ワイ天才、円の下落を見越して有り金すべて使うwwww

2ch

1: にゅっぱー 2022/10/22(土) 23:54:07.57 ID:EcQzR4vo0
将来のために貯めてた120万全部使い果たしたわ

イチオシ記事

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

2: にゅっぱー 2022/10/22(土) 23:54:40.73 ID:WW0lYbGgp
どう言う意味?

3: にゅっぱー 2022/10/22(土) 23:54:46.63 ID:f9FMsujC0
ただの馬鹿野郎で草

4: にゅっぱー 2022/10/22(土) 23:55:03.29 ID:w8crtK/S0
ドルにしたってことか?

5: にゅっぱー 2022/10/22(土) 23:55:12.72 ID:E4DsfKQc0
最高値でドルを買った…ってコト?

13: にゅっぱー 2022/10/22(土) 23:58:03.79 ID:EcQzR4vo0
>>4
>>5
"経験"を買ったんや

6: にゅっぱー 2022/10/22(土) 23:55:44.70 ID:aqdnwUrg0
まぁ180くらいが天井やろうしまだ間に合うな

7: にゅっぱー 2022/10/22(土) 23:55:51.04 ID:EcQzR4vo0
どうせ円なんて持ってても意味ない
外貨に変えたところで各国に政策によって価値が目減りする可能性がある
したがって貯蓄はせず経験を積むことに使うのが有意義なのだ

8: にゅっぱー 2022/10/22(土) 23:56:21.73 ID:aiSA6FLH0
300まで行くで

その代わり乱高下すっから弱い奴は皆殺しや

9: にゅっぱー 2022/10/22(土) 23:56:23.10 ID:+YjlT0zQ0
統一自民党のおかげで円は終わった

10: にゅっぱー 2022/10/22(土) 23:56:29.49 ID:EcQzR4vo0
経験や思い出の価値は減らない
むしろ相乗効果を織り成してその価値を高めてゆく

11: にゅっぱー 2022/10/22(土) 23:56:49.67 ID:8UwFcUIk0
ええやん
ワイも日本円がハイパーインフレになること見越して借金しまくってるわ

26: にゅっぱー 2022/10/23(日) 00:00:33.29 ID:hK8pQW/N0
>>11
23だけど言え買った方がエエか??
悩んでる

12: にゅっぱー 2022/10/22(土) 23:57:30.33 ID:hvA1iH6Y0
アメリカ人ならインフレを見越して全力でリボ払いをしているぞ

14: にゅっぱー 2022/10/22(土) 23:58:15.06 ID:aiSA6FLH0
ちゃんと上級が死んでからやないと説得力ねぇわ

15: にゅっぱー 2022/10/22(土) 23:58:36.85 ID:xd16quSn0
イッチのやってる事ってようするに日銀の言う介入と同じ?

16: にゅっぱー 2022/10/22(土) 23:58:40.08 ID:/UFO6VNL0
ワイなんて借金してるで

17: にゅっぱー 2022/10/22(土) 23:58:40.41 ID:fYgq8Yem0
ええやん
好きな考え方やで

18: にゅっぱー 2022/10/22(土) 23:59:19.76 ID:/UFO6VNL0
日本円をいかに叩くかで勝ち組になるかが決まるんや

19: にゅっぱー 2022/10/22(土) 23:59:20.78 ID:aiSA6FLH0
どうでもええけど近々自爆テロするわ

22: にゅっぱー 2022/10/23(日) 00:00:11.16 ID:MGpqzNHZ0
>>19
どこでするんや?

23: にゅっぱー 2022/10/23(日) 00:00:11.51 ID:lZnGocjU0
>>19
まずいですよ!

34: にゅっぱー 2022/10/23(日) 00:04:16.21 ID:hirPtwIq0
>>19
爆弾作れるんか?

20: にゅっぱー 2022/10/22(土) 23:59:47.61 ID:fdPNhkqJ0
あと3年利上げしないと黒田が公言したからわかりやすいな

25: にゅっぱー 2022/10/23(日) 17:23:13
若い人なら間違ってはいない

Source: V速ニュップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました