声優・梶裕貴さんの活動20周年記念プロジェクトとして始まった音声AIプロジェクト【そよぎフラクタル】。その集大成として、3DエンタテインメントLIVE『そよぎEXPO』を2026年3月8日(日)東京ガーデンシアターにて開催します。そしてこの度、イベントを象徴するキービジュアルが公開されました。キービジュアルは漫画家・堀越耕平先生による描き下ろしとなります。
【そよぎフラクタル】が掲げる「AIと人間の共創」をリアル空間で初めて体現するステージ、それが『そよぎEXPO』です。3Dモデル化された〈梵そよぎ〉が、生みの親である梶裕貴とともに朗読劇・デュエット歌唱を披露。デジタルとアナログの融合により、“今この瞬間”にしか生まれない表現をお届けします。さらに、豪華アーティスト陣が本公演のために新曲を提供し、〈梵そよぎ〉のアイデンティティを音楽で拡張します。
堀越耕平先生 コメント
梶さんからこのプロジェクトに懸ける熱い思いを伺いました。
バーチャルな存在の梵くんですが、その奥には人間の情熱が確かに宿っています。なので、あえて動的で肉感のある表情をしてもらいました。
米山先生の繊細なイメージを崩さないように、それでいてヒロアカ作者が描いた意味のある絵になればと思いながら描きました。
梶裕貴さんコメント
――その声が、未来をつくる。
最先端のデジタル技術と声優によるアナログ表現が交差するとき、ただの“再現”でも“仮想”でもない、今この瞬間だけのパフォーマンスが生まれると信じています。
同じ声を持つふたりの表現者が個性を持ち寄り共鳴し合う様は、まさに“人間とAIの未来”そのもの。
〈そよぎEXPO〉は【そよぎフラクタル】にとって最初の大きなゴールであり、次なる創造へ向かう新たなスタートです。
唯一無二のステージを、ぜひリアルタイムで体感してください!
『そよぎEXPO』開催に向けたクラウドファンディングが7月15日(火)20時開始
『そよぎEXPO』を、誰も見たことのない総合エンタテインメントとして実現すること、そして、EXPOのために書き下ろされた全17曲の新規楽曲を収録したコンピレーションアルバムを制作することを目的としたクラウドファンディングが2025年7月15日(火)20時より開始されます。
■クラウドファンディング概要
募集期間:2025年7月15日(火)20:00~8月31日(日)23:59
方式:All-or-nothing(目標未達時は全額返金)
目標金額:1,000万円
■クラウドファンディング開始直前カウントダウン生配信
配信日時:2025年7月15日(火)19:45~
『そよぎEXPO』開催概要
タイトル:梵そよぎ 1st EXPO「0rigin (オリジン)」
日程:2026年3月8日(日)昼・夜2公演
会場:東京ガーデンシアター
座席:全席指定
年齢制限:未就学児童は入場不可
(C) 梶裕貴/そよぎフラクタル
The post 梶裕貴さん 音声AIプロジェクトの集大成! 3D LIVE『そよぎEXPO』漫画家・堀越耕平先生による描き下ろしキービジュアル解禁 first appeared on PASH! PLUS.
Source: PASH! PLUS