『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:』第4週目来場者特典はラバーリストバンド! 『HELLO! MOVIE』方式のスタッフコメンタリーも提供開始

PASH! PLUS
スポンサーリンク

 6月7日(金)よりアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の劇場総集編として『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:/Re:Re:』の前編が絶賛公開中。本作の第4週目来場者特典が解禁されたほか、『HELLO! MOVIE』方式を採用した、スタッフによる副音声を聞きながら映画を楽しめるスタッフコメンタリー音声、千本木彩花さんによる日本語バリアフリー音声ガイド、専用スマートグラスによる日本語字幕などの情報が発表されました。

4W特典

【PICK UP!】『ぼっち・ざ・ろっく!』関連記事

 映画公開【4週目】となる6月29日(土)より配布される来場者特典は、結束バンドのロゴ入りで映画のフィルム風デザインの、ラバーリストバンドに決定しました。

 また、6月29日(土)より、スマートフォンアプリ『HELLO! MOVIE』を使用したスタッフによる副音声コメンタリーの提供が開始。手持ちの
スマートフォンに『HELLO! MOVIE』をインストールすると、全ての上映劇場で副音声コメンタリーを楽しめます。上映中にアプリを起動すると、映画の進行に合わせて、監督の斎藤圭一郎さん、アニメーションプロデューサーの梅原翔太さん、プロデューサーの高山幹弘さんによる、制作の裏話などここだけで聞ける副音声コメンタリーを聞くことができます。

【スタッフコメンタリー】

 そして、『HELLO! MOVIE』方式を採用した日本語音声ガイド、専用スマートグラスによる日本語字幕の提供もスタート。日本語音声ガイドのナレーターは千本木彩花さんが担当しています。音声ガイド付き上映は、『HELLO! MOVIE』アプリをインストールしたスマートフォン等の携帯端末をお持ちであれば、誰でも全ての上映劇場にて楽しめます。日本語字幕上映は、専用メガネ機器に『HELLO! MOVIE』アプリをダウンロードし、専用マイクをつけてお持ちいただくことで、全ての上映劇場にてお楽しみいただけます。また、一部劇場では、専用メガネ機器の貸し出しを行っております。

 その他、劇場総集編のOP・EDやカップリングを含む全6曲を収録した、8月14日(水)発売のミニアルバム『Re:結束バンド』のCMが公開となりました。

BTR_miniAlbumCM_mae

■第4週目来場者特典
来場者特典:ラバーリストバンド
配布期間:6/29(土)-7/5(金)
※1人1回の鑑賞に対して1点のプレゼントとなります。

■『HELLO! MOVIE』副音声コメンタリー
出演者:斎藤圭一郎(監督)、梅原翔太(アニメーションプロデューサー)、高山幹弘(プロデューサー)
価格:無料

■『HELLO! MOVIE』日本語音声ガイド
提供開始日:2024年6月29日(土)
※上記の提供開始日より前はご利用いただけませんので、ご注意ください。

『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:/Re:Re:』作品概要

【スタッフ】
原作:はまじあき(芳文社「まんがタイムきらら MAX」連載中)
監督:斎藤圭一郎
シリーズ構成・脚本:吉田恵里香
キャラクターデザイン・総作画監督:けろりら
副監督:山本ゆうすけ
ライブディレクター:川上雄介
ライブアニメーター:伊藤優希
プロップデザイン:永木歩実
2D ワークス:梅木葵
色彩設計:横田明日香
美術監督:守安靖尚
美術設定:taracod
撮影監督:金森つばさ
CG ディレクター:宮地克明
ライブ CG ディレクター:内田博明
編集:平木大輔
音楽:菊谷知樹
音響監督:藤田亜紀子
音響効果:八十正太
制作:CloverWorks
配給:アニプレックス
【キャスト】
後藤ひとり:青山吉能
伊地知虹夏:鈴代紗弓
山田リョウ:水野朔
喜多郁代:長谷川育美

(C)はまじあき/芳文社・アニプレックス

The post 『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:』第4週目来場者特典はラバーリストバンド! 『HELLO! MOVIE』方式のスタッフコメンタリーも提供開始 first appeared on PASH! PLUS.

Source: PASH! PLUS

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PASH! PLUS
PASH PLUSをフォローする
アニメ速報ちゃんねる
タイトルとURLをコピーしました