4月7日より毎週月曜23:00~TOKYO MX・BS日テレ、25:59~読売テレビにて放送中の『僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)』公式スピンオフシリーズのTVアニメ『ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-』より、第4話「トップランナー」あらすじ&先行カットが解禁。航一役・梅田修一朗さん&インゲニウム/飯田天晴役・北田理道さんへのリレーインタビューも公開となりました。
「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)で10年にわたって連載され、昨年8月についに完結を迎えた、堀越耕平氏による大人気コミック『僕のヒーローアカデミア』、通称“ヒロアカ”。コミックスはシリーズ世界累計発行部数1億部を突破!主人公・デクをはじめとするキャラクターたちが繰り広げた胸昂るドラマや戦いの物語を見届けた世界中のファンからは、堀越氏と“ヒロアカ”への感謝と賞賛の声が相次いでいます。その“ヒロアカ”ファン待望の公式スピンオフシリーズ『ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-』のTVアニメが毎週月曜23:00~TOKYO MX・BS日テレ、25:59~読売テレビにて絶賛放送中!
トレーニング中、“ターボヒーロー”インゲニウムに出会ったコーイチ。速さとチームプレイを重視するインゲニウムはコーイチを事務所にスカウトする。そんな中、鳴羽田に「走り屋」敵<ヴィラン>が出現! インゲニウムと敵<ヴィラン>の疾走感あふれる「命をかけた勝負」が展開します!
さらに、各話の見どころをキャスト陣が語るリレーインタビューでは、航一役・梅田修一朗さんとインゲニウム/飯田天晴役・北田理道さんの対談を公開。『ヴィジランテ』の世界観や魅力、第4話の注目ポイントなどを語ります。キャラクターへの愛情にあふれたコメントを放送とあわせてお楽しみください。
第4話「トップランナー」あらすじ
“個性”「滑走」のトレーニング中、コーイチは“ターボヒーロー”インゲニウムに出会う。速さとチームプレーを重視するインゲニウムは、コーイチの“個性”に目を付け事務所にスカウトする。
そんな中、鳴羽田には危険走行で煽り事故を繰り返す「走り屋」敵<ヴィラン>が出現。インゲニウム、敵<ヴィラン>による「命を賭けた勝負」が行われる中、コーイチは……。
航一役・梅田修一朗さん&インゲニウム/飯田天晴役・北田理道さんオフィシャルインタビュー
――“ヒロアカ”の作品世界との共通点や、逆にこの作品ならではだと感じられるようなポイントはどんなところだと思いますか?
北田理道(以下、北田):“ヒロアカ”はプロヒーロー、『ヴィジランテ』は自警団をメインとしたお話で、例えるなら『暴れん坊将軍』と『必殺仕事人』のような違いがあると思います。根底に流れているものは共通していて、“個性”のある世界で人々が関わり、その中で自分を肯定したり、誇りを持っていくストーリー。『ヴィジランテ』は“ヒロアカ”に比べて特にその要素が強いと感じていて、現実世界でも自分の見た目や性格に劣等感を持っている方に刺さると思いますし、僕にとってもそこが好きな部分です。
梅田修一朗(以下、梅田):“ヒロアカ”のデクと違い、『ヴィジランテ』の航一はプロヒーローになることを一度諦めた主人公。その目線で描かれていくところが、この世界観をより魅力的に掘り下げていると感じました。プロヒーローを目指す中でたくさんの困難に立ち向かうデクの姿にも心揺さぶられましたが、航一の目線でしか気が付かない部分もたくさんあります。現実世界でも、できないことに折り合いをつけて、無理やり納得させながら生きている人がたくさんいると思います。同じような日常を送っていた航一がナックルやポップと出会い、自分の正義を育てていくところが、“ヒロアカ”とはまた違った魅力的な“ヒーロー像”の描き方をされていると感じます。
――北田さんは“ヒロアカ”にも出演されていますが、『ヴィジランテ』の世界にはいつ頃触れたのでしょうか?
北田:原作を読んだのは、もう5年以上も前になります。インゲニウムの走っている姿が見たくて単行本を購入しました。“ヒロアカ”登場時にはすでにインゲニウムがステインにやられた後だったので……やっと彼の走っている姿を見られたと感動し、嬉しくなったことを覚えています。
――“ヒロアカ”でも登場したインゲニウムですが、本作ではさらに印象的に描かれ、航一が憧れるような頼もしいヒーローとして作中に登場します。インゲニウムの魅力に感じる部分はどんなところでしょうか?
北田:“ヒロアカ”ではあまり描かれませんでしたが、サイドキックやサポートスタッフなどを中心とした「チームIDATEN」を率いています。第4話で航一を事務所に誘うシーンもありましたが、覚悟を持って人を巻き込める人間だと思います。自分の信じる正義に向かい、人を巻き込みながら、真っすぐ進んでいける人。『ヴィジランテ』で演じてみて、“ヒーローになるべくしてなった人”だと改めて感じました。
――梅田さんは、第4話まで演じてきて、航一の変化をどのように捉えていますか?ヒーローとしての成長を感じられた部分があれば教えてください。
梅田:これまでの航一は“個性”を人の迷惑にならないように使っていましたが、第4話からは上手く使いこなすにはどうすれば良いかと、“個性”に対してアグレッシブになっていることが一番大きな変化だと思います。そして、その“個性”を使って人を助けたいと素直に行動できるようになったところが、ヒーローとしての一番の成長だと感じました。
――アフレコで掛け合ってみての感想を聞かせてください。
北田:梅田くんは、とても柔らかいお芝居をされる方だという印象を受けました。セリフが自然と自分の中に入って来るような感覚がして、掛け合っていてとても心地が良かったです。
梅田:嬉しいです……! 先輩からお芝居の印象を聞ける機会はなかなかないので、そう言ってもらえて光栄です。僕としても北田さんとご一緒できて嬉しいですし、航一を演じる上でもインゲニウムと会話できることにワクワクしていました。
北田:同じ事務所なのに、ガッツリ一緒になったのはこれが初めてだよね。
梅田:そうなんですよ! 初めてガッツリと掛け合えたのに、僕がいっぱいいっぱいの状態だったので、北田さんのお芝居をじっくり感じられる余裕がなくて……。ですが、北田さんの声もお芝居もインゲニウムのように真っすぐで、ストンと僕の中に届くようでした。
――第4話の見どころや注目ポイントを教えてください。
北田:航一もインゲニウムも走る“個性”を持っているので、2人並んで高速道路を疾走するシーンは、カーアクションを人間がやっているようで、見ていて面白かったです。流れていく風景にも引き込まれますし、この2人の“個性”ならではのシーンになっていたので見どころになっていると思います。
梅田:“ヒロアカ”ファンの人にとっては、インゲニウムが登場して活躍することがもう見どころですよね。プロヒーローとしての活躍だけでなく、人柄も素晴らしくかっこいいキャラクターで、そんなすごい人と会話をして、気づきを得るという航一にとっても大事な回になっています。そこに注目してほしいです。
※インタビューの全文は、公式サイトにて公開中!
「大阪コミコン2025」にて「ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミアILLEGALS- スペシャルトークショー」開催決定
5月4日(日・祝)に、「大阪コミコン2025」内特設リングステージにて、「ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミアILLEGALS- スペシャルトークショー」が開催決定!
鈴木健一監督と、主人公・灰廻航一役・梅田修一朗さんによるスペシャルトークショーを実施いたします。
■「ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミアILLEGALS- スペシャルトークショー」
日時:2025年5月4日(日・祝)15:45~16:15
会場:インテックス大阪
出演予定:梅田修一朗(灰廻航一役)、鈴木健一(監督)
MC:木村匡也
TVアニメ『ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-』作品概要
【放送情報】
2025年4月7日より毎週月曜 23:00~TOKYO MX・BS日テレ、25:59~読売テレビにて放送開始
【配信情報】
各種配信サービスにて放送直後23:30より順次配信開始
●見放題配信(SVOD)
ABEMAプレミアム、Amazon Prime Video、Disney+(ディズニープラス)、DMM TV、dアニメストア、dアニメストア for Prime Video、dアニメストア ニコニコ支店、FOD、Hulu、J:COM STREAM、Lemino、milplus、NETFLIX、TELASA、TELASA(Pontaパス)、U-NEXT、アニメタイムズ、アニメ放題
●最新話期間限定 無料配信(AVOD・FVOD)
TVer、ABEMA、Lemino、ニコニコ生放送
●レンタル配信(TVOD)
Amazon Prime Video、Google TV、HAPPY!動画、J:COM STREAM、milplus、music.jp、Rakuten TV、TELASA、VIDEX、カンテレドーガ、ニコニコチャンネル、バンダイチャンネル、ビデオマーケット、ムービーフルPlus
【スタッフ】
原作:「ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-」(集英社ジャンプ コミックス刊)古橋秀之、別天荒人、堀越耕平
監督:鈴木健一
シリーズ構成・脚本:黒田洋介
キャラクターデザイン:吉田隆彦
美術監督:渡辺幸浩
色彩設計:のぼりはるこ
撮影監督:張盈穎
3DCG監督:佐々木瑞生
編集:廣瀬清志
音楽:林ゆうき、山城ショウゴ、古橋勇紀
音響監督:三間雅文
アニメーション制作:ボンズフィルム
オープニングテーマ:こっちのけんと『けっかおーらい』
エンディングテーマ:yutori『スピード』
【キャスト】
灰廻航一:梅田修一朗
ポップ☆ステップ:長谷川育美
ナックルダスター:間宮康弘
相澤消太:諏訪部順一
インゲニウム:北田理道
釘崎ソーガ:鳥海浩輔
蜂須賀九印:千本木彩花
(C) 古橋秀之・別天荒人・堀越耕平/集英社・ヴィジランテ製作委員会
The post アニメ『ヴィジランテ』インゲニウムと敵<ヴィラン>の命をかけた勝負が行われる中、コーイチの行動は…!? 第4話あらすじ&先行カット first appeared on PASH! PLUS.
Source: PASH! PLUS