「くらわん」1周年&2ndライブ直前リレーインタビュー! リーダー兼紫担当・うえさんにライブや最新オリジナル曲『FESTIPARADE!』の注目ポイントを聞いてみた

PASH! PLUS
スポンサーリンク

 エイベックス・グループ初の4人組歌い手アイドルグループ「Class in Wonderland(クラスインワンダーランド/略称:くらわん)」。本記事では、リーダー兼紫担当・うえさんへのインタビューをお届けします。

top

 「くらわん」は、「ここがボクらの居場所-いつでも帰っておいで-」というグループコンセプトのもと、リスナーさんの居場所のような活動をしたいという想いを込め2024年4月より結成し、現在活動中の4人組歌い手グループ。

4月に活動1周年を迎え、5月4日には「くらわん 2nd Live -ECHO HOLIC-」が開催。さらなる盛り上がりを見せる「くらわん」から、うえさんに活動や楽曲、そして2ndライブに対する思いを語っていただきました!

⇒「くらわん」のその他の記事はこちらから!

うえさん 「くらわん」1周年記念インタビュー

制服ビジュアル

――音楽にはいつ頃から興味がありましたか?

 学生の頃にボーカロイドを初めて聴き、そこから音楽へどっぷり浸かるような生活になりました。

――クリエイター(歌い手)を志したきっかけなど教えてください。

 たくさん目指したいなと心から思う歌い手さんは多々いらっしゃいますが、最近Geroさんを頻繁に拝見しています。たくさん発信をしながら磨いたスキルを披露することのかっこよさを体現されていてかっこいいなと思っています。

 個人活動として実は今オリジナル曲の制作にも挑戦しているのですが、そういった観点で言うとキタニタツヤさんもずっと見続けています。かっこいい音楽、心に残る音楽が作れるよう努力を重ねていきたいなと思ってます。

――「くらわん」は4月で活動開始から1周年を迎えました。リーダーとして活動で心掛けていることはありますか?

 とにかく自分たちなりの「良いもの」を作れるように考えてます。それはかっこいいものだったりかわいいものだったり多種多様だと思いますが、各コンテンツが自分たちの出来る範疇でなるべく高い水準で素晴らしいものになればと思い制作に当たっています。リーダーとしてその方向性を提示し続けられる人でありたいなと思ってます。

――活動を重ねる上で、気持ちの変化やグループでの役割などは変わりましたか?

 やはりだんだんと変わってきたことも多いです。ただそれは全部いい意味で変わっていっているものばかりですね。事務的な作業、確認もそうですが、表に出る活動においてもお互いの得意不得意を活かした体制によりなってきているのかなと思います。

――1年の時間を経て、メンバーとの関係性に変化はありましたか?

 最近は地元の同級生みたいな感覚が強くなってきました(笑)。元々全員暖かい性格のメンバーですが、内輪ノリみたいなものがどんどん出来てきたせいか、長年の友達感というか、何言ってもいいみたいな関係性に変化しつつあります。

――うえさんが考える、くらわんの推しポイントを教えてください。

 他にない空気感ですね。歌い手グループにしては緩い雰囲気も持ちつつ、でも表に出るときはパキッとしたパフォーマンスを目指し披露する。そんな裏表、じゃないですが2面性のある部分がこの空気感を作っているのかなと思います。

――1周年を記念してオリジナル曲『FESTIPARADE!』も配信されました。本楽曲の聴きどころがあればお聞かせください。

 あなたは頑張ってるよ、当たり前を祝おうよ、というのがこの曲のテーマになっていて、そんな気持ちで歌った僕たちの声色だったり、楽曲も幅のある展開がされていく曲なので、そういった点に注目していただければなと思います。

――今まで配信されたくらわんの楽曲で一番好きな楽曲があれば、理由とあわせて教えていただけますか?

 『FESTIPARADE!』を除くと、『Dance with U』ですかね。かなり歌詞やメロディの制作部分に私が携わらせていただいた曲なので思い入れもありますし、ライブで踊るダンスはすごいかっこいい振付で、胸の高鳴りが止まらない素敵な楽曲だなと思っています。

――配信なども活発に行っていますが、どんなことを意識してSNSツールを活用していますか?

 正直私はラフすぎるくらいラフに配信をしているので(笑)、自分の唯一の雰囲気も大事にしつつ、色んな人がみたいなと思えるような内容を考えて告知して臨む配信もできたらなと考えてます。

――今年1月には1st Live「Welcom to Wonderland」を成功させ、5月4日には「くらわん 2nd Live -ECHO HOLIC-」が行われます。意気込みを教えてください。

 絶対にクオリティアップさせます。1stワンマンは素敵な1日になったなと思いつつ、まだまだ詰められる部分も多いなと反省点が多く見つかったライブになったので、ダンスレッスンも積み続けている今回は必ず高いクオリティと言えるものを作りたいなと思っています。

――1st Liveは「Welcom to Wonderland」、2nd Liveは「ECHOHOLIC」というタイトルですが、1stと2ndライブで違いはありますか?

 1stではくらわんの初ライブに相応しい王道アイドル、2ndではそこから一歩外したかっこよさをテーマに作っています。内容についても、今回の2ndではソロ歌唱曲があったりして違った展開をさせたいと思いながらみんなで話し合いました。

――ライブ活動で大事にしていることはありますか?

 次は2回目ということで多少の慣れも出てきてはくると思いますが、初心を忘れず一番楽しむというのがモットーですね。緊張感をもって臨みたいですし、その上で誰よりも楽しむことができたら最高のパフォーマンスになると考えてます。

――今後どのようなアーティストになっていきたいですか?

 多くの人にプラスの気持ちを持ってもらえて、かつ認められるようなグループを目指したいです。そのためには日々細かな部分での努力が必要になってくると思うので、今まで以上にさらに頑張っていきます。

――活動1周年を迎えて、今後の目標を教えてください

 今年はバズらせたいが目標です。アーティストとして、オリジナル曲を色々な人に届けたいなと思っているので、叶えられるよう活動頑張ります。

――これからコラボしたいアーティストや歌い手の方はいますか?

 特定の方ではないですが、歌が上手いとか作品作りが上手いとか、自分的にすごいな好きだなと思える方とコラボしたいです。歌い手さんに限らずボカロPの方やイラストレーターの方、動画制作の方など、別ジャンルでの素晴らしいクリエイティブを持った方と何か一緒にやれたら幸せだなと思います。

――ファンの皆さんにメッセージをお願いします。

 俺たちのこれからと、そして今までをずっと貴方に共有しつづけたいなって思ってます。きっと貴方にとって良いものを作っていくので、よかったら見ていてください。これからもよろしくね。

「Class in Wonderland(くらわん)」公式サイト
「Class in Wonderland(くらわん)」公式X(旧Twitter)
「Class in Wonderland(くらわん)」公式TikTok
「Class in Wonderland(くらわん)」公式instagram
(C)API

The post 「くらわん」1周年&2ndライブ直前リレーインタビュー! リーダー兼紫担当・うえさんにライブや最新オリジナル曲『FESTIPARADE!』の注目ポイントを聞いてみた first appeared on PASH! PLUS.

Source: PASH! PLUS

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PASH! PLUS
PASH PLUSをフォローする
アニメ速報ちゃんねる
タイトルとURLをコピーしました