HoYoverseは都市ファンタジーアクションRPG『ゼンレスゾーンゼロ』のシーズン2開幕を象徴するVer.2.0「雲霞の行き着く処」が6月6日に正式リリースされ、同日Xboxプラットフォームにも登場することを発表しました。
今回の大規模アップデートでは、儀玄をはじめとする雲嶽山の頼もしい仲間たちと共に新エリア衛非地区を探索し、賑やかな澄輝坪で適当観の復興に取り組み、さらに広大で自由になったホロウでよりチャレンジングな戦闘に挑むこととなります。
リリース一周年を記念して、Ver.2.0では無料の常設S級エージェントやS級音動機、ポリクローム×1600、暗号化マスターテープ×20など、豪華報酬も用意されています。
新たな冒険が始まる
サクリファイスの危機を無事解決した後、新エリー都の中心部からは離れているものの活気あふれる衛非地区で刺激的な冒険の旅が始まります。雲嶽山の宗主・儀玄の導きのもと、プロキシたちは「パエトーン」に隠された秘密に近付き、エーテルを操る力を身に付け、新たなやり方でホロウを探索していきます。
この地域の主要都市である澄輝坪は、重要な資源「輝磁」の産地として知られるラマニアンホロウの近くに位置し、地元ならではの茶楼や質屋、甘味処などがみなさまをお待ちしています。さらに、プロキシたちは自ら適当観を運営し、ボンプの派遣や依頼の達成、ホロウ内の資源収集などを通して適当観の施設をレベルアップし、豪華報酬を獲得することができます。
新エージェント
ラマニアンホロウは資源が豊富でありながらも、危険の潜む地域です。ホロウ内に蔓延る危険なミアズマにより、強力な敵は特定の条件下で「ミアズマ領域」状態となり、シールドとバフ効果を獲得します。この脅威に対抗するため、複数の強力なキャラクターも戦闘に参加することとなります。
儀玄
「宗師」の異名を持つ雲嶽山儀玄、S級エージェントとして参戦、独特な玄墨ステータスと命破特性を持ち、敵の防御力を無視することができます。彼女の戦闘ダメージは透徹力に依存し、透徹力は攻撃力と最大HPによって上昇します。通常のエージェントのエネルギーとは異なり、彼女は特殊なエナジーを所持し、2つの異なる終結スキルを使いこなすことで、チームに虚狩りレベルの戦力をもたらします。
橘福福
儀玄と共に登場するのは雲嶽山の大姉弟子である橘福福、S級炎属性撃破エージェントとして、強力な武器「虎威」で威風と威勢ポイントを溜め、物理属性と炎属性のダメージを与えることができます。彼女の連携スキルで付与される「虎の咆哮」状態は、チーム全体の会心ダメージ、連携スキルや終結スキルなどのダメージを上昇させることもできます。
潘引壺
さらに、雲嶽山のA級物理属性防護エージェント・潘引壺が、キッチンを飛び出してもその勢いは止められないと、実力を持って証明します。もちろん雲嶽山のS級ボンプ・オシシも欠かせません。
新キャラクターの他にも、S級エーテル支援エージェントのアストラ・ヤオとS級物理属性防護エージェントのシーザーもVer.2.0の変調に復刻登場します。
新コンテンツ・イベント情報
ストーリーとキャラクターアップデートに加え、零号ホロウ:迷いの地も更新され、新たな依頼が開放されるほか、複数のエージェントへの武装の装備が可能となり、より多様な戦闘戦略を取ることができます。
Ver.2.0では、イベント「グラビティが結ぶ出会い」期間中、ルミナスクエアの映画館を訪れ、様々なキャラクターと共に映画を鑑賞し任務を完了することで、A級音動機「光と影のカット」などを含む報酬を獲得できます。さらに、イベント「鋼の魂、黄金の絆」では、メカを操縦してホロウに突入し、一連の挑戦をクリアすることで豪華報酬を獲得できます。
システムアップデート
新エリー都及びホロウエリアの拡大に伴い、Ver.2.0では新たな3Dマップと最適化されたナビシステムが導入され、探索がより便利になります。新機能リフトビーコンではHP回復や復活、主要地点へのワープが可能となり、スムーズな戦闘を補助します。
また、新規プレイヤーはメインストーリー第二章間章をクリア後、直ちにVer.2.0のメインストーリーの解放・切替が可能となります。
アニバーサリー特典
新コンテンツと最適化に加え、プレイヤーの皆様の日頃のご支援への感謝を込めて、Ver.2.0では豪華アニバーサリー特典をご用意いたしました。
アップデート後、ゲームにログインするだけで、無料で常設ガチャからS級エージェントとS級音動機をひとつずつ、ポリクローム×1600及びアニバーサリー限定アイコン・称号を獲得できます。
さらに、特定の任務およびイベント挑戦をクリアすることで、暗号化マスターテープ×20、ボンプチケット×10、A級音動機×1、主人公の新コスチュームなどを含む、一連のゲーム内報酬を獲得することができます。
(C) COGNOSPHERE
The post 『ゼンレスゾーンゼロ』Ver.2.0が6月6日より衛非地区へ始動! 新エージェントやアニバーサリー限定特典の情報も公開 first appeared on PASH! PLUS.
Source: PASH! PLUS