プロゲームチーム「Crazy Raccoon」に、アーティスト・俳優として幅広く活躍の幅を広げる山田涼介さんが「LEO」として加入することが発表。本記事では加入発表記者会見の様子をお届けします。
「Crazy Raccoon」は、2018年4月に結成され、11の部門を展開し、「ゲーマーをかっこよく魅せる」ことをテーマにesportsの発展を目指し日々精力的に活動を行っているプロゲームチームです。
「Hey! Say! JUMP」のメンバーとしてアイドル、そして俳優として第一線で活躍しながら、ゲーム好きとして知られていた山田涼介さんは、2021年にYouTubeゲームチャンネル「LEOの遊び場」を開設。開設以降『Apex Legends』を中心に定期的に実況配信を行い、今年の5月にはチャンネル登録者数が100万人を突破しています。そんな山田さんが「第9回 Crazy Raccoon Cup Apex Legends」に出場するなど、かねてより親交を深めてきたCrazy Raccoonが新設する【STAR部門】に電撃加入!
本情報は8月20日(水)に東京ドームで行われたCrazy Raccoon「CR FES 2025」にて、およそ5万人の観客の前でサプライズ発表。多くのゲームファンの絶大な反響が期待されます。本記事では、イベントに先立ち行われた記者会見の模様をお届け。会見では加入の経緯から、山田さんのesportsへの想いなどが語られました。
山田涼介さん「Crazy Raccoon」加入発表記者会見 レポート
「CR FES 2025」に先立って行われた記者会見は、「LEO」として加入する山田涼介さんのイラストも印象的な会場にてスタート。アイドルや俳優としても活動しており、場慣れした姿で所属する【STAR部門】の名にふさわしい貫禄を見せる山田さんを主役に、和やかな雰囲気の中で行われました。
Crazy Raccoonのファンと山田さんのファンの双方にうれしいサプライズとなった電撃加入の始まりは2年前、かねてより親交の深かったCrazy Raccoon代表・おじじさんからの「涼ちゃんが試合に入ったら面白くね?」という一言がきっかけ。山田さんが開設したチャンネル「LEOの遊び場」は本人がひとりで運営を行っており、多彩な中でおじじさんをはじめとしてCrazy Raccoonからのバックアップを受けた経験から、所属事務所との相談して承諾を得て、約2年間かけて実現したという経緯だったとのこと。
正式加入が決まったことについては「嬉しいの一言に尽きますけども、これからどんな活動が自分に待っているんだろうなというところが一番ワクワクしている部分であるので、ここからCrazy Raccoonの皆様と共に一緒に楽しんで、ゲームの良さをより多くの方にしていただければと思っています」と、率直な喜びとこれからの展望に期待する気持ちを言葉にしました。
また、記者会見では、Crazy Raccoonの加入に際してユニフォームもお披露目。「カッコいい~!」と笑顔を見せつつ「今まで数々の記者会見の場に立たせていただいてきましたけど、別人格である「LEO」としてこの場にいるので、すごい不思議な感覚です」、「(今回の加入について)今までに多分事例がないので。どういうふうに皆さんが思っていただけるんだろうなって。反応もすごく楽しみですね」と、山田さん自身も今回の加入について非常にワクワクしている様子を見せました。
その他、『Apex Legends』などで非常に高いゲームスキルを見せる山田さんですが、プロの競技選手としての活動の可能性については、他の仕事にも影響が出ないように活動を調整しながらもあくまで可能性はゼロではないという回答にとどめつつ、サウジアラビアで行われた「Esports World Cup 2025」にて言語の壁を超えた熱狂に大きな刺激を受けたというエピソードを披露して、「いつかどんな形でもいいから立ってみたいなという、ゲーマーとしての夢は膨らみましたね」という前向きなコメントを見せました。
大会主催を行う意欲について質問されると「やりたいですね。(ゲームは)『Apex Legends』で。いずれ僕、主催でというか大会を開いて、その時にはウチ(「Hey! Say! JUMP」)のメンバーの知念(知念侑李さん)とかもゲーム好きなので、呼んでボコボコにしたいと思います(笑)」と「Hey! Say! JUMP」メンバーとの気の置けない仲についても言及。会見の中では報告の際にはみんなが応援してくれた他にも、髙木雄也さんからは「僕はどれくらいゲームを頑張ったら、そこに入れるのかな?」といった反応も返ってきたという、ほっこりさせられるエピソードも飛び出しました。
記者会見後にサプライズ登場するイベントの意気込みについて聞かれると、東京ドームでゲームのイベントを行うCrazy Raccoonのポテンシャルを絶賛するとともに「僕自身、東京ドームには何度か立たせていただいてますが、こういった形で参加させていただくことは初めてで、お客様も僕が来ることを知らないので、いい反応をしてくれたらいいなって今ドキドキします」、「ライブをやらせていただくときも緊張しますけど、別ベクトルの緊張といいますか、“大丈夫かな、受け入れてもらえるかな”みたいな、初心に帰るような緊張があります」というアイドルとしても活躍する山田さんならではの回答を口にしました。
そして、自身のesportsへの思いや今度のかかわり方について「ゲームを愛する人間の1人として、ゲームの魅力をたくさんの方に、これからもどんどん伝えていきたいなと思いますし、やっぱりプロゲーミングチームに加入するからには、やっぱり自分の実力をしっかりつけながら、いつか大会などにもチャレンジできたらいいなと今は思っています」とコメントすると、記者会見は質疑応答の時間に。「Crazy Raccoonのコミュニティに関する印象」という質問についてはおじじさんの人柄を感じる仲の良さが印象的だったと回答したほか、「Crazy Raccoonメンバーとやりたいこと」については全員の後輩となるのでまずは挨拶回りから始めたいという芸能人ならではの回答も披露。
その他にも「やりたいゲーム」では『ストリートファイター』シリーズを挙げて積極的に大会があるゲームに意欲的である姿を見せた他、今回加入に際して発表されたイラストのアピールポイントを聞かれると、非常に多くの打ち合わせが行われた力作であり、多くの爬虫類を飼っているのでヤモリを入れていること、チャンネル「LEOの遊び場」のキャラクターから大きく離れたものにならないようオーダーしたことなど、非常に強くこだわった内容であることを語りました。
そして、会見の最後は「「Hey! Say! JUMP」として、俳優として、そして、Crazy RaccoonのSTAR部門に加入させていただくことになりました。これから、たくさんの活動を通じて、皆様に笑顔をお届けしたいなと思っていますので、ゲーマーとして、そしてLEOとしての山田涼介も、ぜひ応援してくだされば幸いだと思っています」とファンに対してメッセージを贈り、山田涼介さんとCrazy Raccoonの今後に期待が高まる記者会見を締めくくりました。
(C)SAMURAI KOBO CO.,LTD.
The post 山田涼介さん「東京ドームには何度か立たせていただいてますが、こういった形で参加させていただくことは初めて」期待が高まるコメント多数の「Crazy Raccoon」加入発表記者会見レポート first appeared on PASH! PLUS.
Source: PASH! PLUS