【画像】一流企業勤務の社員「学生時代に努力しなかった奴がボーナスなしとか言ってんの見るの最高に楽しい」

2ch

1: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:27:32.623 ID:I2gPTvYS0.net
ニートは働けよ

イチオシ記事

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

2: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:28:00.436 ID:dElK+Xtw0.net
ざまあ☺

3: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:28:17.814 ID:sHByysPF0.net
それはそう

4: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:28:20.415 ID:MDYyrkCR0.net
親の金でエスカレータに乗っただけなのに何言ってるんだ

17: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:37:00.236 ID:7GBzM4XK0.net
>>4
これ

5: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:28:43.630 ID:BeYzecgA0.net
学生時代の努力って具体的にはどんな?

15: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:34:56.197 ID:81LRdXKa0123456.net
>>5
就職の努力だろ
部活選びも履修科目の決め方も
就職を有利にするための打算
「あの教授はアカデミックな世界では
権威だけどコネないからダメだよ」とか言う
同級生を批判してた俺は成績Sだらけなのに
就職では零細に甘んじた

6: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:29:07.123 ID:I2gPTvYS0.net
これみんな同じこと思ってるだろ、言わないだけで

7: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:29:08.241 ID:zr6FEt6+d.net
学生時代に努力したのに、社会人になっても努力を求められて辛い

8: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:29:11.115 ID:2b/3u73v0.net
高卒でめっちゃ楽してたのにボーナス70万で楽しい

9: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:29:41.153 ID:AAfI4/Mc0.net
コネ入社で楽勝だった

10: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:30:16.693 ID:XR6tLs48r.net
底辺なんか見てないで働けよ

11: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:30:20.374 ID:bxGeQlG30.net
社畜精神旺盛で素晴らしいっすねw

12: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:30:26.670 ID:KIBZI2La0.net
学生時代にちゃんと恋愛しなかったオタクどもは
社会人になっても中年独身孤独死予備群なんだよな

13: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:31:26.718 ID:81LRdXKa0.net
努力の方向間違えたんだろうなとは思う
一流企業にも俺より下の大学の奴は沢山いるし

14: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:33:39.030 ID:JY16cTN20.net
大学でほぼ遊んでただけだけど教授推薦で大企業ねじ込んで貰って安泰だ
なんだかんだ就活はコミュ力と立ち回りだと思う

16: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:36:49.366 ID:81LRdXKa0.net
>>14
すべてその通り
大学入試までは文字に向かえば良かった
そこから先は人に向かう能力が無いと
三流企業で結婚も出来ない人生が待ってる

18: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:39:19.878 ID:x4+WmrB00.net
駅弁だけど工学だから就職なんとかなった
文系でいいとこ行くやつすごいと思う

19: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:41:28.121 ID:KH2HLUgY0.net
>>18
日本に理系が就職するまともな企業が少なすぎるんだよな
まぁ日本の理系レベル低いから仕方ないけどさ

21: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:42:18.708 ID:x4+WmrB00.net
>>19
なんで俺にいうの

20: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:41:42.410 ID:81LRdXKa0.net
俺もバカだったと思う
友達ゼロだったから学内の常識がわからず
学生課の就職部のことを自力就職出来ない
人が行く職安みたいなものと思ってたし
就職有利にしたいから受験を頑張ったのが
本音なのに、それに逆らうように生きてしまった

22: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:42:24.994 ID:K/kYy5O4F.net
>>20
そういうの学ぶためにも先輩がいるサークルに入るのは大事だな

29: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:45:56.687 ID:81LRdXKa0.net
>>22
サークルじゃなくて伝統ある部活に居たよ
ところが俺、うちの部限定のOB訪問の時に
「卑怯なことをしたくない、俺はコネ作りの
ためにこの部に入ったわけじゃない!」と
キレて4年生の春に退団してしまったw

ま、俺が零細しか入れなかった最大の理由は
この精神的な幼稚さが原因なのは否めない

32: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:47:09.331 ID:BDXE2nFh0.net
>>29
単純に、ものごとのルールとか慣習とかがわからない発達障害なのでは

34: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:47:39.193 ID:81LRdXKa0.net
>>32
アスペ診断されましたわ

37: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:48:16.150 ID:BDXE2nFh0.net
>>34
アスペとは違うんじゃね

44: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:51:36.796 ID:81LRdXKa0.net
>>37
ようは大人の厨二病なわけ
汚れた大人になりたくない的な
自分が得する側になっても妥協点を
作れないあたりがアスペの生き辛さの
現れ方の一つらしいよ

47: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:53:43.634 ID:KIBZI2La0.net
>>44
医者行ってそう診断されたの?
アスペと発達障害ってどう違うのかしらんけど

24: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:43:27.104 ID:KH2HLUgY0.net
>>20
自力就職できない人は職安行っても無理だぞ
ただ求人票置いてるだけだからな

31: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:47:04.164 ID:81LRdXKa0.net
>>24
そうでもないぞ
今、職安に求人出す側やってるから
そう断言しておくわ

35: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:47:42.076 ID:BDXE2nFh0.net
>>31
そうなの
なんかバックアップしたりするの?

40: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:49:09.133 ID:81LRdXKa0.net
>>35
彼ら、雇用保険法にあることは
一通りきちんとやってるよ
問題はカラ求人出す企業の存在だな

23: にゅっぱー 2023/12/06(水) 12:43:12.250 ID:+DKgRXbG0.net
こういうASDがやらかしてニートになったところで払う金が無いですって遺書見るのがゼイチョ愉しい

34: にゅっぱー 2023/12/15(金) 14:20:06

  就職と結婚は同じです

  ブラック企業就職 = クズ嫁との結婚

こういうこと

Source: V速ニュップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました