ワイ公務員、薄給すぎてむせび泣く

2ch

1: にゅっぱー 2022/10/05(水) 21:03:52.37 ID:DNd1UDfg0
給料安すぎやろ

イチオシ記事

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

66: にゅっぱー 2022/10/05(水) 21:24:01.43 ID:Pz1Vy2zg0
>>1
公務員天国日本 国や市が財政赤字でも、

夏冬の年2回、4ヶ月分のボーナスは確実。

日本の企業の割合は99.7は中小企業、大企業は0.3

2022年、中小企業のボーナス「支給予定なし」が29.8%、「ボーナス制度が無い」が26.3%

平均年収は上場企業≫公務員≫民間企業

民間企業の平均年収は430万円

地方公務員の平均年収は670万円

98: にゅっぱー 2022/10/05(水) 21:34:08.46 ID:Pz1Vy2zg0
>>42

公務員以外の人から「ずるい!」とまで言われてしまう共済貯金は、都道府県ごとの共済組合が運営しており、会社員でいうところの社内貯金に当たります。

注目すべきはその高金利。組合ごとに違いはありますが、中には2%近い組合もあるのです。

>>1

2: にゅっぱー 2022/10/05(水) 21:04:10.18 ID:DNd1UDfg0
なんでこれで嫉妬されなあかんのや

3: にゅっぱー 2022/10/05(水) 21:04:30.87 ID:DNd1UDfg0
民間行った友達は倍近く貰っとる

4: にゅっぱー 2022/10/05(水) 21:04:46.60 ID:AfjO4n4s0
このスレまとめます

5: にゅっぱー 2022/10/05(水) 21:04:53.62 ID:HHdhM+zZM
お前が始めた物語やろ

6: にゅっぱー 2022/10/05(水) 21:05:00.32 ID:9rCwFeHp0
ワイ専卒6年目都内勤務やけど185000円や
君は?

12: にゅっぱー 2022/10/05(水) 21:05:59.17 ID:DNd1UDfg0
>>6
嘘松

51: にゅっぱー 2022/10/05(水) 21:16:26.66 ID:9rCwFeHp0
>>12
ほんまや180000から始まって毎年昇給1000円や

7: にゅっぱー 2022/10/05(水) 21:05:03.48 ID:DNd1UDfg0
手取り22万程度しかねえぞ

11: にゅっぱー 2022/10/05(水) 21:05:56.65 ID:5LsScSdj0
>>7
20台なら多いやん

15: にゅっぱー 2022/10/05(水) 21:06:44.68 ID:DNd1UDfg0
>>11
都内なら貧困層やろ
トヨタ行った友達は倍近いぞ

21: にゅっぱー 2022/10/05(水) 21:07:24.92 ID:5LsScSdj0
>>15
トヨタとか部署によるけど残業鬼だろ

26: にゅっぱー 2022/10/05(水) 21:08:44.16 ID:e/Nh8zVl0
>>7
手取り33のワイと変わらんやんけ。クソ公務員が給料もらい過ぎや。

78: にゅっぱー 2022/10/05(水) 21:27:57.26 ID:52/njPFsa
>>7
ゴミやな

8: にゅっぱー 2022/10/05(水) 21:05:05.81 ID:9cZsdPqI0
うらやましい

9: にゅっぱー 2022/10/05(水) 21:05:14.26 ID:5LsScSdj0
公務員は楽なことが多くて安定してるけど給料は低めなのは普通やろ
偏差値55って感じや

67: にゅっぱー 2022/10/05(水) 21:24:13.01 ID:zpFa3E2S0
>>9
それが楽でもないねや
仕事のレベルは低いけど
やからみんな辞めてく

10: にゅっぱー 2022/10/05(水) 21:05:43.01 ID:pjNWHGYC0
仕事量の割には安いなと感じる
その分ローンは通りやすいだろ

Source: V速ニュップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました