令和の現役高校生の7割は「かわいいだけじゃだめ」らしい!? ワカモノリサーチが「あなたは“かわいいだけじゃだめ”だと思いますか?」というアンケートの調査結果を発表

PASH! PLUS
スポンサーリンク

 ワカモノリサーチは、全国の現役高校生(男女)に「かわいいだけじゃだめですか?」に関する質問を実施。調査結果を発表しました。

main

 2025年、大流行したフレーズというと、女性アイドルグループ、CUTIE STREETのデビュー曲のサビ前のフレーズ「かわいいだけじゃだめですか?」。この言葉だけが独り歩きをしてしまった結果、周りで意味もなく、「かわいいだけじゃだめですか?」と言ったり、「(かわいいだけじゃ)だめに決まってんだろ!」とツッコミを入れたりする人を見る機会もあったのではないでしょうか。

 そんな、「かわいいだけじゃだめですか?」というフレーズについて令和の若者はどんな意見をもっているのでしょうか。10代・現役高校生を対象としたマーケティング情報サイト「ワカモノリサーチ」は、全国の現役高校生(男女)に「あなたは“かわいいだけじゃだめ”だと思いますか?」という
アンケートを実施。今回はその結果の一部を紹介します。

調査期間:2025.9.30~2025.10.15
調査機関:ワカモノリサーチ
調査対象:全国の現役高校生(男女)
有効回答数:479名
調査方法:インターネットリサーチ
調査内容出典:ワカモノリサーチ|衝撃結果!?令和の現役高校生の7割「かわいいだけじゃだめ」と考えていることが判明!

「かわいいだけじゃだめ」と感じる高校生「性格が大事」「中身の方が大事」

 今回の調査の結果、かわいいだけじゃだめだと「思う」が68.7%、「思わない」が31.3%となり、7割近くの現役高校生が「かわいいだけじゃだめ」だと考えていることがわかりました。そんな中、大きく2つの理由を挙げる高校生が多く、それが、「性格」と「中身」。

 「性格」に関しては、「可愛いだけじゃダメ。性格も良くないといけないから」「可愛くても性格が終わってたらもったいないなーと思う」「可愛くても性格悪かったらどうにもならない」「見た目がかわいくても性格が悪かったら全部台無しになるから」「性格が悪いとせっかくの可愛さが損なわれる」「性格が悪かったら友達出来ないから」など、“かわいさ”より“性格の良さ”の方が大事に感じている高校生が多かったようです。

 また、どんなに「かわいい」見た目をしていても、性格が悪かったら友達にもなれないということで、相手と仲良くする基準に“見た目”はそこまで重要とされていないこともわかりました。

 「中身」に関しては、「中身がないと話していて楽しくないと思うから」「中身がダメだと人として嫌だ」「中身の相性の方が大事」「美人は三日で飽きる。中身が大事」「中身があって優しい方が大事だから」「可愛くても頭悪かったらムリ」と、「性格」を重視する高校生と同じ傾向の意見が目立ちました。「かわいい」見た目であっても“中身が空っぽ”だと現役高校生は嫌な気持ちになるのかもしれません。

 「中身も伴ってこそ本当に“かわいい”です」「中身も含めて可愛いだと思うから」という意見もあることから外見だけの「かわいい」は「かわいいとは思わない」という声も。外見と中身、両方が兼ね備えられこそ「かわいいだけじゃだめですか?」と言える権利を得られるのかもしれません。

 他には、「世の中はそんなに甘くないから」「かわいいだけの女なんかつまんない」「可愛いだけでは一人で生きていけず、結局誰かの力を借りることになる」「可愛くても、社会では個人の能力次第だと思うから」など厳しい意見も多く寄せられました。

 このような意見の背景にあるのは「かわいい」を自分のセールスポイントにして、媚びている女性やインフルエンサーの女性などの行動や言動。

 多少の妬みもありますが、そのような方に向けた“人生かわいいだけで生きていけると思うなよ!”という強いメッセージが見て取れました。

「かわいいだけで良い」と思う高校生「それだけで何でも許される」などの声

 一方、「かわいいだけじゃだめだと思わない」、つまり「かわいいだけで良い」と回答した31.3%の現役高校生からは、「かわいいが正義」「かわいいが絶対」「かわいいだけでなんでもできるから」「かわいいだけで許されることが多いから」「かわいいと色んなことで得しそうだから」「かわいいと無条件に存在を肯定してくれるから」「かわいければ人生楽しい!」「かわいければなんでも許されるから」といった“かわいいだけで人生得をしている”という意見が多数集まりました。

 “かわいい”というのは人生を生きていく上で絶対的なアドバンテージだと考えてもいるようで、特に若いうちは“かわいい”だけ持ち合わせていれば何とかなると思っている高校生も少なくありませんでした。

 その他で多く集まったのが、「可愛いは正義」というワード。“正義”には「正しい道理や人として行うべき正しいこと」という意味があり、「社会の基準や、互いが安心して暮らすための心の指針。人間行為の正しさ」という意味も持っています。

 つまり、“かわいいこと”は人間の正しさであり、“かわいい人”を見て安心をすることもあるということ。その正義を否定する理由はなく“かわいいだけで良い”と感じているのかもしれません。

調査内容出典:ワカモノリサーチ|衝撃結果!?令和の現役高校生の7割「かわいいだけじゃだめ」と考えていることが判明!

The post 令和の現役高校生の7割は「かわいいだけじゃだめ」らしい!? ワカモノリサーチが「あなたは“かわいいだけじゃだめ”だと思いますか?」というアンケートの調査結果を発表 first appeared on PASH! PLUS.

Source: PASH! PLUS

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
PASH! PLUS
PASH PLUSをフォローする
アニメ速報ちゃんねる
タイトルとURLをコピーしました