BookLiveは、運営する総合電子書籍ストア「ブックライブ」における読書傾向と注目テーマに関連するニュースレターを公開しました。
BookLiveが運営する総合電子書籍ストア「ブックライブ」は、これまで累計100万冊以上のマンガ・書籍を配信し、常時10,000冊以上の作品を無料で提供しています。1500万人が利用するプラットフォームの豊富なデータを使用して、人気のマンガカテゴリの情報やそこから見える傾向を分析しました。
「おじさん」「おっさん」がタイトルに入るマンガ作品数が5年で約2.5倍に
今回「ブックライブ」に登録されている12万タイトル(少年・青年マンガ、少女・女性マンガ)のマンガ作品から、「おじさん」「おっさん」がタイトルに含まれるマンガ作品数を調査したところ、2019年と2024年の比較で第1巻が発売された作品数が約2.5倍に増加していることがわかりました。
また、2025年の1/3が経過した4月時点で29作品が出版されており、2024年の42作品を超える勢いで増加しています。「ブックライブ」での購入者数も2019年と2024年の比較で約2.5倍と右肩上がりで伸びています。
※対象作品:少年・青年マンガ、少女・女性マンガのみ
おじさんマンガ、人気作品1位は男女ともに「片田舎のおっさん、剣聖になる」
購入者数が多い作品を男女別にランキングにしたところ、男女共に1位となったのは『片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~』。
1位~10位までのランキングでみると、男女共にそれぞれランキングは異なりますが同じ7作品がランクインしており、カテゴリー全体でみると人気作品の男女差が少ない傾向となっています。
※期間:2019年~2025年で集計
おじさんマンガは誰が読んでいる?
「おじさん」「おっさん」がタイトルに含まれるマンガ作品の購入者ベスト3は以下と結果となっており、主人公であるおじさんと同年代かそれ以上の世代に人気という傾向が見られました。
※対象作品:少年・青年マンガ、少女・女性マンガのみ
※期間:2011年~2025年で集計
年間2,000冊のマンガを読むマンガのスペシャリスト コメント
おじさんマンガに登場する「おじさん」は必ずしも「イケおじ」とは限らないところに注目です。冴えないおじさんが今までの人生で得てきた経験値や判断力などを駆使して活躍する物語が主人公と同世代、もしくは上の世代の読者の共感を得ているのかもしれません。
無双するにしても、俺TSUEEE! 的展開ではなく、謙虚さ地味な努力を積み重ねた結果、周りに評価されるという部分も支持されるポイントです。おじさん故の切なさを盛り込んだ物語も多く、哀愁を感じられるためより親近感を感じます。悲哀を感じさせるおじさんが逆境を乗り越え成長していく逆転劇は「おじさん」世代に希望と勇気を与えてくれます。
The post 「おじさんマンガ」がブレイクの予感!? 作品数は5年で約2.5倍、2025年も昨年を凌ぐ勢いで増加中などの調査結果をブックライブが発表 first appeared on PASH! PLUS.
Source: PASH! PLUS