『映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ』の公開初日舞台挨拶が新宿ピカデリーで行われ、ナレーションを務める井ノ原快彦さん、本上まなみさんと監督のイワタナオミさんが登壇しました。さらに、冒険衣装を着たとんかつ、えびふらいのしっぽ、とかげが登場! 公開初日を盛り上げてくれました。さらに、公開日がハロウィンということでそれにちなんだトークも飛び出しました。本記事では、舞台挨拶の様子を徹底レポートします!
”大ひっと”リーズ『映画すみっコぐらし』。第4弾となる本作が、本日10月31日から全国ロードショーとなります。今回の舞台は…雲の上にある空の王国。ある日、雨続きのすみっコたちの町に、空の王国から「おうじ」とその「おつきのコ」がやってきて、新たな物語が始まります。
“えびふらいのしっぽカチューシャ”をつけて登壇!
ナレーションを務める井ノ原さん、本上さん、監督のイワタナオミさんの順で登壇。ハロウィンということで、“えびふらいのしっぽカチューシャ”をつけて登場しました井ノ原さんは「お忙しい中初日に来てくれてありがとうございます!」、本上さんは「皆さんとお会いできて本当にうれしいです。」、イワタさんは「ドキドキしながら来たんですが、お客様の顔が見れて安心と嬉しさが混じっていろんな感情になっています」と、それぞれ喜びを語りました。

 えびふらいのしっぽのカチューシャについて、井ノ原さんは「監督がつけてるのはなかなか乙ですね。僕もこのまま生きていきたい」と笑いを誘い、本上さんは「気分があげあげになります! フィット感がすごい」とコメント。皆さんノリノリな様子でした。
 井ノ原さんは、公開日の今日はZIPにも出演し、えびふらいの形をした積み木を積み上げて、一番上におうじを乗せるチャレンジに成功したそう! 井ノ原さんは「成功したあと、スタッフさんが移動するとき落ちそうになったおうじをSnowManの阿部ちゃんが走ってきてキャッチしてくれて」と語り、ZIPメンバーのすみっコ愛も明らかになりました。
 本作のテーマ「冒険」について聞かれると、井ノ原さんは「普段ふわふわしているすみっコたちが冒険するとこんなにすごいんだ、という意外性で迫力が増しているというか、ここぞというときの表情がかっこよくみえました」、本上さんは「ハラハラのさじ加減が絶妙。ハラハラするけど、怖いってならない!」とコメント。それに対し監督は可愛らしさを意識することはもちろん、「怖い目にあわせてもいけないし、バランスを考えました」と答えました。 
 続いて本作で登場するおうじとおつきのこの関係について、本上さんは「健気に一生懸命頑張るおうじに対して、おつきのこに助けてって言っていいんだよ、と声をかけてあげたくなる」と、自分に重ねて観たと吐露。井ノ原さんは「自分にもこういう友達いたな、って思えるような関係。後輩とかにも、できないから一緒にやろうといっていいのかもしれませんよね」とコメント。監督は、この映画を作っているときまさにそのようなことを考えていたよう。「自分でできないことを素直に任せるようになってから進むようになった」と、それぞれおうじに共感した様子を見せました。
すみっコたちも冒険衣装で登場!とんかつは「かつ丼」
ここで、冒険衣装を着たとんかつ、えびふらいのしっぽ、とかげが登壇!冒険衣装のとかげは、なんと初登場とのこと。客席からは歓声が上がります。とかげを井ノ原さん、とんかつを本上さんがそれぞれエスコートしてステージへ。ここで3人は、つけていたえびふらいのしっぽのカチューシャを外し、井ノ原さんは「本物が来たので取ります」と笑いを誘いました。井ノ原さんは朝の番組でもとかげと同じだったそう。「ダンスもしてたよね」と井ノ原さんに聞かれると、軽快なステップを披露しました。
 
  
  
 
とんかつは「カツ丼」になりたい?!
ここからはすみっコたちと一緒にフリップトークへ。「ハロウィンにやりたい仮装」をお題に、全員が考えてきたようです。まず、とかげは「かたつむり」。なかよしのかたつむりと一緒に歩いたらたくさんお菓子がもらえるんじゃ?と言われ、好きなお菓子を聞かれると、何か答えている様子。井ノ原さんが何か聞き取り、「ようかん!?渋いね」とコメントしましたがどうやら違ったみたい…。井ノ原さんが「全然分かんないんだけど」と言うと、いじけてしまいました…。

 とんかつは「カツ丼」! 「寒いから卵に包まれたいよね」とみんなから同意されて、嬉しそう。続いてえびふらいのしっぽは今作で登場する「エビフライドン」になりたいそう! 井ノ原さんが「場所も取るし大変だね」と反応すると、「そこ?!」と会場から思わずツッコみ。「もう一回揚げなおしてもらうのもありだね」と言われると、えびふらいのしっぽは体を揺らして応えました。

 井ノ原さんは「ほどほどに…」という謎の回答。昔家族ぐるみでハロウィンパーティーをしたことがあるそう。酔っぱらった別の家族のお父さんが奥さんに怒られていて、「仮装した白塗りの状態で怒られているのはなかなかだなと思ったので、ほどほどにと書いちゃいました」をハロウィンの思い出を交えて話してくれました。いま改めて仮装したいものを聞かれると、「さっき、えびふらいのしっぽのカチューシャを付けたけど、もうちょっとすみっコっぽくしたかったかも」と回答。とかげが喜んでいる様子を見せました。

 本上さんは「木」という回答。「小さいころから大きいものになりたいと思っていたので、木に変身して街を歩きたい」とコメントしました。井ノ原さんは「学芸会とかであるやつ!」と答えました。
 監督はイラストで応えてくれました。いちばんハロウィン感のある「猫のゾンビになりたい。町内会のボスみたいな」と答え、「一同かわいい〜」とほっこり。その横でとかげは少し怖がっていました。とかげは終始監督にべったりの様子で、監督も「嬉しいです」とほっこり。
 
 
最後の挨拶では、井ノ原さんは「初日を迎えられて、私も胸をなで下ろす気持ちです。初週の入場特典はエビフライドンですが、また観に来たら何かあるかもしれません! 何回観ても新しい発見があると思うので、ぜひ何回でも足を運んでください」本上さんは「時々空を見上げて、おうじやおつきのこのことを思い出してもらえればと思います。主題歌もとても素敵で、心が暖かくなるような作品に仕上がっていてとても嬉しく思います」とコメントし、舞台挨拶を締めくくりました。

 シリーズ史上もっとも【あげあげ】な本作を、ぜひ映画館で楽しんで! 『映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ』大ひっと上映中!
ストーリー
すみっコの町はここのところずっと雨ばかり。そんなある日のこと、くもり空の上からとつぜん何かが落ちてきた!
「だいじょうぶ?」すみっコたちがかけよると、それは空の王国からやってきた〈おうじ〉と〈おつきのコ〉だった。王国は今しんこくな水不足
で、おうじはひとりで解決しようとがんばっているけど、おつきのコは心配そう。水不足を解決するためのヒントが「みずのしんでん」にあるこ
とを知り、すみっコたちも加わって、雲の上の大冒険にいざ、出発!
作品概要
【公開日】
10 月 31 日(金)全国ロードショー
【ナレーション】
井ノ原快彦
本上まなみ
【主題歌】
木村カエラ「君の傘」(ELA/Victor Entertainment)
【スタッフ】
原作:サンエックス
監督:イワタナオミ
脚本:角田貴志(ヨーロッパ企画)
美術監督:日野香諸里
アニメーション制作:ファンワークス
配給:アスミック・エース
【映画すみっコぐらし公式サイト】 https://sumikkogurashi-movie.com/
【映画すみっコぐらし公式 X】 https://x.com/sumikko_movie
【映画すみっコぐらし公式 Instagram】 https://www.instagram.com/sumikko_movie/
©2025 日本すみっコぐらし協会映画部
The post 【映画 すみっコぐらし】井ノ原快彦さん、本上まなみさん登壇の公開舞台挨拶をレポート!すみっコたちとハロウィンに仮装したいものも発表 first appeared on PASH! PLUS.
Source: PASH! PLUS
 
  
  
  
   


