【東京ディズニーシー】夕方から入園できるパスが登場!”びしょ濡れ”になれるショーやひんやりフードで涼しく楽しもう!

PASH! PLUS
スポンサーリンク

 屋外型のテーマパークから足が遠のいてしまいそうに暑い今年の夏。東京ディズニーリゾートⓇでは9月15日(月)までの期間、土日祝に15時から入園できる「アーリーイブニングパスポート」と、平日17時から入園できる「ウィークナイトパスポート」が休日平日関わらず毎日利用可能となります。さらに、サマー・クールオフat Tokyo Disney Resortと題してMrs. GREEN APPLEとコラボレーションするなど、涼しく楽しめる様々な演出が。本記事では、暑い夏にも思いっきり楽しめる東京ディズニーシーの魅力をレポートします!

 「アーリーイブニングパスポート」の時間に合わせ、15時に入園。しかし、本日の予報は36度…。15時はまだまだ暑い! ということで、早速涼しくなれるフードを食べに向かいます!

冷たいフードでひと休み!ひんやりメニューをご紹介

 この夏限定のフードやスイーツもたくさん登場。暑さを防いで休憩できるメニューをレポートしていきます!

冷やし担々麺 (税込1,280円)

 ミステリアスアイランド内のヴォルケイニア・レストランでは、9月30日までの期間限定で冷やし担々麵を発売。上に刺さっているラー油をお好みの量かけることができます。ラー油をかけないと辛さはほとんどありません。全部かけてもピリ辛くらいで、辛い物が苦手な方もおいしく食べることができます。具材もプリプリの海老やイカなど、たくさん乗っていておいしい!

IMG_6593 - コピー

エンシェントスピリッツドリンク(ストロベリー&スパイス) (税込600円)

 ロストリバーデルタ内のユカタン・ベースキャンプ・グリルでは、9月15日までの期間限定でエンシェントスピリッツドリンクを新発売。青と赤の2色が印象的で、写真映えもばっちりです。いちごの味が甘すぎず美味しい! 一番下にはゼリーも入っていて、食感が楽しいです。上に胡椒がかかっていますが、ほんのり香るくらいでクセのない味です。炭酸のしゅわしゅわが夏にぴったり! 

 このドリンクを飲んで一休みしていたら、偶然キャストさんからクイズが出題されました! 正解すると、手書きのシールをもらえます。それを持ってレイジングスピリッツに向かうと、何かいいことがあるかも…?

5532d993-7780-4a78-97eb-13a13726abf6 - コピー - コピー

 

ひんやりクールチュロス(クレームブリュレ風) (税込600円)

 ポートディスカバリー内のベイサイド・テイクアウトでは、ひんやりクールチュロス(クレームブリュレ風)が9月30日まで発売中。どんなお味なのか想像がつかずに思わず買ってしまいました。渡された時からすでにひんやり感が! いざ実食。

IMG_7018

 外側がカリカリで、ほんのり苦い焦がしたブリュレの風味が広がります。中には甘めのクリームが入っていて、苦味との相性が抜群! 一風変わったひんやりスイーツを楽しみたい方におすすめです。

暑さを突き飛ばすアトラクションたち!

アクアトピア

 ポートディスカバリー内のアクアトピアでは、9月15日までの期間「アクアトピア“びしょ濡れ”バージョン」を実施。普段はあまり濡れない水上アトラクションですが、どこまでびしょ濡れになるのでしょうか…?

IMG_7174 - コピー

 写真では何が起こったかわからないかと思いますが、しっかり頭からびしょ濡れに! 一気に涼しくなれちゃいます。大きめのタオルは必須! 荷物は濡れないようになっていますが、どうしても濡らしたくないものはビニール袋があると安心です。

ラプンツェルのランタンフェスティバル

 ファンタジースプリングス内の、ロマンティックなボートの旅を体験できるアトラクション。水上を進んでいくので、暑さも和らぎます。後半は屋内で、年に一度のランタンフェスティバルを涼しく楽しめます!

IMG_7176 - コピー

「びしょ濡れ」になれるショーで一気にクールダウン!

ずぶ濡れ必須のショー、「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」

 アメリカンウォーターフロント(ドックサイドステージとその周辺)で9月15日まで行われる「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」は、ミッキーマウスやディズニーの仲間たちがクールな音楽とエキサイティングなパフォーマンス、そして大量の水しぶきで盛り上げて夏の暑さを吹き飛ばすノンストップ・ダンスフェスです。キャラクターたちが次々に登場し、パフォーマンスを披露。ステージからは火花や大量の水しぶきも放たれ、どんどんヒートアップしていきます。ホースを持ったパフォーマーが、客席に水を放出する演出も! ゲストもパフォーマーもみんなで踊って騒げるショーで、パークの夕方~夜を盛り上げます。

 

2_025_FUJ3762 - コピー - コピー

1_025_FUJ4838

 私は前から3列目くらいでしたが、カッパを着ていても頭から足先までびしょびしょになりました。カッパと大きめのタオル、濡れてもいいサンダルが必須です!

_E5_90_8D_E7_A7_B0_E6_9C_AA_E8_A8_AD_E5_AE_9A_E3_81_AE_E3_83_87_E3_82_B6_E3_82_A4_E3_83_B3(1) - コピー - コピー - コピー - コピー

※観覧には東京ディズニーリゾート・アプリからのエントリー必須

ミセスの曲に合わせて濡れる!”びしょ濡れ”ハーバースプラッシュ

 メディテレーニアンハーバーでは、ピアッツァ・トポリーノとリドアイルから大量の水が噴き出す演出が!さらに、1日6回あるスプラッシュタイムでは、Mrs. GREEN APPLEの曲に合わせてさらに勢いよく水が噴き出す”びしょ濡れ”ハーバースプラッシュが楽しめます。プロメテウス火山を背景に、水を浴びてはしゃぎましょう!

HS_030 - コピー

表情を変える大人なシーに注目!

 家族連れで賑わっていた昼から、夕方になるにつれぐっと落ち着いた雰囲気に。ランタンや炎などの演出が映えるのは夜ならでは。昼に一度見た景色も、夜にもう一度訪れると別の場所のように楽しめます。

IMG_7072

IMG_7046[1]

夜に映える!光るグッズも盛りだくさん

 写真が撮りづらくなってくる夜にも映える、光るグッズが登場しています! 私たちはメディテレーニアンハーバーのエンポーリオで、ハンディファン(税込2,400円)とベイマックスのブレスレット(税込1,800円)をゲットしました。東京ディズニーランドでは、ワールドバザールで販売しています。ワゴンにも光るグッズがずらり。お気に入りのものが見つかるはずです!

IMG_7028

IMG_7106

夜のシーを彩る「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」

 メディテレーニアンハーバーで夜に行われるショー、ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~。通年通して行われているショーですが、ゆっくり入園して涼しくなった夜の時間にぴったりです。ダイナミックな演出を、夏の夜に楽しんでみては?

BIRI-BU1 - コピーBIRI-BU3

夏も涼しく楽しもう♡

 長く暑い夏も、東京ディズニーシーには涼しく楽しめる魅力がたくさん。この夏休みに、是非訪れてみてください!

※本記事で紹介したショーやアトラクションは、天候などの事情により、中止または内容が変更となる場合があります。

©Disney

The post 【東京ディズニーシー】夕方から入園できるパスが登場!”びしょ濡れ”になれるショーやひんやりフードで涼しく楽しもう! first appeared on PASH! PLUS.

Source: PASH! PLUS

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PASH! PLUS
PASH PLUSをフォローする
アニメ速報ちゃんねる
タイトルとURLをコピーしました