アニメ『転生したらドラゴンの卵だった』本編映像を初公開! キービジュアル第1弾&ティザーPV公開

PASH! PLUS
スポンサーリンク

 Web小説サイト「小説家になろう」発の大人気作品『転生したらドラゴンの卵だった』のTVアニメが2026年に放送決定。キービジュアル第1弾とティザーPVも公開されました。

キービジュアル第1弾画像(ロゴ・マルシーあり)

 キービジュアル第1弾には、森の中を楽しそうに歩く本作の主人公・イルシアと、その後ろで優しく微笑むヒロイン・ミリアの姿が描かれています。

 ティザーPVは、初公開となる本編映像で構成。卵から進化してベビードラゴンとなったイルシアの表情豊かな日常や人間のキャラクター、さらにはイルシアと敵対するモンスターたちの姿も登場しています。

 さらに、メインスタッフも発表! 監督:高村雄太さん、シリーズ構成:浦畑達彦さん、モンスターデザイン:小田裕康さん、音楽:大谷幸さんのコメントもそれぞれ到着しています。

①

②

?

④

⑤

⑥

⑦

⑧

?

監督・高村雄太さんコメント

 強くなければ生き残れない、自然界のサバイバル。関わる人、獣、環境、全てを糧に進化し、傷つきながら困難を乗り越えていく、ドラゴンの生き様を見届けていただければと思います。

シリーズ構成・浦畑達彦さんコメント

 捕食者だらけの森にドラゴンの卵として転生した主人公がどう成長し、誰と出会っていくのか? 是非皆さんも一緒に体験してください!

モンスターデザイン・小田裕康さんコメント

 問題に直面し、決断する事で不器用ながらも心身共に成長変化していくイルシア君の姿を楽しんでいただけると幸いです。

音楽・大谷幸さんコメント

 作品の台本が届き読み出したとき、久々に読むのを止められない楽しさに駆られ、夢中になって読んだ!

 音楽打ち合わせに臨むと、高村監督から音楽コンセプトとして、「サイケデリック・トランス」にしたい!! と伺った。

 おー、なるほどー。今まで挑戦したことのないジャンルだ! そして色々調べ、色々学び、今までの自分のキャリアとなっている、「オーケストラ」「ロック」「エスニック」と合体さ
せることに成功した。

 高村監督をはじめ、制作スタッフの皆さまに、かなり気に入っていただき、そこから怒涛の約60曲の作曲に、突入して行った。

 完成が楽しみだ!

TVアニメ『転生したらドラゴンの卵だった』作品概要

【スタッフ】
監督:高村雄太
副監督:新井宣圭
シリーズ構成:浦畑達彦
モンスターデザイン:小田裕康
キャラクターデザイン:小野田将人
音響監督:高橋剛
音楽:大谷幸
音楽制作:IMAGINE
アニメーション制作:画狂×Felix Film
製作:ドラたま製作委員会
【キャスト】
イルシア:土岐隼一
神の声:小清水亜美
ミリア:伊藤美来

(C)猫子・NAJI 柳田/SQUARE ENIX・ドラたま製作委員会

The post アニメ『転生したらドラゴンの卵だった』本編映像を初公開! キービジュアル第1弾&ティザーPV公開 first appeared on PASH! PLUS.

Source: PASH! PLUS

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PASH! PLUS
PASH PLUSをフォローする
アニメ速報ちゃんねる
タイトルとURLをコピーしました