日本、年金ジジイが6千万人もいる模様wwwwwwwwwwwwwwwwww

2ch

1: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:33:42.70 ID:Hf9+VQYa00202.net
やばすぎて草

イチオシ記事

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

2: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:34:14.58 ID:StKe1Dpld0202.net
半分やん

3: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:34:44.25 ID:Hf9+VQYa00202.net
>>2
ガチやぞ
日本は老人大国や

4: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:35:32.95 ID:6Cok37JW00202.net
800万以下の年収の人はほぼ支えられてる側だって言われてるから何も変わらんで

7: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:37:58.85 ID:StKe1Dpld0202.net
>>4
子供いる場合ね

19: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:43:21.44 ID:BfAxpH0+00202.net
>>4
これどういう意味や
ソースお願い

31: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:49:46.14 ID:StKe1Dpld0202.net
>>19
林修やで

40: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:52:07.12 ID:BfAxpH0+00202.net
>>31
簡単に説明してよ
それと一次ソースを提供して

5: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:36:13.07 ID:6Cok37JW00202.net
この国を金銭面で支えてるのはほんの数割の人たちや

8: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:38:12.95 ID:Hf9+VQYa00202.net
>>4
>>5
なんだ…と…!?
低年収で働いとるワイと
毎日ウンコ製造してるだけのジジババは
同じ価値なんか・・・?

11: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:39:12.80 ID:6Cok37JW00202.net
>>8
金銭面ではね

13: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:41:12.83 ID:StKe1Dpld0202.net
>>8
お前独り身やろ?
なら大丈夫や
結婚して子供できたら国にとってマイナスになる

6: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:36:21.09 ID:tAn3Adjk00202.net
だから値上げできない
値上げできないから労働者の賃上げもできない

9: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:38:13.34 ID:tAn3Adjk00202.net
お値段が安い
=そこで働く労働者の賃金が安いから実現できる

年金老人達が望むお値段据え置き社会とは
現役労働者は賃上げ無しで働いてねと言うのと同じ

10: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:38:44.44 ID:VrHSo5dEd0202.net
ワイらが老人になった頃は年金って存在するんかな

15: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:41:37.28 ID:Hf9+VQYa00202.net
>>10
ないよ
もしあってもはした金だよ
若者の払い損で終わりだよ
今の老人はバブル世代で遊んで老後は優雅にウンコ製造できるけどな

12: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:40:08.98 ID:/AqcABZG00202.net
新聞に折り込まれてた区報久しぶりに読んだら区に期待することで子育て支援より高齢者向けの社会福祉が上位にランクインしてて
もうダメだこの区って思った

17: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:42:53.14 ID:Hf9+VQYa00202.net
>>12
老害のウンコふき介護しながら
年金支えてる若者介護士はどんな気持ちで奴隷しとるんやろな

14: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:41:28.54 ID:6Cok37JW00202.net
そんなの当たり前の話したんだけど
年収200~300が多数派で
人口のうちの1割や2割が800万以上

つまり低年収4人分を稼いでる人たちが10人に1人から5人に1人なわけだ

16: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:42:43.71 ID:7ToKep/J00202.net
ババアも合わせたら1億2000万人か

20: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:44:02.49 ID:Hf9+VQYa00202.net
>>16
いやたぶんジイバア合わせた数やと思うがw

18: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:42:53.39 ID:6Cok37JW00202.net
ちなみに「金銭面」だからね
労働者として支えてるのは変わらないから安心してや
富の配分が昔から歪んでただけだから

専業主婦層は減ったけど老人がグンと増えた

23: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:44:58.45 ID:Hf9+VQYa00202.net
>>18
専業主婦減ったんか?うさんくさいな

21: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:44:14.03 ID:DEoDC25F00202.net
ジャップの6割が貧困層

25: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:45:22.48 ID:6Cok37JW00202.net
>>21
韓国はガチで終わりかけてるね
中国もやばい。上海は人がいない

38: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:51:33.96 ID:Hf9+VQYa00202.net
>>21
資本主義って終わってんな

22: にゅっぱー 2024/02/02(金) 11:44:47.74 ID:6Cok37JW00202.net
富の配分がおかしいのは昔からなんだよ
昔は専業主婦が当たり前だった
今はそれが半減したので金だけ持ってても結婚できないブサイクが増えた

昔はもらえてた金額そのものが多かったから不満は少なかった

28: にゅっぱー 2024/02/03(土) 19:57:14
米1
なる訳ねえだろ
国になんて頼れないから0歳児の時からずっと毎年100万投資信託で積み立ててやってるわ

Source: V速ニュップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました