ナチュラルに上から目線なんだけどやめといたほうがいいかな?

2ch

1: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:15:16.240 ID:P8TJNZyM0
だってあほみたいなやつ多くね?

イチオシ記事

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

36: にゅっぱー 2022/03/30(水) 02:13:59.643 ID:mmePTf3Z0
>>1
ここでならいいけどさぁ
リアルでやってっと陰口叩かれまくりだぜ?w
会社の仲良し同士の飲み会あってもぜってー あいつはいいや ってなる奴

2: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:15:49.470 ID:AwhMnlGnp
気にした時点でそいつらと同格だぞ

4: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:16:44.238 ID:P8TJNZyM0
>>2
ごめん何言ってるのかわかんない

6: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:18:10.568 ID:+Bfw/8Hxd
>>4
ごめん
アホな君には難しすぎたかな?

3: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:16:30.317 ID:0UFwT+xkd
お前みたいな学歴も収入もなんの経験もないようなゴミがどうやったら人より上の目線で話せるんだ?

5: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:17:40.330 ID:TevVvbAM0
無意識にマウント取っちゃうんだけどとかいうタイプかな

12: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:21:29.129 ID:P8TJNZyM0
>>5
ステータスとかそっち方面でのマウントは取らないけど
どうせこんなこと考えてこういうことするんだろうな
ほらやった
というような指摘はするからそういう意味でのマウントは取るかな

22: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:42:05.390 ID:yjXzQxiG0
>>12
それ、人の行動パターンが理解できていて
当てられるようになってるんだよ

24: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:48:42.484 ID:P8TJNZyM0
>>22
面白いように認知バイアスにからめとられてるから予測しやすくて仕方ない

25: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:52:03.188 ID:yjXzQxiG0
>>24
普通はそういうもんw
何を考えていて、何をするか当てられるのはいいんだけど
それいうと失礼になりやすいね
だから私は、わかっても言わないようにしてるんだ
イヤなヤツには言うけど

31: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:59:07.111 ID:P8TJNZyM0
>>25
俺も自分からわざわざ指摘はしないよそこまで親切じゃねーし回避するだけ
相談ってかたちで問題を持ち込んできた奴には
おそらくそれはこういう風に成り立ってる環境だからこうすれば解消されるとか
そこに思い悩むことは無駄だからこう切り分けてここの部分だけ考えればいいとか
そういう形では伝える

35: にゅっぱー 2022/03/30(水) 02:12:59.852 ID:yjXzQxiG0
>>31
普通じゃないかな、説明的に言う人としては
こんなことしてるね、理由はこうだから、こうすれば解決すると思うよとか
普通だよ

その言い方自体が上からに感じるんだろう
ようするに正論を言うのは失礼なんじゃないかってことだろう

38: にゅっぱー 2022/03/30(水) 02:27:44.675 ID:P8TJNZyM0
>>35
感情的な部分に過度に寄り添いはしないからね
問題がそいつ自身にもあってその構造に一枚噛んでる場合は指摘するし
でも部分否定が理解できねーやつ多いんだわ自分側を理解して変化させないと解決には至らんのに
場合によってはそういうところを 失礼 と感じるんじゃねーかな

29: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:58:32.565 ID:wzd/ldhJ0
>>12
>どうせこんなこと考えてこういうことするんだろうな
>ほらやった

相手と同じレベルだから考えやこうどが自分と似てるからわかるって事?

7: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:18:33.580 ID:LE/G4UxR0
厨二キッズだろ

8: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:19:20.353 ID:7tTf8wYq0
中学生までにしないと人が離れてくだけだよ

9: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:20:29.851 ID:y2K/yb0x0
チビの上から目線って

10: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:20:47.726 ID:2KQJ58/Qa
相手によるよ
こっちが腰低くしてたら尊大になるタイプもいるし

11: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:21:25.100 ID:nNT4/aKt0
周りから嫌われてる自覚があるの?

13: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:22:52.307 ID:P8TJNZyM0
>>8
>>11
別にそこまで嫌われてはないよ
まあ嫌われたところでどうでもいいけど

14: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:26:09.544 ID:7xn4pM8P0
嫌われてもいいならなんで治した方がいいと思ったの?

15: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:28:04.331 ID:P8TJNZyM0
>>14
治したほうがいいと思ったわけじゃないよ
それを覆すような意見があるかな?と思ってただけ
別に俺の意見が常に正しいわけじゃないし

16: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:28:52.839 ID:pC/knK240
デメリット分かるならやめればいいし
わからないなら地雷踏んで学習すりゃいいし
運良く地雷踏まなかったらいつまでもいい気分でいられる

好きに振る舞って、なるようになればいいわ

32: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:59:21.144 ID:pC/knK240
>>27
リスクしか無いからやめとくって選択をしないなら
それでいいんじゃないかな
言いたいことは>>16

17: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:31:04.346 ID:P8TJNZyM0
デメリットはバカに絡まれるのと
相談してほしいやつが行列作ることくらいかな

20: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:39:04.227 ID:pC/knK240
>>17
そのデメリットから来る損害のでかさや
デメリットの見落としリスクを見積もるとどうなんだろうな?

でもリスク低く見積もって見下したいんだろ?
払えばいいじゃん授業料

21: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:41:45.290 ID:P8TJNZyM0
>>20
別に見下したいわけじゃないよナチュラルに見下す形になってしまっているだけ
結局こちらがどう出たところでそれに伴う何らかのリスクはあるしな
逆に聞きたいんだけどとこのやり方って特別リスクが大きいと思う?

23: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:46:14.562 ID:pC/knK240
>>21
見下してきた奴を引き立ててやろうって奴はあまりいない
足引っ張ろうとする奴はいっぱいいる
リスクを取って見下したところで一瞬暗い自尊心が満たされるだけで大して得るものが無い

簡単な話

27: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:54:30.437 ID:P8TJNZyM0
>>23
ああ、人間関係における政治の話ね
あまり興味ねーかな
そこに巻き込まれるのは生産性が低いから積極的に避けてる
基本っていうか徹底的に他人を信用してないし期待もしないから
当然他人からのリターンも期待してない

18: にゅっぱー 2022/03/30(水) 01:35:50.819 ID:nvoWDtHUd
格下相手にはそれでいいけど
自分よりも格上の奴の言うことは素直に聞いた方がいい
俺の経験談だ

Source: V速ニュップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました