやり手トレーダーじゃんw
89: にゅっぱー 2023/01/07(土) 13:28:45.246 ID:SJWHoqz6a
>>88
分散してればインデックスに完全に連動してる必要ないだろ
時価総額大きい順に買ってけばインデックスに完全に連動はしないけど、インデックスと似たような分散されたポートフォリオになる
90: にゅっぱー 2023/01/07(土) 13:32:43.061 ID:J+HLwrOZ0
>>89
何でインデックスが推奨されてるかちゃんと勉強した方がいいよw
オススメの本はウォール街のランダムウォーカーな
10: にゅっぱー 2023/01/07(土) 11:58:05.821 ID:ovFgKlrN0
個別ってVOOのこといってんのる
11: にゅっぱー 2023/01/07(土) 11:58:40.688 ID:g5RmtqZT0
そこまで気づけたら馬鹿側卒業しろ
13: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:00:38.495 ID:yo0KpfJx0
解説しよう
なぜみんな投資信託を買うかというと、配当を税金かからずに自動再投資できるからだよ
複利効果を狙っている
15: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:02:01.682 ID:SJWHoqz6a
>>13
そんなわけないだろ
税金かからないなら個別株取引なんかせずに、1銘柄だけの投資信託を作ってそれを売るわ
21: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:03:41.574 ID:yo0KpfJx0
>>15
なんだ
ただの無知か
後は自分で勉強しろ
24: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:04:56.490 ID:SJWHoqz6a
>>21
普通に分配金に税金かかるぞ
分配金出さなかったら、その分が運用してる法人の利益になるから法人が税金を払うことになる
32: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:08:05.283 ID:SJWHoqz6a
>>24
REITみたいな利益の9割以上を分配金として吐き出せば法人に税金かからない仕組みもあることにはあるけど、不動産の仕組みだし、いずれにしろ分配金には税金がかかる
26: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:06:00.659 ID:yo0KpfJx0
>>18
大きな違いは>>13で書いたので
逆に高配当目的の場合は投資信託をETFで買う人多い
手数料安いしね
14: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:01:54.994 ID:kPgb+iShM
アメリカ株って1株から買えるっけ?
16: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:02:34.849 ID:mbneVzba0
投資信託は買わないけどETFは買ってる
18: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:03:18.244 ID:kPgb+iShM
>>16
違いがいまいちよくわからん
17: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:02:35.130 ID:SJWHoqz6a
日本株で100億ドル以上だと100銘柄くらいしかないから分散微妙だけど、ーバルで見ればいくらでも分散できる
19: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:03:23.705 ID:8gQ1Qyiid
積み立てできるの?
20: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:03:40.306 ID:XFCwxIBS0
手持ちの金が少額すぎて分散できない貧乏人が投資信託で分散投資を実現するんだぞ
22: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:03:47.483 ID:mbneVzba0
マジレスすると全部個別で買う金無いでしょ大半の人
25: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:05:42.373 ID:YfXoTOAea
自動取引できるならセルフS&P500組んだ方が払う税金は抑えられるよ
28: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:06:27.367 ID:GO/BMKYC0
資産規模の大きさや判断力あるなら自分でやるほうがいいさ
29: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:06:49.382 ID:GO/BMKYC0
金たいしてなくて申告も面倒ならパッケージのほうが楽
31: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:07:29.489 ID:YfXoTOAea
個別株なら損益通算で配当税抑えたり
含み損益コントロールすれば利益出さずに現金化もできる
33: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:09:01.901 ID:+e72tuCe0
そんなダルいことしたくねーわ
毎年構成銘柄変わったり比率だって変わるのに
34: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:09:17.074 ID:yo0KpfJx0
個別株と投資信託なら、長期で持つこと前提で比べたら手間というのが大きいからじゃね?
誰もが300もの個別株を買うとかできないし
42: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:13:57.644 ID:SJWHoqz6a
>>34
アメリカ株だと1銘柄せいぜい160ドル(2万円)とかだから、300銘柄買っても600万円

600万円すらないようなやつは投資より貯金すべきだから、それで問題ない

35: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:09:30.018 ID:mbneVzba0
税金についてはむしろ
個別株→投資信託運営と投資信託→個人
の部分で二重課税になって損なんじゃないの?
38: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:11:23.789 ID:SJWHoqz6a
>>35
法人が受け取った配当をそのまま個人に分配金として出せば、配当が法人の利益になって、分配金は法人の経費になるから、相殺して法人には税金かからない、分配金をもらった個人に税金がかかる

法人が受け取った配当を、個人に分配金として出さなければ、配当はそのまま法人の利益になるから法人が税金を払う

いずれにしろ誰かしらが税金を払うことには変わりない

36: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:09:31.407 ID:ovFgKlrN0
投資信託のほうが売りにくいから、長期投資に向いてる
個別だとパッと売り買いできちゃうから狼狽売りが出る
37: にゅっぱー 2023/01/07(土) 12:11:06.673 ID:OAthl2hm0
全く分からんわ
おまえらって実は賢いんか

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1673060085/

Source: V速ニュップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました