Cygamesは、2025年7月1日(火)23:30より放送開始となるオリジナルTVアニメ『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』より、第9話「【決勝戦】狂気山脈にて、家族愛を叫ぶ【ハスター】」あらすじ&先行カットを公開しました。
VRゲームの世界を舞台に、ライバー(配信者)たちが織りなす物語を描く本作、アニメーション制作は「Studio五組」が手掛けます。
第9話「【決勝戦】狂気山脈にて、家族愛を叫ぶ【ハスター】」あらすじ
最終ゲームはVR狂気山脈。山中の宮殿で待ち構える四邪神を倒せばクリア。
猛吹雪の中、ミコたちは最初の宮殿「虚飾宮」にたどり着くが、そこで佐野清司郎がある提案をする。
脚本:蒼樹靖子(スタジオモナド)
コンテ:橋本裕之
演出:川上リョーマ
作画監督:正木優太、嘉村有一朗、趙禮琳、松村康功
神龍
暁・火鳥動画制作集団
総作画監督:こすが洋、平田雄三
「ツァール&ロイガー・インターステラ」による『確証論』カバーシングルがデジタルリリース決定!
アニメの作中では邪神として登場し、本作の公式VTuberとしても活動する「ツァール&ロイガー・インターステラ」による、本作のオープニング主題歌 緑仙『確証論』のカバーシングルがユニバーサルミュージックから8月26日(火)AM0時にデジタルリリースされることが決定しました。アーティストコメントも到着しています。
楽曲・配信情報:2025年8月26日(火)AM0時配信
ツァール・インターステラ コメント
おい りゅーしぇん
むずかしいうたをじょうずにうたうな
ぼくがへたみたいじゃないか
はあ? だれがへただって???
ロイガー・インターステラ コメント
この度緑仙さんの「確証論」をカバーさせていただきました!
とても難易度の高い楽曲で、音や感情の表現に苦戦しましたが、その分とてもやりがいがありました。挑戦を通して新しい発見も多く、何より楽しく歌えたことが嬉しかったです。
このような機会に感謝しつつ、皆さまにも楽しんでいただけるものになっていたら幸いです!
緑仙 コメント
僕の『確証論』をカバーしていただけると伺ってから、ずっとずっと楽しみにしておりました!
サビ冒頭のがなりや実は可愛いワードがあったり…いろんな表情を持つ楽曲だと思っているので、どのように解釈されているのか!
そして新しい魅力が引き出してもらえると思うと、とても楽しみです!
TVアニメ『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』作品概要
【放送情報】
TOKYO MX:2025年7月1日より毎週火曜23:30~
カンテレ:2025年7月1日より毎週火曜25:19~
BS日テレ:2025年7月2日より毎週水曜24:00~
CBCテレビ:2025年7月1日より毎週火曜26:33~
RKB毎日放送:2025年7月1日より毎週火曜27:00~
【配信情報】
U-NEXT・アニメ放題にて7月1日(火)23:30~地上波同時・WEB最速配信
ほか 各配信プラットフォームにて 7月5日(土)12:00~順次配信
【スタッフ】
原作:TOKYO邪神学園
監督:松根マサト
ストーリー原案・シリーズ構成:上江洲誠
キャラクター原案:鈴木次郎
キャラクターデザイン・総作画監督:こすが洋
美術監督:中田洵輝
美術設定:須江信人
色彩設計:伊東さき子
撮影監督:竹沢裕一
3D制作:サムライピクチャーズ
編集:須藤瞳
音楽:Evan Call
音楽プロデューサー:池田貴博
音楽制作:ミラクル・バス
音響監督:山口貴之
音響制作:dugout
アニメーション制作:Studio五組
オープニング主題歌:緑仙『確証論』
エンディング主題歌:Vell『PANDORA feat.のあ(from カラフルピーチ)』
【キャスト】
黒廼ミコ:杉山里穂
クトゥルフ/舞夢坂舞由:石見舞菜香
神楽坂カンナ:羽澄なな(新人)
エイタ:川島零士
佐野清司郎:田丸篤志
つかさつぐみ:荻野葉月
NAO-KICHI:市川太一
鷹城ヒロシ:夏目響平
天叢ケイ:渡部紗弓
チクタクマン:安元洋貴
ハスター:興津和幸
ガタノソア:小西克幸
グア:伊藤彩沙
ツァール:ツァール
ロイガー:ロイガー
ハンターJOE:平田広明
(C)2025 メガロックス社広報宣伝部
The post 【ネクロノミ子】ツァール&ロイガーによる緑仙『確証論』のカバーシングルがデジタルリリース決定! アニメ『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』第9話あらすじ&先行カットも到着 first appeared on PASH! PLUS.
Source: PASH! PLUS