全国劇場にて大ヒット公開中の劇場アニメ『KING OF PRISM-Your Endless Call-み~んなきらめけ!プリズム☆ツアーズ』より、「すべてはここから始まった!Callings登壇舞台挨拶」のイベントオフィシャルレポートが到着しました。
本作にて、「プリティーリズム」シリーズより作品の垣根を越えて今作に登場する男子プリズムスタァユニット”Callings”(コーリングス)のKENNさん(ヒビキ役)・岡本信彦さん(ワタル役)と菱田正和総監督が登壇する舞台挨拶イベントが7月26日(土)に新宿バルト9で実施。
舞台挨拶では、「プリティーリズム」シリーズの思い出から最新作キンツアの魅力についてじっくり語らいました。イベントの模様は全国の映画館で生中継され、サプライズでSCREENX・4DX・Ultra4DX版の上映とSCREENX・4DX・Ultra4DX版専用の前売り券として、“光るプリズムストーン風リングライト”付きムビチケカードの販売決定が発表されると会場の盛り上がりは最高潮に。
さらに、イベント内では「プリティーリズムシリーズ・オーロラドリーム」にて、春音あいら役を演じた阿澄佳奈さんより公開記念のお祝いコメントとしてお手紙が紹介されました。
すべてはここから始まった! Callings 登壇舞台挨拶 レポート
現在大ヒット上映中の『KING OF PRISM-Your Endless Call-み~んなきらめけ!プリズム☆ツアーズ』。7月26日には都内映画館で大ヒット御礼舞台挨拶が実施され、『プリティーリズム』シリーズより作品の垣根を越えて今作に登場する男子プリズムスタァユニット“Callings”のKENN(ヒビキ役)、岡本信彦(ワタル役)、そして菱田正和総監督が参加しました。
大盛り上がりの満員御礼で行われたこの日、爆発寸前の会場の熱気に岡本は「(観客の)仕上がり具合が凄いな!」と目が点状態で、KENNも「みんなエリートだからね!」と観客とのコール&レスポンスを楽しんでいた。そして本日登壇がかなわなかった近藤隆(ショウ役)の代わりとして、特注のショウパネルが登場する中でCallingsのトークが開始されました。
Callingsとしての久々の出演にKENNは「夢のようで素直に嬉しかった。今から13、4年前に演じさせてもらったキャラクターではありますが、『キンプリ』の盛り上がりは噂では耳にしていたので感慨深かったです」としみじみ。岡本も「こうして黄色い声援を14年ぶりに浴びることが出来て嬉しい。当時は男性ファンの歓声が多かったけれど、今はこうして……時代の変化ですね!」とファン層の広がりに驚きを隠せない様子でした。
菱田総監督は「Callingsの事はずっと頭の隅に残っていたので、3人にはいつかこの景色を見せられる日がくればと思っていたので嬉しかったです」と念願叶った様子。本作の脚本を読んだ際に「テイストが……凄くぶっ飛んでいる!」と感じたというKENNだが「でも僕らの時も表現がデフォルメされていてぶっ飛んだ演出もあったので、そのエッセンスは引き継がれていると思った」と変わらぬ『キンプリ』イズムに感激。
岡本も「We areCallingsというセリフもあって、もう一度みんなで出番があるというのも嬉しかった」と再会に感動。アフレコについて岡本は「『デンジャラス・ベイビー・フェイス』をやった後に虎が出てきたので『ガオー!』とリアルな虎の鳴き声を出したら『もっと可愛く!』とディレクションされました。最初は意味がわからなかったけれど、完成作を観て『そういうことか!』と納得。今回はあざとさで勝負しました」と振り返りました。
完成作についてKENNは「本当にあっと言う間の60分!今の曲はもちろんのこと、レジェンド曲もカバーされているので世代的にも刺さる曲が多かった」と太鼓判。岡本も「『BE TOGETHER』あたりから怒涛の展開で可笑しいくらい面白くなって見入ってしまった」と本作に夢中の様子でした。
さらにこの日は『プリティーリズム・オーロラドリーム』の春音あいらを演じた阿澄佳奈から「Callings のスタァとしての煌めきを劇場で浴びることができてとってもハピラキでした。懐かしくなったり度肝を抜かされたりしながら楽しく観劇しつつ、プリティーシリーズがたくさんの方に愛されてきたことを実感して感慨深かったです。これからもこの煌めきがずーっと続きますように!」というメッセージが届きました(コメント全文は後述)。
本作のSCREENX・4DX・Ultra4DX版「も~っとつながる!KING OF PRISM-Your Endless Call-み~んなきらめけ!プリズム☆ツアーズ」の上映も決定。嬉しい発表に大歓声が上がる中、菱田総監督は「果たして制作が間に合うのでしょうか!?」と笑わせつつ「何はともあれ、お盆を乗り越えて上映できるのは嬉しいです」とロングラン上映の実現に喜びの笑みを浮かべます。
さらなる大ヒットの予感を胸に菱田総監督は「念願のCallingsをステージに上げることが出来たけれど、まだ足りていない人がいるので必ずどこかで3人を揃えたい。MARsの3人も『機会があれば出たい』と言っていたので、機会があると良いね!」とファンに呼び掛け、客席も大きな声援でレスポンスしました。岡本は「短い時間でしたが、エリートの皆さんのパワーをいただけた。我々がいなかった年月の重みとパワーをフルで感じることが出来ました。皆さんのお力でまた登壇出来たら嬉しいです。次は三途の川編! 三途の川で待ってるね!」とお茶目なコメントで締めくくりました。
KENNも「13、4年前に関わらせていただいた作品が皆さんの応援でここまで巨大なエネルギーを感じる事の出来る作品として、今でも活躍していて本当に嬉しく光栄です。僕自身久しぶりにこうして関わらせていただいて改めて元気をもらいました。これからもどんどん盛り上げてください!」とさらなる展開に期待を寄せていました。
春音あいら役・阿澄佳奈さん コメント
キンツア公開おめでとうございます! 以前から気になっていたキンプリ……今回はまさかのCallingsのCGライブが観られるとのことで、私も劇場に足を運びました!
Callingsのスタァとしての煌めきを劇場で浴びることができてとってもハピラキでした。懐かしくなったり度肝を抜かされたりしながら楽しく観劇しつつ、プリティーシリーズがたくさんの方に愛されてきたことを実感して感慨深かったです。
……と同時に、あのノリはやっぱりぶっとんでたよなと再確認いたしました。久々のショウさんのあのセリフには、心の中で盛大にぎゃふんとなりました(笑)。
これからもこの煌めきがずーっと続きますように!
『KING OF PRISM-Your Endless Call-み~んなきらめけ!プリズム☆ツアーズ』作品概要
【公開表記】
6.27(Fri)君とつながる ROAD SHOW
【スタッフ】
総監督:菱田正和
脚本:青葉譲
キャラクターデザイン:松浦麻衣
シリーズゲストキャラクターデザイン:原将治/川島尚/斉藤里枝/満田一/戸田さやか
CGディレクター:乙部善弘
プリズムジャンプ原案:加藤大典
音楽:石塚玲依
音響監督:小島信人
原作:タカラトミーアーツ/シンソフィア/エイベックス・ピクチャーズ/タツノコプロ
アニメーション制作:タツノコプロ
配給:エイベックス・フィルムレーベルズ
製作:KING OF PRISM Project
【キャスト】
一条シン:寺島惇太
太刀花ユキノジョウ:斉藤壮馬
香賀美タイガ:畠中祐
十王院カケル:八代拓
鷹梁ミナト:五十嵐雅
西園寺レオ:永塚拓馬
涼野ユウ:内田雄馬
如月ルヰ:蒼井翔太
大和アレクサンダー:武内駿輔
高田馬場ジョージ:杉田智和
神浜コウジ:柿原徹也
速水ヒロ:前野智昭
仁科カヅキ:増田俊樹
法月仁:三木眞一郎
氷室聖:関俊彦
黒川冷:森久保祥太郎
山田リョウ:浪川大輔
神無月アヰ:中山咲月
夢川ショウゴ:山下誠一郎
三鷹アサヒ:小林竜之
高瀬コヨイ:土田玲央
大江戸シンヤ:河合健太郎
ウシミツ:鵜澤正太郎
マリオ:橘龍丸
三枝タカヤ:浦田わたる
花倉アユミ:天月
伊吹橙真:梶原岳人
ひゅーい:田丸篤志
ショウ:近藤隆
ヒビキ:KENN
ワタル:岡本信彦
(C)T-ARTS/syn Sophia/エイベックス・ピクチャーズ/タツノコプロ/KING OF PRISM Project
(C) T-ARTS/syn Sophia/テレビ東京/PS プロジェクト
(C)T-ARTS/syn Sophia/ILPP
(C)Paradox Live2025
The post 【キンツア】KENNさん「本当にあっと言う間の60分!」岡本さん「今回はあざとさで勝負しました」映画『KING OF PRISM-Your Endless Call-み~んなきらめけ!プリズム☆ツアーズ』Callings登壇舞台挨拶レポートが到着 first appeared on PASH! PLUS.
Source: PASH! PLUS