1: にゅっぱー 2022/03/18(金) 22:42:29.794 ID:Ld2Kd1bd0
イチオシ記事
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}
2: にゅっぱー 2022/03/18(金) 22:42:49.045 ID:rmOS1T9v0
ぴえん
3: にゅっぱー 2022/03/18(金) 22:42:58.647 ID:rjO+Ykzz0
ぴえん
4: にゅっぱー 2022/03/18(金) 22:43:07.602 ID:Ld2Kd1bd0
120円いくぞこれ
終わりの始まり
終わりの始まり
5: にゅっぱー 2022/03/18(金) 22:43:53.458 ID:lFX0tstO0
緩和継続だからそんなもんで止まるわけない
125円な
125円な
6: にゅっぱー 2022/03/18(金) 22:44:04.132 ID:9hvu/OH10
マックの値上げのせい?
7: にゅっぱー 2022/03/18(金) 22:44:17.226 ID:Jb6bSTyF0
ジブラルタの保険屋が泣きそうな顔で来たから
うまい紅茶淹れてやって 帰った後に塩撒いておいたわ
うまい紅茶淹れてやって 帰った後に塩撒いておいたわ
8: にゅっぱー 2022/03/18(金) 22:44:23.562 ID:FNo0yxuTr
昔円高が急速に進んでた頃は160円割ったら日本経済終わる言われてたな
9: にゅっぱー 2022/03/18(金) 22:44:43.836 ID:g6UeCdg/a
中国企業「国内でやると高くつくから日本に下請け頼むアル」
日本人が出稼ぎに行かずに済むな
18: にゅっぱー 2022/03/18(金) 22:50:44.755 ID:Ew4v2MIRd
>>9
実際中国工場賃金上がりすぎて国内に戻してるトコいっぱいあるし笑い話にならなくなりつつあるんだよね
実際中国工場賃金上がりすぎて国内に戻してるトコいっぱいあるし笑い話にならなくなりつつあるんだよね
10: にゅっぱー 2022/03/18(金) 22:45:20.002 ID:8VOCCdU2d
えんやこーらさ
11: にゅっぱー 2022/03/18(金) 22:46:46.003 ID:Ld2Kd1bd0
物価が高騰しまくる
日本経済崩壊へ
日本経済崩壊へ
12: にゅっぱー 2022/03/18(金) 22:47:14.825 ID:Fu2SOp61a
貯金をさっさと全部ドルにしとけば良かったなぁ
13: にゅっぱー 2022/03/18(金) 22:47:20.516 ID:n0AfDekn0
クロスラインはないから上がるわw
14: にゅっぱー 2022/03/18(金) 22:48:30.908 ID:8awcwceB0
相対的にアメ株上がるかなと思ったらびくともしないしなんで?
16: にゅっぱー 2022/03/18(金) 22:49:33.686 ID:UQ8Xzv2Q0
>>14
円安もあるけど基本ドル高
円安もあるけど基本ドル高
19: にゅっぱー 2022/03/18(金) 22:51:00.554 ID:1DJAvNQj0
>>14
利上げ
だからドルが買われてる訳だが、利上げされると特にグロース企業が苦しむ
利上げ
だからドルが買われてる訳だが、利上げされると特にグロース企業が苦しむ
15: にゅっぱー 2022/03/18(金) 22:49:23.191 ID:8VOCCdU2d
1円=1円だ
17: にゅっぱー 2022/03/18(金) 22:50:32.993 ID:8awcwceB0
と思ったらS&P500復活しとるやん
20: にゅっぱー 2022/03/18(金) 22:51:06.185 ID:aSmdMf8L0
輸出してる企業はボロ儲けよ
21: にゅっぱー 2022/03/18(金) 22:53:28.659 ID:2ilH+KEh0
>>20
海外に安く売れるから輸出が増えて輸出企業が儲かるというのが円安の最大のメリットだったんだけど
海外に安く売れるから輸出が増えて輸出企業が儲かるというのが円安の最大のメリットだったんだけど
円安であれば輸入コストが高くなるし
それなら市場規模が縮小している日本より
市場がどんどん広がってる巨大市場であるアメリカや中国なんかで作った方が儲かる
ということで輸出企業はどんどん海外へと拠点を移していったからさほど円安だからって大儲けはできないのが現状
22: にゅっぱー 2022/03/18(金) 22:54:23.017 ID:onaCzrJQd
物価高で円安ヤバいな
まだまだ緩和継続だからどこまで130円超えそう
まだまだ緩和継続だからどこまで130円超えそう
Source: V速ニュップ
コメント