ぶっちゃけ義務教育って読み書きと簡単な算数だけでええよな

2ch

1: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:29:01.13 ID:ulMCPmTd01212.net
だってそれ以上習っても国民の大半は使う機会ないやん
これは肉体労働者は勿論大半の頭脳労働従事者にも言える

イチオシ記事

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

2: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:30:37.21 ID:4Tum1xCup1212.net
おは麻生

3: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:31:07.71 ID:ulMCPmTd01212.net
そう思わんか?

4: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:31:20.94 ID:1te7EeFe01212.net
ほんこれ
あとは必要だなも思う人だけが独学とか民間ででやればええし

5: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:32:03.59 ID:1te7EeFe01212.net
正論過ぎて伸びないか

6: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:32:35.86 ID:8yEDRuuNa1212.net
ぶっちゃけ小学生から肉体労働で働かせたほうがいいと思うわ必要ねえよ学校なんて

7: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:33:30.73 ID:uSkcbLpaa1212.net
小学校まで義務教育でそこから働かせればいい
高等教育は上位10%くらいで十分

8: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:34:58.29 ID:AZ8nBPfUa1212.net
頭脳労働を事務職のことだと思ってそう

9: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:35:15.10 ID:06VZw2fNM1212.net
わかる

10: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:37:12.04 ID:jdS7JFf001212.net
ゆとり教育はそもそもそういう観点だからな
馬鹿を教育して微分積分覚えさせたところで意味ない
勉強は一部のエリートに任せればいいって意味

11: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:37:16.22 ID:8RSTz5+e01212.net
道徳みたいなのはあった方がいい
道がポイ捨てゴミだらけになっちまう

12: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:37:47.69 ID:o2UKuF/001212.net
理科の知識がまったく無い場合
日用品のほぼすべてが未知で
いちいち調べたり覚えたりするって苦労があり過ぎるから
多少は教えたほうが良いと思う

14: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:39:49.89 ID:06VZw2fNM1212.net
>>12
バカでもわかるわそんなの

23: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:43:38.09 ID:FFq5TqjN01212.net
>>14
お前さんの言う馬鹿は理科教育を受けた馬鹿のことやろがい

24: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:44:05.23 ID:06VZw2fNM1212.net
>>23
理科の知識がどうやくにたつんや

27: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:45:56.39 ID:jdS7JFf001212.net
>>24
馬鹿はそんなの気にしなくていいんだよ
役立つとか役立たないとか気にする前にシコシコ働いてればいい

いっぱい働いていっぱい遊ぶだけしてればオッケー

34: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:48:43.89 ID:ulMCPmTd01212.net
>>27
君はシコシコ働いてないの?

60: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:54:58.44 ID:8lIMdGKRM1212.net
>>23
不登校者でもわかるぞ

76: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:59:59.50 ID:5YfSHS3201212.net
>>60
それは多少なりとも科学の基本を学んであるからネットで情報仕入れられてるだけやろ

科学の用語すら全く解らん状態ではネットで調べても何のことやらサッパリ解らんし面倒臭いから覚えようともせんようになるわ

15: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:40:01.69 ID:ulMCPmTd01212.net
>>12
例えばいつ使うんや?

18: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:41:27.73 ID:o2UKuF/001212.net
>>14
>>15
それは君らが理科の授業を既に受けたからそう言えるんであって
全く知らん場合の苦労を想像できてないと思うぞ

25: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:44:22.65 ID:h3m3TSMkM1212.net
>>12
煽りじゃなく理科の知識0で困ること教えて欲しい
いくつか

29: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:46:37.68 ID:o2UKuF/001212.net
>>25
たとえば取扱説明書に「1.電源」ってあっても
電源が何かわからんのやぞ
だから何のことかわかるよう説明が必要になる
→電気が関係するあらゆる物品に説明が必要になる
→最初から「電気」について最低限の教育をしておけば
こんなにいちいち説明する手間省けるよね??

31: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:47:43.36 ID:Eyytu0pz01212.net
>>29
電源って理科の授業の前に家でなり違うところで覚えると思います

36: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:48:46.39 ID:FFq5TqjN01212.net
>>31
いやそいつは理科の知識の有無について議論をしているのであって、教育の場について論じてはいない
さらに、それはたった一つの例でしかないからそれに反論した所で何の意味もなさない

38: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:50:03.98 ID:o2UKuF/001212.net
>>31
いやだからそう言えるのは
現時点の現実世界で
最低限国民に知識の共有があること(義務教育で理科を習った)が
前提になっとるやろがい
酔ってるのか?

43: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:51:26.23 ID:Eyytu0pz01212.net
>>38
いや電源なら義務教育受ける前に知ってんじゃないのって話

47: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:53:04.85 ID:o2UKuF/001212.net
>>43
親とか周辺の人がなぜか理科の教育を受けてないのにミラクルが起きて
そういう知識を獲得してたらそうなるね

52: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:53:30.04 ID:5YfSHS3201212.net
>>43
どうやって知るんだよ
義務教育受けなくなったら親すら科学の知識無くなってくるんだぞ

54: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:53:37.60 ID:FFq5TqjN01212.net
>>43
だから電源を知っているのは親から教わるからでしょ
親がどこで知ったかと言えばそれはその親の親かもしれない
しかし、これはどこかで途絶えるわけだからある世代が存在して、その世代以前では学校で習ったということになる

57: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:54:13.19 ID:FFq5TqjN01212.net
>>51
>>54

63: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:56:40.68 ID:5YfSHS3201212.net
>>54
まともに教育受けてない親がロクに仕組みも解らず手探りで科学を子供に教える程危険な行為ねぇよ

68: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:58:28.81 ID:FFq5TqjN01212.net
>>63
だから何
だとしても現実としてそうなっているのを受け入れるべき
現実逃避からは何も生まれない

66: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:57:39.41 ID:h3m3TSMkM1212.net
>>54
じゃあ最初のだれかは習っててもその後の人は理科の授業なんてなくても電源わかるかもつてことね
なるほど

75: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:59:47.70 ID:FFq5TqjN01212.net
>>66
しかし、それは必ずしも正しいとは言えない
例えば、世代の連続性が保たれない場合などは知識の継承が不可能である
そのため、知識の均一化という観点から理科は必要であると言える

72: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:59:04.77 ID:XuRusdnf01212.net
>>54
いやあかんでしょ

78: にゅっぱー 2022/12/12(月) 17:00:40.64 ID:FFq5TqjN01212.net
>>72
そのような教育方法は不安定であるということだろうか
その通りである
だからこそ理科が必要である

77: にゅっぱー 2022/12/12(月) 17:00:13.99 ID:1okHBQStM1212.net
>>54
無理やりだねそれ
別に今の人が義務教育受けなくても電源わかる事実は変わらんし

81: にゅっぱー 2022/12/12(月) 17:01:22.38 ID:FFq5TqjN01212.net
>>77
ではその知識はどこで得たと言うのか、お前さんは提示しなければならⅡ

82: にゅっぱー 2022/12/12(月) 17:01:45.01 ID:FFq5TqjN01212.net
>>81
提示しなければならないや

45: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:51:58.17 ID:5YfSHS3201212.net
>>38
馬鹿ってその辺全く理解出来てないよな

35: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:48:44.82 ID:h3m3TSMkM1212.net
>>29
記憶だと小学校3年から理科始まるけどそれより前に電源くらい知ってるのが普通じゃないの?

37: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:49:42.49 ID:FFq5TqjN01212.net
>>35
そいつがいつ「理科の知識は全て学校で習う」と言った?

42: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:50:43.86 ID:h3m3TSMkM1212.net
>>37
理科の知識をすべて学校で習うなんて誰が言ったの?
電源の話してるだけですが
話作るのやめようよ

46: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:52:26.56 ID:FFq5TqjN01212.net
>>42
いや一般的な話について議論するために具体的な例を持ってきたわけだから、その特殊な例についてのみ話すというのは非常に不自然なことである
お前さんがやっているのは「自然数の性質について議論しよう!」と言いながら1の性質についてしか考えないのと同じ

51: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:53:28.84 ID:h3m3TSMkM1212.net
>>46
うん分かった分かった
でも電源なら理科受けなくてもわかるから例になってないのよ

30: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:47:42.34 ID:FFq5TqjN01212.net
>>25
電気使えない
料理出来ない
テレビを付けられない
洗濯できない
とかか

39: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:50:18.99 ID:5YfSHS3201212.net
>>25
何かと金掛かるがな
簡単な仕組みの安い電化製品すら故障したらもうそれで何一つ自分で修理も出来ないんだからな

13: にゅっぱー 2022/12/12(月) 16:39:17.69 ID:XuRusdnf01212.net
いや全員にある程度やらせとかないと、中卒の親から生まれためっちゃ勉強出来るやつとかが埋もれてしまうやろ

50: にゅっぱー 2022/12/16(金) 23:15:50
こういう道があると言うことを知ることができるのが大切なんだよ
教育されないとそもそも存在事態を知ることができないんだよ
知らなかったら上位10%すら生まれないだろ

Source: V速ニュップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました